• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

2012.03.24 Team ALTTEZZA Meeting☆告知

2012.03.24 Team ALTTEZZA Meeting☆告知Team ALTEEZA Meeting
アルテッツァ全国オフ会

まであとひと月ですね!!

現在台数が60台を越えています!!

まだまだ続々と参加表明のメールが来ているので
まだまだ増えると思いますよ~~!!

オフ会形式なのですがぜひぜひみんなでワイワイしたいので
サーキットとかドリフトしてる方もみんな参加して
アルテッツァが販売されて10年以上が過ぎても
アルテッツァを愛してる人はこんなにいる
って言うのをアピールしましょう!!アルテッツァは永久に不滅です笑!!

ALTEZZA gitaの全国オフ会も併催です!!
ジータのお尻が沢山並ぶ光景を見てみたいです!!

元アルテッツァオーナー枠も接地!!
元アルオーナーの参加もOKです!!アルの次に何を乗ってるのか気になります!!

オフ会に参加したことがない方も、普段サーキット走行しかしない方も
アルテッツァ乗りみんなみんなの参加をお待ちしています!!



Team ALTEZZA Meeting 2012
併催:ALTEZZA gita 全国オフ会


Team ALTEEZA Meeting Home Page
http://blog.livedoor.jp/team_altezza/

日時:2012年3月24日(土)
場所:ラグーナ蒲郡 西駐車場
 

◆概要

チームアルテッツァミーティング、アルテッツァとアルテッツァジータが全国から集まる大規模オフ会!!
2010年3月以来、2年ぶりの開催です!!

TAM2012の開催地は愛知県蒲郡市のラグーナ蒲郡!!

今回は『チーム』の垣根を越えての開催となります!!
アルテッツァ/アルテッツァジータのオーナーであれば、カスタムカーでもフルノーマルでも、無所属でも、アルテッツァに乗っていればどなたでもお気軽にご参加ください!!

また今回は元アルテッツァオーナーの方の参加もOKです!!アルテッツァの次に何に乗っているのか非常に気になるところでもあります!!

今回は駐車場を貸しきるために100台集めることを目標にしています!!アルテッツァ乗りのお友達も誘って、こぞってご参加ください!!

今回はアルテッツァジータの全国オフ会も併催されます!!ジータのテールがずらっと並ぶ光景を一度見てみたい!!そこのジータ乗りのあなた!!お待ちしております!!

参加希望の方は下記の詳細、参加条件、注意事項等をよく読み、参加表明してください!!


◆日時:2012年3月24日11:00~15:00 (開門:10:00/閉門18:00)


◆場所:ラグーナ蒲郡 西駐車場
住所:〒443-0014 蒲郡市海陽町2丁目2番地
電話番号:0533-58-2700

ラグーナHP:http://www.laguna-gamagori.co.jp/festival/index.html
駐車場位置:http://g.co/maps/br53s

アクセス方法:http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/access/car/index.html


◆参加費:2000円
内訳:ラグーナ蒲郡で使える金券1000円分、駐車料金500円、名札等材料費500円
遅刻・早退の滞在時間に関わらず2000円になります。


◆スケジュール
10:00 開門&受付
 ・入場の際、エントリー確認&参加費支払いをお願いします。
 ・色別駐車(痛車枠&ジータ枠設置)になります。
 ・美しい駐車のご協力お願いします。
11:00 開会式
 ・gita全国オフはTAM開会式後、gitaスタッフのキムさんより指示があります。
13:00 写真撮影など(海側へ移動してOKです。)
15:00 閉会式
18:00 完全撤収


◆参加条件
・トヨタ アルテッツァ/アルテッツァジータ/元アルテッツァオーナー
アルテッツァジータは自動的に『gita 全国オフ』へも参加となります。

・オフ会の最低限のマナーを守れる方、注意事項に全て同意できる方。
アルテッツァ乗りとして『altezza:高貴』によろしくおねがいします!!


◆参加表明:必須(2012年3月13日締切)
参加条件&確認必須事項をよく読み、全て同意できる方のみ下記【参加表明方法】より参加表明手続きをしてください。
『ALTEZZA gita 全国オフ会』の参加表明も、全体の台数把握のためこちらからお願いします。


◆注意事項

近隣がマンション、かつ家族連れが多い駐車場でのオフ会になりますので、絶対に迷惑行為はしないでください。
当日スタッフが迷惑・非常識と判断した場合、入場不可、または即退場とします。

・当日はオレンジストラップのスタッフの指示に従ってください。
・入場時にエントリーナンバー確認しますので、参加費2000円の支払いをしてください。
・滞在期間が短い場合でも参加料は一律2000円になります。
・遅刻・早退はOKです。その旨「コメント」にてご連絡ください。

・3月14日以降の参加表明は会場への連絡の都合上、一切お受けできません。
・飛び入り参加は入場できません。一般駐車場へ駐車してください。

・駐車場内は徐行してください(時速10キロ厳守)。
・ドリフト、空ぶかし、大音量のオーディオなどの他人に迷惑となる行動はしないでください。
・マフラーが煩い方は必ずサイレンサーをつけてきてください。

・商用での利用はお断りしております。
・他チームのオフ会の併催は禁止します。一般駐車場でも禁止となります。
・不用品市場は行いません。
・来たときよりも美しく。ゴミは必ず持ち帰ってください。

・事故・盗難・トラブルなど、その他の責任は一切負いませんので自己責任でお願いします。


◆参加表明方法

下記必要事項を記載の上、メールにて参加表明してください。
参加表明数日後、参加者リストに名前が載っていることを確認してください。

メールアドレス: team_altezza_mail@yahoo.co.jp

メールタイトル:TAM2012 参加表明

1.ハンドルネーム:
2.出身地:
3.色/種類:
    例1:白のセダンの方   >   白/セダン
    例2:痛車でセダンの方   >   痛車/セダン
    例3:赤でジータの方   >   赤/ジータ
    例4:元アルテッツァの方は今乗ってる車 > 黒/アウディTT
4.愛車のポイント: (ひとつのみ)
5.コメント: (遅刻・早退の時間など。その他何でも)
6.参加条件・注意事項に全て同意できますか?: はい・いいえ


◆参加表明者一覧
http://blog.livedoor.jp/team_altezza/archives/51757381.html


◆問い合わせ
team_altezza_mail@yahoo.co.jp


◆TAM2012スタッフ
スタッフ: 八兵衛、344Shojun
gitaスタッフ: キム@IS


◆TAM 2012 参加者一覧
01 八兵衛 (※スタッフ)
    三重県 銀/セダン
    フロントバンパーのささくれ
02 猫男爵
    静岡県  青/セダン
    歴戦の猫キズ
03 344@和尚 (※スタッフ)
    静岡県 白/セダン
    八兵衛さんと同じエスプリバンパー
04 雪の助
    滋賀県 白/セダン
    ちょっぴり痛いところ
05 ☆あんちゃん☆
    愛知県 青/セダン
    走行距離
06 N=Hiro
    愛知県 黒/セダン
    オレ流
07 TAKUMAX
    愛知県 白/セダン
    ルーフブラック
08 イナっち@gita
    愛知県 銀/ジータ
    USDM
09 tomo
    神奈川 黒/ジータ
    ジータでusdm
10 なあなあパパ
    愛知県 赤/ジータ
    赤ジータ
11 キム
    静岡県 白/ジータ
    LEXUS IS200 SPORTCROSS仕様
12 さっこ
    香川県 緑/セダン
    和風な車内♪
13 kei24
    愛知県 白/セダン
    レクサス「仕様」
14 MACHA
    愛知県 白/セダン
    ドルフィンアンテナ
15 洗車はイイね!
    静岡県 銀/ジータ
    特注φ115マフラー
16 akuTEZZA13
    埼玉県 赤/セダン
    後期の赤!
17 ストスタ☆
    群馬県 白/セダン
    車高短
18 tosi
    愛知県 痛車/セダン
    走れる痛車
19 おかもと
    愛知県 銀/セダン
    ジータバンパー
20 アルぞう
    神奈川 白/セダン
    エンドレス特注キャリパー&ローター
21 てゃち
    愛知県 銀/セダン
    車体番号1400番台
22 クボッチ
    愛知県 白/セダン
    少し低い車高
23 あるてった
    神奈川 白/セダン
    ルーフブラックアウト(ダイノックシート)
24 早起きテツ
    三重県 銀/セダン
    ごく普通なこと
25 ウルフマン
    静岡県 白/セダン
    ヴェルサイド フルエアロ
26 くろにん
    愛知県 黒/ジータ
    トヨタ純正部品で新車同様の美
27 富士見
    愛知県 青/セダン
    ほぼノーマルなところ
28 ひろろん@141
    神奈川 黄/セダン
    程よく弄ってます
29 SYNERGY
    長野県 痛車/セダン
    手切りステッカー
30 ヒロ
    京都府 銀/セダン
    マフラー
31 むねにく
    静岡県 銀/ジータ
    綺麗にしてます。
32 黄色アルテ
    愛知県 黄/セダン
    LSD
33 SKP@A.O.C
    愛知県 青/セダン
    見た目サーキット仕様
34 えふてちゅあ
    愛知県 黄/セダン
    TRUST一色
35 hiro
    長野県 白/セダン
    4本出しマフラー
36 じゅん
    静岡県 痛車/セダン
    れいんぼーカラー
37 TAKUMAX
    愛知県 白/セダン
    ルーフブラック
38 かずもっこり
    愛知県 銀/セダン
    前期で後期ちっく
39 よちお
    愛知県 青/セダン
    イエローリボンのユーロナンバー
40 マサ
    長野県 赤/セダン
    全て自分で改造、整備してます(ノーマルですが…)
41 なおやま
    石川県 銀/IS350
    レクサス仕様?
42 BLACK_LAB
    山梨県 白/プリウス
    フルノーマルしかも冬仕様
43 ちゅら@
    三重県 痛車/セダン
    初のカラステ
44 ゆーたん
    岐阜県 白/セダン
    車高
45 ☆MTB☆
    大阪府 白/セダン
    アルテ乗りから購入しました(^∇^)
46 ハル准将
    山梨県 銀/セダン
    ノーマルストリート仕様
47 蒼アル
    神奈川 青/セダン
    通勤快速仕様
48 ネモッチ
    茨城県 青/セダン
    純正風(キリッ)
49 懸賞王
    千葉県 白/セダン
    渋い全塗装
50 max☆
    茨城県 白/セダン
    ホイールかもしれない
51 ムサシ
    京都府 白/セダン
    Hippo&C-WESTエアロ
52 筒男、
    静岡県 白/セダン
    親子でアルテッツァ乗り
53 K
    静岡県 青/セダン
    スッキリしたエンジンルーム
54 たけ氏
    愛知県 黒/セダン
    Simply Clean
55 コパ
    群馬県 痛車/セダン
    snowな痛車
56 パタ吉
    京都府 銀/ジータ
    グラムライツ57C
57 アルチュー
    滋賀県 黒/アルファード
    新車♪
58 しゅりりん
    愛知県 紺/セダン
    これでもDラー通勤車
59 POCHIKICHI
    愛知県 白/セダン
    魅せれるドリ車を目指してます!!
60 Tomo☆Tomo
    静岡県 白/セダン
    白黒パンダ?
61 おてもやん
    愛知県 黒/ジータ
    内装照明ブルーLED化


◆ジータ全国オフ会参加者

08 イナっち@gita
    愛知県 銀/ジータ
    USDM
09 tomo
    神奈川 黒/ジータ
    ジータでusdm
10 なあなあパパ
    愛知県 赤/ジータ
    赤ジータ
11 キム (※スタッフ)
    静岡県 白/ジータ
    LEXUS IS200 SPORTCROSS仕様
15 洗車はイイね!
    静岡県 銀/ジータ
    特注φ115マフラー
31 むねにく
    静岡県 銀/ジータ
    綺麗にしてます。
56 パタ吉
    京都府 銀/ジータ
    グラムライツ57C
61 おてもやん
    愛知県 黒/ジータ
    内装照明ブルーLED化
Posted at 2012/02/22 22:22:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年02月02日 イイね!

告知★2012年3月18日(日)『静アル走行会2012♪』

告知★2012年3月18日(日)『静アル走行会2012♪』え~とですね笑、
2月11日はまた雪の可能性があるので
さらに延期することになりました!!

3月18日(日)13:00~
静アル走行会2012




何度も変更してごめんなさい・・・。
できるだけ確実に楽しめる走行会にしたいので!!

3月と暖かい日程で日曜日なので貸切料金が少しあがってしまう関係で
走行料金も7000円から10000円にあがってしまいましたが
この日程なら雪は大丈夫か?!

1月28日以降、猫さんとチャットしまくって相談しまくったのですが
割高でも安全に楽しくやれたほうがいいということで3月18日にしました!!

1月28日にエントリーしていた方も、エントリーしていなかった方も
初心者でも、アルテッツァじゃなくても、見学だけでも、どなたでも参加OKです!!

内容は変わらず2時間40分フリー走行&1周人力ダッシュです!!
景品もみなさまの寄付ですが今回もなかなか気合が入ってます!!

みなさんのご参加お待ちしています!!



静岡アルテッツァ企画
第26回静アルオフ 『静アル走行会2012』


■日時:2012年3月18日(土)12:00~

■場所:オートランド作手
http://www.autoland-tsukude.net/alt_frame.html

※雨天決行、積雪中止
※中止の場合は静アルスタッフから午前中に連絡。

■参加料金:
走行参加者(計測器付):10000円(当日集金)
ギャラリー:無料

■持ち物
 長袖、長ズボン、靴、ヘルメット、グローブ
 不用品(景品)、誓約書&申込書(現地記載可)

走行に必要な服装や装備詳細:
http://www.autoland-tsukude.net/alt_frame.html


■予定
11:30 受付開始(誓約書、申込書提出)

12:10 開会式
 スケジュール&受賞項目説明:344
 走行の注意点:ALTスタッフ
 計測器配布

12:50 ピットイン
13:00 開始2時間40分フリー走行
15:40 静アル恒例一周ダッシュ
15:50 片付け&ピットアウト
16:30 閉会式
 表彰式:344Shojun
 閉会の言葉 静アルサーキット隊長 猫男爵さん
17:00 片付け&解散


■表彰項目
1: ベストタイムで賞(タイム1位)
2: 惜しかったで賞(タイム2位)
3: ラッキーで賞(タイム7位)
4: なかなかいーに賞(タイム12位)
5: 新城ラリー賞(ラップ回数1位)
6: 人力で賞(ダッシュ1位)
7: 出直してくるで賞(ダッシュ2位)
8: アウトオブ眼中で賞(ダッシュ3位)
9: お賞(タイムに344がある人)
10: た、たまらん賞(猫さんが選ぶたまらん人)
Posted at 2012/02/02 17:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

第25回静岡アルテッツァオフ会☆

第25回静岡アルテッツァオフ会☆昨日は皆さまお疲れ様でした!!

天候が雪で走行会は中止・・・。
急遽時間がある方でオフ会をしました。

作手、そして作手までの道のり
今日はドライだって!!
僕は雪には弱いようですね・・・。



昨日は朝早く出発・・・6時に本宮山の301号線の坂道を上っていくと・・・
いきなり後輪タイヤズババババ!!
濡れてるのかと思ったら、路面が凍結していました笑。

相当安全運転で走っていたので少しだけ車が傾いただけで済みました・・・汗。
後ろを確認しつつバックして、Uターンして無事下山できました!!

朝からALTさんと連絡を取り合い、中止の決断・・・。
前日のADCのドリフト走行会も見てテンションアップで走る気満々だったのでマジ残念・・・。



急遽集まれる人だけで三河臨界緑地(通称:日本列島公園)でオフ会!!
17台の参加者が集まってくれました!!

中止は残念すぎてテンション低めでしたが、
久しぶりにみんなと沢山お話しできて楽しかったです☆



参加予定だった皆さま、オフ会に参加された皆さまお疲れ様でした!!
Posted at 2012/01/29 10:30:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月06日 イイね!

カーボンシフトとカーボンシート☆

カーボンシフトとカーボンシート☆もうサミットが終わってからひと月以上経つんですね。
あれからひと月もの間、燃え尽き感MAXな訳です笑!!

サミットの時に懸賞王さんと物々交換していて
ブログUPしてなかったので更新!!
カーボン柄シフトブーツ☆

ダッシュボードがカーボン柄なのでそれと相まって
なかなかいい統一感なんですよね~!!

とりあえずレーシーでかっこいいので
美浜のタイムが1秒上がります爆!!
ごぶさんがタイヤ☆Z1なら2秒上がるって言ってたのを踏まえると
47.5秒のベストタイムを実現できそうです(爆)!!





そういえば以前ダイノックカーボンシートを剥がす整備手帳を更新したのですが
みなさん気になるようで毎日PVがすごいことになっています笑!!

◆ルーフの3Mダイノックカーボンシートをはがしてみた No.01
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1672940/note.aspx

◆ルーフの3Mダイノックカーボンシートをはがしてみた No.02
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1686952/note.aspx





ラッピングを施工しているプロのショップの方からも
画像を使わせてほしいと連絡がきまして、アドバイスも頂きました!!

その方にご教示いただいたのですが
3Mカーボンシートは2種類ある(驚)!!

僕が今まで貼っていたものはダイノックカーボンシート(建築建材用)!!

しかし
1080カーボンシート(車両用)がある!!

おおお!!1080は初耳だ!!これから流行ってくるんかな笑??
『ダイノック』がカーボンシートの代名詞みたいになってしまっていますが
これからはこの概念が変わってくるかもしれませんね!!



僕の画像が使われているショップのブログはこちら:
ダイノックカーボンフィルム(建築建材用)剥離vs車両用カーボンシート【Lapps】【YMG1】



カーボンシートについて個人的な考察を。



◆経年劣化について

上記ブログでは1080が綺麗にはがれていますが、半年貼ってあっただけなので
1080を2年以上貼っていたらどうなるか気になるところですね。

僕もダイノックを半年貼っていたものをはがした時は綺麗にはがせたんですよね。

1080フィルムを開発している事業部は、印刷用で同じような種類を出していて
5年・10年貼ってる車を剥がしても全く問題ないとも言っているようですね!!



◆長期使用のダイノックを暖めて剥がしたら

僕は寒いときに剥がしてしまったがためにあの大惨事・・・。

やっちん@裏さん懸賞王さん
ダイノック版を剥がすらしい?!
僕よりも長い期間付けていたのでかなり気になります!!

やっちん@裏さん!!懸賞王さん!!
ドライヤーとかで暖めながらやってみてください!!
そして整備手帳を(期待)!!!

あ、でも懸賞王さんはルーフがチョメチョメで恥ずかしいので整備手帳は期待できない笑。
やっちんさん、よろしくお願いいたします笑!!



◆施工中シート下に空気が入ったら

ダイノックの方はシート自体に通気性があるので空気が入っても抜けてくるので
誰でも比較的簡単に綺麗に貼ることができる気がします!!(経験済み)

1080の方も通気性があるらしく綺麗に張ることができるようですね!!(未経験)

以前、車両用と歌ったマックスプラス社のガンメタカーボンシートを貼ったのですが
通気性が無く気泡がたくさん入ってしまってアマチュアでは扱いが難しかったんです。

気泡が気に入らなくて一週間ではがしてしまいました・・・もったいねー。
そして深夜まで貼り付け施工作業手伝ってくれたともともくん、本当にごめん・・・。

1080の値段はダイノックと変わりませんね!!
だれか1080のダイノック買ってDIY施工しないかなぁ~~~笑??



まだまだ情報が足りなくてまとまりのない記事になってしまいましたが・・・。

僕の整備手帳でもいい情報があれば随時追記していますので
気になる方は時々チェックしてみてください!!





それにしてもこのショップのトップページにある車全体をラップする動画はすごいわ。
http://yamaga-net.co.jp/wordpress/

マジでプロの仕事だわ笑!!
僕はこの動画見てて絶対やりたくないって思いからか途中で気持ち悪くなってきました笑!!
ともともくんと猫さんならわかるはず笑!!




製品の特性をわかっていくってなかなか楽しいね!!

でも、全て知ったときには
熱が冷めてますけどね(爆)!!
実際車からカーボンシートが減りつつあるここ最近笑!!
Posted at 2011/12/06 18:58:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月28日 イイね!

ソヴィーお披露目オフ会☆

ソヴィーお披露目オフ会☆日曜日にソーイチさん
「おい一休。
俺のVitzを寺で撮らせろ」

と言ってこられたので撮らせてあげました笑!!
(※文面に一部間違いがあります爆)

ということではるばる茨城からソーイチさんが
納車されたばかりのVitz G'sをお披露目に来てくれました☆

ソアルからの嫁ぎ物もあって
それを届けてもらう目的もありましたけど!!
譲り受けたものはまた後日更新しますね☆

土曜日は猫さんとともとも君とエコパで遊んでいたらしいですね~!!

土曜日はライブだったので行けなかったのですが、猫さんとソーイチさんは
ライブに来てくれました笑!!ありがとうございました!!



ソヴィーの感想としては
Vits G'S超かっこええ!!!

画像で見るとなんかちょっとのっぺり~って印象だったんだけど
実際見たたらすげーかっこよくて、登場した時にはニヤニヤしてしまった笑!!

僕もアルテッツァの前にVitz RSに乗っていたのでヴィッツはすごい好きなんですよね~☆

バンパーとかかなり個性があって、完成度も高くて
カーボン調が盛りだくさんで
よだれが止まりませんでした笑!!

フォグ周り・・・移植したい笑!!リアデヒューザー移植したい笑!!とにかくうらやましい!!
このG'sってグレードはトヨタがつくったんかい??なかなかいい車だ☆

沢山写真を撮ったのでとりあえずフォトギャラリーにUP☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2892532/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/2892562/photo.aspx



いいなあ~~~新車!!

車弄りの動きを見ててもらえば分かると思うのですが
僕って結構飽き症なのでいいものを見るとほしくなるんです笑!!
我慢しますけど笑!!

これからもソヴィーでいろんなところに旅に出かけてくださいね!!




あ、そういえばトラクションコントロールのライトが点かなくなりました。
押せばオフにはなっているようなので、電球が切れたんだと思います。

眩しくなくて好都合です笑!!(放置決定)

あ、あとプロフィールの画像を変えてみました笑!!
Posted at 2011/11/28 23:07:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation