• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

【車の勉強】歯車装置(ギア)、巻き掛け伝動装置

・「歯車装置」「巻き掛け伝動装置」は、回転の伝達と変速を行う。
 ミッション以外でも車の各所に使われている。



◆変速比

・入力側と出力側の回転数の比率。
・この比率は双方の「歯車の直径」の比率である。
・減速を行う変速比の場合「減速比」という事もある。

・変速を行った場合、「トルク」も変化する。
 回転数を1/2にすればトルクは2倍になり、
 回転数を3倍にすればトルクは1/3になる。
 ※厳密には各所で摩擦等が発生して、
  運動エネルギーが損失し、熱エネルギーになるので100%ではない。

・変速比が1未満であれば「増速・減トルク」が行われ、
 変速比が1を超えていれば「減速・増トルク」が行われる。



◆歯車装置



◇外歯歯車:
 ・最も基本的な円盤の外周に歯が刻まれた形状の歯車
 ・歯の数の比率がギア比(歯車比、ギアレシオ)であり=変速比である。
 ・回転方向が入力と出力で逆方向になる。

◇内歯歯車:
 ・リングの内側に歯車を刻んだもの
 ・外歯歯車と組み合わせで、入出力の回転方向が同方向になる。

◇ベベルギア(傘歯歯車):
 ・円錐面に歯を刻んだもの
 ・45度の円錐同士なら回転軸の方向を90度変えられる。



<歯の刻み方>

・スパーギア(平歯歯車):
  回転軸に歯が平行なもの

・ヘリカルギア(斜歯歯車):
  回転軸に歯が斜めになっているもの。
  歯の接触部分が広く力が分散されるので、
  大きなトルクを伝えやすく騒音が小さくなる。
  その分、回転軸方向の力が歯車に伝わるので損失がある。

・ウォームギア(ねじ歯車):
  らせん状に歯が刻まれたもの。
  ウォームホイール(外歯のヘリカルギア)と組み合わせることが多い。
  大きな変速比にすることができる。

・ラック&ピニオン:
  ラック(平板に歯が刻まれたもの)と外歯歯車の組み合わせ。
  厳密には歯車装置ではないが、類似した動力伝達機構。



◇プラネタリーギア(遊星歯車):
歯車の組み合わせ方の一種の名称。メリットが多い。



・基本構造
 中央に「サンギア」と呼ばれる外歯歯車があり、
 その周囲に均等間隔に数個の小さい外歯歯車が配置され、
 それを「プラネタリーピニオンギア」(以降ピニオンギア)といい、
 さらにその外に「リングギア」(内歯歯車)が配置されている。
 ピニオンギアの回転軸を固定している枠は「ピニオンギアキャリア」。

・動力として入出力できる回転軸は
 「サンギア」「ピニオンギアキャリア」「リングギア」の3つ

・上記3つを入出力にしたり固定したりすることで、
 増速や減速が可能で、また回転方向の変換も可能。



・回転軸を同軸上に配置することができる。

上記のうなメリットが多いため、ATやMTを始め、車の各所に使われている。



◆巻き掛け伝動装置



離れた位置にある2つの「プーリー(滑車)」などを
ベルトやチェーンなどをかけて回転を伝達・変速する装置

・ベルト&プーリー:
  ベルト駆動(ベルトドライブ)と言う。
  プーリーとベルトの接触面は平ら。
  変速比は入力と出力のプーリーの直径の比
   例:ファンベルト、オルタネーターベルト等

・コグドベルト:
  上記ベルト&プーリーに回転軸と平行に溝が刻んであるもの
   例:ベルト式の自転車等

・チェーン&スプロケット:
  ローラーチェーンとスプロケットの組み合わせ。
  変速比は入力と出力のスプロケットの歯の数
   例:チェーン式の自転車、エンジンのタイミングベルト等



感想:
プラネタリーギアの存在はなんとなく知ってたけど、物凄く便利ですね!!
これをどうやって切り替えているのかがまだ勉強していないので
機械的な仕組みを勉強するのも楽しみになりました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/09 13:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

🍰グルメモ-967-ビルボード大 ...
桃乃木權士さん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2022年3月9日 21:20
遊星歯車機構は凄いですね。
プリウスとかに使われているトヨタハイブリッドシステムもたしか、、、

コメントへの返答
2022年3月10日 20:47
ね!!すごいですよね!!
こんなに便利だったなんて知りませんでした…!!
これをいくつか組み合わせて色んな変速比を作り上げていると考えるとロマンチックですね…。でもどこに使われているんだ爆!?
これから出てくると思うので楽しみです!!
2022年3月10日 12:39
人生の歯車はよく加減速し狂う
コメントへの返答
2022年3月10日 20:49
久し振りに出てきたと思ったらもの凄い人生悟っている笑笑笑!!
お元気ですか?!
今年6月にお子様?!が誕生予定でしたよね…?!楽しみですね!!
僕は今子育て地獄で辛いです…笑!!

プロフィール

「ヴィッツ君板金で入庫中!!板金屋から連絡があって色もいい感じで合わせられそうと!!古い車に金かけるの勿体無いとか言われるけど、もうストレス発散と自己満足なんだからとやかく言わないで(笑)!!あ、はい、自営業故常に家にいるので嫁ちゃんにこき使われまくってます…!!仕事やらせろ!!」
何シテル?   10/26 18:49
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation