• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

カメラのエクステンダー導入☆

一眼レフカメラをフルサイズにしてから
レンズが気になって気になって…。

「これが沼です」
ってはっきり目の前に見えています!!怖い!!



僕が持ってる望遠レンズがCanon EF70-200mm F4Lなのですが
もう少し望遠が欲しかったり…。

でも70-300mmは高いし…
何より目の前が沼ですから!!



ってことでエクステンダーを導入!!

いわゆる望遠レンズに装着するとすべて×1.4倍になるっていう便利なレンズ!!
猫さんに「300mm」が欲しいって言ったら教えてくれました!!




これとこれを合体すれば




こうなります!!
レンズ同士の合体とかテンションあがります!!

まぁデメリットもあるわけですが、少し暗くなりますね。




ということで練習!!


洗車はしていませんが、お寺で写真の練習です!!
今回は初導入のエクステンダー1.4xを使っての練習!!





最近車が見切れている画に挑戦しているのですが、なかなか難しいですね…。
そして傾けるのもアーティスティックにはなりますが、やりすぎると見難い…。





お寺の石畳と梅の花と一緒に♪
個人的には好きな画です!!もう少し角度浅くてもよかったなぁ~。





こちらも石畳と!!
ちょっと明るさが足りませんね…RAW現像すれば簡単に明るくなりますが…。
極力JPG出しで一発で好みの明るさが出せるようになりたい!!





こちらも少し斜めにして!!
少し前まで被写体ばっかり気にしてたけど、最近は背景も意識して撮影!!
徐々に好みの背景が撮れる様になってきた気がします!!
油断すると全然ダメだけど…。




お尻から!!もう少し左右に振ったら方が良かったかも…??





遠目から!!被写体真ん中ばっかり…。





この写真好きだけど、もう少し左下に車が行くとよかったなぁ~!!
とりあえず344号のリアビューは好き!!




これからも練習あるのみですね!!



で、カメラのケアの為、防湿ボックスを購入!!

シリカゲルで除湿するやつですね!!

シリカゲルって1ヶ月くらい持つかと思ってたら湿度が高いと
1週間も持たないんですね…知らなかった…。

ケチケチせずに最初からコンセント電源管理の防湿庫買えばよかったよ…。



ということで、買ってしまったものは仕方がないし、もったないので出来ることをしましょう。
シリカゲルを開封してみるとピンク色の粒粒が入っていました。

で、それをフライパンで熱して水気を飛ばすとピンクいのが青くなりました!!
これでシリカゲルの効果が復活しているらしいですね!!




取りあえずビンに入れて、生ごみキャッチ用のネットを被せて、輪ゴムで止めます!!
なんかけち臭くてすいません!!
アウディのカスタムにもケチ臭さ全開なのモロ出てるので承知ですよね~♪




現在の湿度が…、80%…、え…。
家の中雨降ってる??

シリカゲルが本当に復活しているのか半信半疑なので
また明日湿度のチェックをしてみようと思います!!
Posted at 2017/03/13 22:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年08月30日 イイね!

フルサイズ一眼レフカメラ導入☆

フルサイズ買っちゃいました!!



Canon 6D♪

とりあえず今持ってる単焦点レンズがフルサイズ用なので本体のみ!!
バンドのライブ撮影に力を入れたかったので、暗所に強いこの機種に!!




早速いつも使っているCanon 35mm F2の単焦点レンズで試し撮り!!



設定が良く分からなくて適当に撮ってもこの具合!!

っていうか単焦点パワーがKiss X5の時より炸裂している気がする!!
ピンボケしまくりそうな予感笑!!




せっかくなので同じレンズで新旧の比較も!!



今までの Canon Kiss X5 × Canon 35mm F2 の組み合わせだとこんな感じ!!






そして新しい Canon 6D × Canon 35mm F2 の組み合わせだとこんな感じ!!



Kiss X5がAPS-Cサイズのセンサーに対して、6Dは35mmフルサイズなのでかなり広角に!!
っていうか使い慣れてなくてピンボケしてる笑!!

でも流石暗所に強いだけあって、気になっていたノイズもかなり軽減されている印象!!




説明書を読んで、たくさん練習して、いい写真が撮れるように頑張ります!!

とりあえず

ずっと欲しかったのでめちゃ嬉しい笑!!

相談に乗ってくれたてったさん猫さんありがとうございました!!
Posted at 2016/08/30 21:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation