• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ipax2の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

スタビライザーリンク、ブッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
段差を乗り越えるときにフロント左からコツ、コツって異音がしはじめた。特にジャッキアップしてタイヤを手で揺らしてもガタはないし、ただ、スタビライザーリンクのブーツは破れていた。とりあえずスタビライザーブーツを全部交換しようかと思ったら、リンク一式でしか出ないらしい。大野ゴム製では前だけあるらしい。リアどしようかと悩んでいると、リアにランサーセディア用の大野ゴム製をちょっと合わないけどいれられたって人の記事を発見。型番を見るとフロントと同じだったので、これでいいやと購入。ダメだったらリンクごと交換すればいいやと自分に言い訳をする(まねする人は自己責任でお願いします)。交換したけどコツコツは治らない。フロントサスペンション回りを増し締めしても変わらず。試しにスタビライザーリンクを外して走ったらコツコツ言わない。スタビだとわかったので、リンクは大丈夫だったので、ブッシュを外してみると、左右とも内側に亀裂が入っていた。とりあえず左右を逆にして組んだら、コツコツが無くなったので、後日注文して交換した。新品と比較すると全然堅くなってた
 正しい方法ではないのでまねする人は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

フロントショック交換

難易度: ★★★

タワーバー取り付け。

難易度: ★★★

フロント足回り整備

難易度: ★★

整備記録

難易度:

初めての車高調❗️🆙

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 サスペンションが沈むときの異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3613170/car/3551328/7663938/note.aspx
何シテル?   02/04 00:54
車いじりは維持するだけになってしまいました。寂しかったので、遊びで不動車のDio XR Bajaを買いました。 シリンダーガスケット3枚追加 ヘッド面研 ピス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 08:39:30
パドルシフト後付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:55:30
パドルシフト後付けに関して Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:55:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 CV5W Gパワーパッケージに2007年3月から乗っています。 気 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3ハイブリッドに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation