• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月11日

【車の勉強】エンジンの性能、効率、損失

馬力だとかトルクだとか全然関係わかりません笑!!
という事で、エンジンの性能についてと、効率と損失のお勉強。



◆エンジン特性

エンジン性能曲線図


・回転数(r.p.m)
 1分間に「クランクシャフト」が回る数
 単気筒1000回転だとしたら500回爆発している
 4気筒だと2000回爆発している

・トルク(N・m)
 軸を回転させる力の事
 「最大トルク」を頂点に山型を描く
 出力の勢いを付けるために作用
 トルク範囲を広げるため台形になるよう研究されている

・出力(W、馬力、ps、HP)
 一定時間の仕事量
 「最大出力」を頂点に山型を描く
 1 ps(1馬力、1 HP) = 735.4 W
 「最大トルク」を超えても回転数が増えれば増大していく

・燃料消費率(g/W・h)
 一定の出力を発揮するための燃料の量
 g/W・h = 1Wあたり、1時間で何グラム消費するか
 「最低燃料消費率」を頂点に谷型を描く
 低燃費範囲を広げるため台形になるよう研究されている



所感:
出てくる用語がごちゃごちゃだったのですが整理できました。
馬力とトルクって同じだと思っていたし。
トルクの山と、出力の山が違うのも「え、何で」って最初は?でしたが
出力値を上げるために手伝うのがトルクって考えたらスッキリ。





◆エンジンの効率・損失

・エンジンを動かす目的に変換できたエネルギーを「効率」
 それ以外に変換されたエネルギーを「損失」
・全エネルギーの内「効率」はmax.30%前後程度
・「損失」を低減して「効率」を高めると燃費が向上する
・昨今、各メーカーこの損失を少なくすることによって
 「CO2削減」「燃費向上」「地球環境の保護」に努めている。


<損失の種類>
※ここではエンジンとその周辺のみ
 タイヤの転がり抵抗や空気抵抗等での損失は含まれない。

・排気損失
 吸気よりも排気の方が「温度が高く圧力も高い」のは
 爆発がピストンを押した力が余るからであって損失となる

・冷却損失
 各所高熱になるためそれを冷却する必要があるが
 「冷却するため」に放出された熱は損失となる

・ポンプ損失
 吸気は常に排気側に流れようとするが
 スロットルバルブ開度が小さいとスロットル以降の
 「負圧が大きくなり」それが損失となる

・機械的損失
 エンジン内部の部品の摩擦は損失となる

・未燃損失
 燃焼効率が悪いと燃料が燃焼せず損失となる

・補機駆動損失
 エンジン周辺の駆動に使われる運動エネルギーは損失となる

・放射損失
 エンジン自体が持つ熱が放出され損失となる


所感:
全エネルギーの内max.30%しか駆動エネルギーに変換されていないのはびっくり。
それだけ車を動かす事ってものすごいエネルギーがいるんですね…。
でもマツダのクリーンディーゼル?が「排気の熱を再度循環させて」うんぬんって
話を聞いたことあるんだけど、それもエネルギーロスの軽減って事だよね。

  △△クリーンディーゼルの仕組み
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/11 14:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパさん

愛車と出会って2年!と言いつつもう ...
モモコロンCX-30さん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

走行距離70007
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年1月13日 18:15
市街地のようにエンジン回転を上げながら加速するやり方が効率がとても悪いのです。
シリーズ式ハイブリッドはそれを完全に大馬力のモーターにさせ、エンジンは回転数固定のまま発電に専念します。
パラレル式ハイブリッドは回転数上昇の効率の悪いところを小馬力のモーターで補助することで燃費の悪化を食い止めます。
エンジン車らしさはパラレル式がまさり、
シリーズ式は回転が変わらないまま加減速するためcvt嫌いの日本市場では嫌われる傾向です。
聞き齧ったネタですが、極悪燃費のロータリー式ですら、効率の良い回転数固定で発電用エンジンとして日の目を見ているようです。
コメントへの返答
2022年1月18日 14:09
ハイブリッドのモーターに任せている部分とか色々見てはいるのですが、こういうのを調べていくと、とにかくエコというか環境対策、低燃費に一生懸命取り組んでいるんだなぁって感心しっぱなしです。
シリーズとパラレル…無知…ちょっとそれも一蹴周ったら勉強してみます!!

プロフィール

「ヴィッツ君板金で入庫中!!板金屋から連絡があって色もいい感じで合わせられそうと!!古い車に金かけるの勿体無いとか言われるけど、もうストレス発散と自己満足なんだからとやかく言わないで(笑)!!あ、はい、自営業故常に家にいるので嫁ちゃんにこき使われまくってます…!!仕事やらせろ!!」
何シテル?   10/26 18:49
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation