• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたのさんの"へぼーぐ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

サブコン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はシエクルのMINICONを取り付けます。
室内に本体を持ち込みたいため延長ケーブルも用意しました。

意外と本体が小さくて不安。。。
2
まずは仮付してエラーが出ないことを確認。
3
ちなみに取り付けはエアフロセンサーのカプラに割り込ませるだけです。
4
本体を室内に取り込むためメクラを取り外してメクラに穴あけ加工します。
5
延長ケーブルは長いので束ねています。
7
メクラに上手にはめ込みました。
8
メクラ2
9
乗りながら切り替えできるようにスイッチ側を手前に設置。
配線はハンドルの下の方に這わせて逃がしました。
10
最後に電源を入れてエラーを吐かないかチェック。
試走してみましたが1500回転からのトルクが少し増しましたね。
ただ燃費が・・・・・
そりゃそうよね燃料多く吹いてるんだし。。。

0発進でアクセルを深く踏み込んでしまうと前輪が空転しそうになりますね。
おそらくトルクアップしたのでしょう。
公道ではさらにシビアなアクセルコントロールが必要ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TVコントロール不具合の為交換&その他

難易度:

再点灯

難易度:

洗車2024年11回目(通算80回目)

難易度:

【ブースト不具合問題】AVO 強化アクチュエータに交換しました。

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 何かに引っ掛けた??? https://minkara.carview.co.jp/userid/3615425/car/3554941/7794016/note.aspx
何シテル?   05/13 08:33
北野です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] openport導入について1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:14:34
サブコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:33:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ へぼーぐ (スバル レヴォーグ)
2月からスバル レヴォーグに乗っています。 中古ですが乗りやすく気に入っています。 欲を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation