• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

【車の勉強】磁気と電流と力

◆誘導起電力
・電磁誘導作用:磁界の中で導線を動かすと、導線に電流が流れる
・フレミングの右手の法則:
 「電磁誘導作用」の時、磁界・力・電流の方向には一定の関係がある。
 右手の親指で「導線の移動方向」、人差し指で「磁界の方向」、
 中指で「電流の方向」を、直角に交わるように伸ばす。



◆電磁誘導作用
・導線を「コイル状」にすることで、電磁石の磁界が強くなるのと同じように
 電磁誘導作用の電流も強くなる。
・コイルの中に「棒磁石」を通すと「誘導電流」が流れ、
 早いほど「誘導起電力」は大きくなる。
・導線やコイル以外でも、「導体」が「変化する磁界」の中にあれば
 「誘導電流」が流れる。
・「銅板」に垂直に「棒磁石のN曲」を近づけると、
 銅板に「反時計回りの電流が流れる」。これを「渦電流」と言う。



自己誘導作用:
・コイルに電流を流すと「電磁石」になるが、磁石になっていく過程で
 「磁界の変化」が起こるため、「誘導電流」がコイルに流れる。
・誘導電流はコイルに流した電流とは「逆方向」に流れることが「自己誘導作用」。

相互誘導作用:
・二つのコイルを縦に並べて、磁界を共有してお互いが作用する事。
・一方のコイルに「直流の電流を流した瞬間」と「停めた瞬間」に
 もう一方のコイルに「誘導起電力」が発生する。
・巻き数に応じて「誘導起電力」が変化する。
・電流を流すコイルを「一次コイル」、誘導電流が流れるコイルを「二次コイル」
 コイルの巻き数が一次コイル:二次コイルが1:2なら
 二次コイルに流れる電圧は2倍になる。
 ただ電力は一定なので、電流は1/2になる。
・この作用は「エンジンの点火装置」でも使われる。



◆モーターと発電機
・電動のモーターのほとんどは電気と磁気の作用を利用して、
 「電気エネルギー」を「運動エネルギー(主にトルク)」に変換する。
・モーターは「ステーター(固定子)」と「ローター(回転子)」で構成。
・ステーターやローターには、永久磁石、コイル、鉄心などが使われ、
 その組み合わせによってさまざまな種類のモーターがある。
・ほとんどのモーターは「発電機」としても機能する。

インナーローター型モーター(内転型モーター):
 外側に固定されたステーター、内側に回転軸を備えたローターがある。
 一般的なモーターの構造。ミニ四駆のモーターもこれ。

アウターローター型モーター(外転型モーター):
 内側に固定されたステーター、内側に円筒状のローターがある。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/01 16:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セルシオ
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation