• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

山形遠征☆第二章 『国道344号線』

山形遠征☆第二章 『国道344号線』 ============================================
山形遠征☆第二章
『夢の国道344号線』

============================================

第二章にしてすでに山形遠征のメインイベント☆
国道344号線のレポートです!!

日記を書いていてちょっと嬉しくてウキウキしまくっています笑!!
写真を見ていて気づなかった事とかもありかなり楽しみながら編集しています☆

本当に行ってよかったなって思える国道344号線!!
そんな感動と笑いと喜びをフォトギャラリーに詰め込んでみました☆

もちろん被爆睡もあるよ笑!!

お時間があれば是非ご覧ください☆



■東北遠征 No.06 庄内空港☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072137/photo.aspx


■東北遠征 No.07 参加者車両紹介☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072169/photo.aspx


■東北遠征 No.08 参加者車両紹介☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072199/photo.aspx


■東北遠征 No.09 参加者車両紹介☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072215/photo.aspx


■東北遠征 No.10 国道344号線 前編☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072241/photo.aspx


■東北遠征 No.11 国道344号線 中編☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072266/photo.aspx


■東北遠征 No.12 国道344号線 後編☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2072277/photo.aspx




『東北遠征 No.12 国道344号線 後編☆』の駐車場から山を下る動画も撮影しました☆
僕と彼女さんの会話が入っていますが…笑、暇な方はどうぞ!!






国道344号線ツーリング楽しすぎて38.0度弱の熱も旅館に着くころには36.3度に笑!!
344号線に満足して癒された僕がどこかにいたんだと思います!!

国道344号線はアルテッツァに乗り始めてからの夢だったので
少し体調悪いながらも行ってよかったなって本当に思いますね!!

道もまっすぐだったり、クネクネだったり、舗装されてたり、ぼこぼこだったり・・・
なんか僕に似ていました笑!!

本当にアルテッツァライフの中でも記憶に残る思い出となりました!!



東北遠征、まだまだ続きます笑!!
(今後の内容が国道344号線に負ける気がする笑!!)
ブログ一覧 | 被爆山形遠征 | 日記
Posted at 2010/06/02 22:42:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

信号待ち。
.ξさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 22:53
これで東北も制覇しましたね。あとは未開の地九州がありますよ。
コメントへの返答
2010年6月3日 11:38
青森がまだですけどね笑!!

九州は多分行くことはないと思います笑!!
だって遠いもん!!
むしろ九州の友達がいません・・・。
2010年6月2日 23:02
レポお疲れ様です♪
自分の走ってる姿って絶対に見ることないので、貴重な映像ですね(笑

彼女さんとの会話がなんだか微笑ましくていいです☆
楽しそうな様子が伝わってきますよ。
コメントへの返答
2010年6月3日 11:40
いえいえ、まだ残りのレポがあるのですが、ちょっと今回の日記にネタ負けしてしまいそうなよかん笑!!
まぁ思い出として残しておこうと思います!!

彼女さんとの会話・・・方言丸出しですよね笑!!
彼女さんも眠気防止に一役かってくれました!!たすかった!!
2010年6月2日 23:16
全部見ましたよ(´∀`)
楽しそうですねぇ~彼女さんとの会話から喜びが伝わってきますよww

僕にも助手席に乗ってくれる人がいれば(爆
あ、いても乗ってもらえるような車ではありませんね(;^ω^)

ツーリング楽しいですね! 僕も仲間と高速走るのが好きなんです!
コメントへの返答
2010年6月3日 11:42
全部みてくれましたか!!ありがとうございます!!
若干「のろけ」を指摘されそうですが笑、僕はそのつもりはありませんので!!

車の乗り心地が悪いといや~~って言われちゃいそうですね。。。どれくらい悪いのか分かりませんが。。。

ツーリングはみんなで走ると時間もたつのもはやくて楽しいですね!!
高速はみんな早いので苦手です笑!!
2010年6月2日 23:40
見ているだけで楽しい雰囲気が伝わってきますねグッド(上向き矢印)
やっぱツーリングは良いですね、
自分もツーリング行きたくなってきましたウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月3日 11:43
ありがとうございます☆

今回のツーリングはネモッチさんの後ろだったのでちょっとたのしかったです笑!!
テールの丸が素敵です!!

ツーリングはオフ会に参加しましょう!!
アルテッツァのツーリングオフ会も増えてきましたからね!!
2010年6月2日 23:42
一方その頃ネモッチは強烈な睡魔と戦っているのであった…

自分の走る姿堪能しましたww
カッコイイぜ!(自画自賛w
コメントへの返答
2010年6月3日 13:00
知ってる危!!
あれはなかったことにしましょう笑!!

自分の後姿っていいですよね☆

まさかこんなところで喜んでいる人がいるとは・・・笑、よかったですね笑!!
いや、実際かっこいいですよ笑!!

あ、別件ですが・・・もしかしたら・・・。
2010年6月2日 23:45
動画いいですね♪

344号と山形の自然を満喫して頂けたようで、幹事長(笑)としては大満足です!

この勢いで、夏も是非...(違?
コメントへの返答
2010年6月3日 11:46
動画は写真では伝えきれないものが表現できますからね!!
撮影しておいてよかった!!

山形は最高です!!
幹事長と副幹事長のおかげですね!!

それにしても国道344号線は最高でした!!
また行く時があればぜひぜひ寄ってみたいです!!

夏は・・・迷いますが・・・きついかも笑。
2010年6月3日 0:56
動画から伝わってくる雰囲気で
かなりの喜びだったのが分かりますね!!

ツーリングも楽しいそうだなー
こう言うオフもいいですね^^
コメントへの返答
2010年6月3日 11:47
ツーリング自体がかなり楽しいですからね!!
さらに国道344号線ともなれば喜びレベルもUPです!!

色んな場所に予定を組んで行くのは楽しいですよ!!
ぜひ企画してみてください笑!!
2010年6月3日 7:04
暇な方が見にきましたよ(笑

仲むつまじくて、そして微笑ましい動画でしたねっ

344さん、よくかんでらしてわたしと一緒です!
・・・わたしの場合も、動画撮ったりすると
何を言っているのか解らない会話になりますが・・・

今度わたしも動画載せてm・・・・
ってどうやって載せるんだ?(・-・)・・・ん?
コメントへの返答
2010年6月3日 11:50
あ、暇なのにありがとうございます笑!!

仲良しな感じでいいでしょ笑!?
まぁいつもは彼女さん寝てるんで、こんなに会話するのは珍しいです!!
やっぱり僕が喜んでいたからなぁ。

かむのは趣味です笑!!
時々ひどいどもるときがありますけど笑。

動画ぜひぜひUPしてください!!

デジカメで撮影した動画をYOUTUBE(会員登録必要)でアップロードするだけです!!
コメント入れたりするのはWindowsに始めから入っているWindows Movie Makerってソフトです!!
2010年6月3日 9:12
オフレポ楽しく見させえてもらってます♪
楽しそうでいいなぁ やっぱし逝けば良かったなぁ
次回の訪北は北のオフでしょうか(爆)

そういえば344さんと被爆睡したことアリマセンね(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 20:46
ありがとうございます!!
若干観光の部分が多く予想される今回のレポート笑!!
頑張ってコメントしてください笑!!

ツーリング楽しかったですよ☆
かなり最高の眺めでした☆ネモッチさんの尻的な意味でも笑。

次は・・・いかん笑!!

確かにないですね笑!!
被爆睡実行委員会のtomyさんとやらないといけませんね笑!!
2010年6月3日 9:33
嬉しさが伝わるレポ最高ですわーい(嬉しい顔)


トンネルの中で風切り音が聞けるなんて皆さん静かなんですねウッシッシ


ってか随分硬そうな足ですね冷や汗
コメントへの返答
2010年6月5日 20:47
ありがとうございます!!

少しでも伝わってくれれば嬉しいです!!

風切り音・・・ぽりんさんとはやあるさんのは恐ろしいと思います笑。

固いですかね??
減衰力は30中の18ですね!!少し固めですが言うほどじゃないですよ!!
まぁ車高低いですからね・・・ある程度は妥協しないと笑。
2010年6月3日 18:30
遠征レポ第2弾拝見させていただきました。

動画があると、文字や画像では上手く伝わらない部分まで伝えられますね(^^)

秋の紅葉の季節にも山形においで下さいまし(^^)/
コメントへの返答
2010年6月5日 20:48
ありがとうございます!!

動画ってすごいですよね!!そこの空気感まで大分わかりますよね笑!!

秋はやばそうですね!!
次回行く時は紅葉の季節ですね!!

案内お願いいたします!!
2010年6月3日 18:59
僕も山形イッテみたいですね~、『蔵王』に逝きたい!(爆)
(;^_^A
コメントへの返答
2010年6月5日 20:49
山形最高です!!

ツーリングには最高の場所ですね!!

蔵王は僕も行きたいです!!
スキーとかやってみていです!!
2010年6月3日 20:36
動画見てめっちゃ山形行きたくなりました♪

二人の会話に出てくる方言がちょっと懐かしいなぁ(´∀`)
なんて思ったりw
浜松にも帰りたくなっちゃいましたww
コメントへの返答
2010年6月5日 20:50
山形は遠いっすよ~~笑!!
正直しんどいです!!車高低いし路面には気を使います笑!!

方言懐かしいですか??最近は使わなくなっちゃいました??

今どこに住んでるの?!こないだは浜松で会ったのに!!
2010年6月3日 22:25
彼女とのドライブを動画に残す! 楽しい記録が残せてでイイですね♪
オレの若い頃にも、手軽に撮れる機材があったらなぁ・・・
今現在、ヨメとのドライブを動画に残そうもんなら、生グサイ話題が色々出てきそうで、とても見るに耐えない動画になりそうですw
コメントへの返答
2010年6月5日 20:51
そう!!彼女さんとのドライブを動画に残す笑!!
だいぶ調子に乗っていますよね笑。。。

確かに最近ですもんね、デジカメに長時間録音の技術が付いてきたのが!!

ちょっと生臭い動画気になりますので、ぜひぜひお願いいたします笑!!

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation