• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

美浜動画UP(遅)!!

美浜動画UP(遅)!!瓦割
夢詰め込めば
変態かな
(字余り)

 東の宴公認変態オーナー川柳


ということで毎日仕事中にアルテールのことばかり
考えている344です、みなさんこんばんわ!!

このアルテールはRS-Fさんのホイールにおまけで付属してきました笑!!
(他にもRS-Fさんから色々流れ込んできておりますが笑、また後日☆)

RS-Fさんありがとう!!
大事に分解します笑!!
さて、どうしようかなぁ!!
とりあえず殻だけゆっくり割っておこうかな。

※追記:
この日記投稿後、max☆さんのコメント(上から4つ目)で『殻割』という事実に気付く笑!!
『瓦割』だと思ってた…笑!!max☆さんのコメントに爆笑の344でした笑!!




で、先月5月14日に猫さん、METROさん、マスターPさんと行った
サーキットオフ会の美浜サーキット走行動画をUPしました!!

放t…じゃなくて時間がなくてUPできませんでした!!
(猫さんから直接、激圧力をかけられました笑!!)


■猫男爵さん走行動画(車外撮影)




■344美浜サーキット初走行動画(車載)




ひどい走りですね笑!!悪い意味でいい見本です笑!!
15分だけという限られた時間の中でタイム気にせずがむしゃらに走り続けました笑!!
(RE-01Rをリアに、RE050をフロントなのでアンダーですね笑)

美浜はもう一回くらい走ってみたいサーキットですね!!
今度はRE-01Rをフロントに、RE050をリアに履いて
ちょっとオーバー気味に走ってみたいと思います!!
Posted at 2009/06/03 21:46:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月15日 イイね!

スパ西浦&美浜走行!!

スパ西浦&美浜走行!!正直言って非常に疲れました笑!!

っていうかサーキットの日の夜に
22時~24時までバンドの練習なの忘れてて、
しかも次の日仕事忙しいっていうダブルパンチで
今結構疲労が…。




木曜日に猫さん、METROさん、マスターPさんで
スパ西浦と美浜にサーキット走行してきました!!

動画はとりあえず西浦のみUPしますね!!
美浜は…めちゃくちゃな走りしてただけ番外編ということで笑!!



■スパ西浦モーターパーク 初走行

とりあえず初めてだったので気持ちよくは走れませんでしたけど
講習を受けてすごく勉強になりましたね!!
コーナーの走り方、アクセル&ブレーキ&ハンドリング!!
やっぱりプロは違います笑!!(当たり前)

走ってるときに先生にずっと質問しながら走っていました笑!!
「コーナーの進入の仕方は??」
「ブレーキのタイミング、アクセルのタイミングは??」
「タイミングの次に踏み方、利かせ方は??」
「ステアリングの持ち方、回し方は??」
「コースの見方、ラインの探し方は??」

などなど笑。

15分のはずが20分強のドライビングレッスンとなりました笑!!
いや~~~本当にためになりましたわ!!

まぁあーだこーだ言うのはよして車載動画UPしときます笑!!

<スパ西浦走行動画(9分30秒)>


ベストタイムは1分09秒475でした!!(普通笑)
1分03秒って相当すごいね笑。。。

謎ピカ先生、どら彦さん、ごぶさん、マフサキさん達・・・
どうなってんの?!
奥が深いです…。

ちなみに猫さんが僕を追っかけている画像もありますので笑!!
猫さん日記:『2週連続でハシゴしてきました(笑』



■美浜サーキット 初走行

なんと猫さんの御厚意もあり1クール走行できることになりました!!
猫さんありがとうございました!!

「ここがDOAが開催されたサーキットかぁ!!」
とテンションが上がって興奮していました!!

1クールだけなのでタイム関係なくとりあえず15分間走り続けました笑!!
もうラインとか最初はめちゃくちゃでしたね!!
コース全然わかんないし!!
最終コーナー手前とかあ~~なってたんですね笑!!

とりあえず4週目で本日のベストタイム52秒621を出すという
意味のわからない感じで終わりました笑!!
スパでのコースを読む講習がいきなり発揮されていたようですね!!

まだ1秒はタイムアップできる気がする!!

第一回DOAに参加していた場合…
現状逆5位ランクイン!!

これで僕の腕もDOAで通用することが立証されました(違)!!



とにかくサーキットはしごは疲れますが楽しいですね!!
ちょっと美浜サーキット面白かったのでもう一回くらい…笑。

動画は来週辺りにUPしますね(つまらないので期待しないでください)!!



フォギャ1:スパ西浦&METRO事件秘!!

フォギャ2:美浜猫さん激写☆

フォギャ3:疲れた時はラーメンでしょ!!




明日は静アルのオフ会!!
10台くらいの参加ですね☆
絶対晴れますよ!!
っていうか雨降りませんから!!
Posted at 2009/05/15 23:39:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年05月08日 イイね!

ゴールデンウィーク☆

ゴールデンウィーク☆昨日は有給で一日休みだったので
今日一日だけ出勤してまた週末になった344です
みなさんこんばんわ(嬉)!!

毎度のことながらちょっと日記長くなりますが
暇な方はお付き合いください笑。



みなさんから
「GWはどこか遠方に行かれたんですか?」
と聞かれたのですが
ほとんど家にいました笑!!

イメージと違う感じですいませんでした笑。
そう、遠距離ドライブは大好きなんですけど
渋滞が大嫌いなのです!!
だから遠距離ドライブするときって実は夜中または早朝なんです笑!!



ひとまずGWは東の宴のオフレポを片づけることを頑張って
グリルを完成まで持っていくことを頑張っていました!!
(浜松まつりは参加はしていませ~~~ん!!)



そう、そのグリルですが昼間に塗装をしていたのですが…。

天気も良く絶好の塗装日和!!
黒の3回目の重ね塗装も終えて縁側でマンガ読みながらちょっと休憩~。

外ではチュンチュンスズメが鳴いている、のどかなひと時。
「スズメ、何匹いるかなぁ~~」と見渡していたら
スズメが3匹仲良くグリルにとまって
チュンチュンチュン!!!

ちょ・・・!!!
おま・・・!!!

チュンチュンチュンじゃね~よ笑!!
まじ笑えない!!足跡が…。

夜も急に寒くなり霜が降りて塗装失敗したり(最近の実体験笑)
電気を照らして作業した時は虫が付着したり(最近の実体験笑)
でも昼間もだいぶ危険です笑!!

そんな多くの壁を乗り越えて何度も塗装をやり直して
グリルだけでスプレー缶7本消費した344です笑。。。
(コストかかりすぎ…笑)

で、結果的にグリルはまだ完成していません笑!!



そしてGW唯一行動したのがじぇろさん率いる
農道狂行によるMLMでの走行会☆
ドリフト&グリップをしに行きました!!僕はギャラリー!!
まぁ目的はそのあとのBBQなんだけどね笑!!

参加者は
344Shojun(アルテッツァ)
じぇろてっつぁさん(アルテッツァ)
ただきち君(180)
凸凹SX君(180)
GT9君(14シルビア)
のりじ君(14シルビア)
テイク氏(スカイライン)
でした!!

当日みんなに誘われて走ろうか相当迷ったんだけど、
タイヤはストリート用だしサーキット走行の技術もないので
グリップしないタイヤ=廃車という方程式が
自分の中で成り立ちましてやめました!!
正しい判断だと自負しております笑!!

走行自体もほぼ貸し切りという状況だったので
走行したみんなは思う存分走れたようですね!!

何より走行後のジャンボフランクとBBQは
格別においしかった!!
最近は農道狂行のみんなと仲良くなってきたので居心地がいいですね☆
様子はフォトギャラリーでUPしてあります!!


フォギャ1:レッツGO!!MLM☆

フォギャ2:ドリフト&グリップ満喫☆

フォギャ3:仲間内での走行会って楽しい!!

フォギャ4:農道狂行BBQ☆ネギ間が…笑。




さて、明日は猫さんとMETROさんとエンジンオイル交換プチオフ会です☆
そしてその後には…(超極秘事項)。

さて残りのGW気分を満喫しよう!!
Posted at 2009/05/08 23:35:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月12日 イイね!

オートランド作手走行☆レポ

オートランド作手走行☆レポみなさんお待ちかねの(待ってない笑?!)
昨日のオートランド作手サーキット走行の
走行レポートです!!

昨日は天気にも恵まれて
コースはドライでした!!
2時間パックという割安の料金プランで
10時~と12時~で思う存分走りました!!

参加車輌も両枠4台だけという
ほとんどクリアラップで走れました!!

一緒に走っていた方がめちゃくちゃ早くて
コースとかブレーキポイントをかなり盗みまくっていました笑!!

前置きはこの辺にして笑!!



■一時間目

タイヤ:フロントRE050、リアRE01R(リアハイグリップ)
減衰力:フロント17/30、リア17/30(真ん中位)


一時間目の課題は
・コースに慣れる
・ブレーキの使い方
・静アルサーキット部隊長の猫男爵さんからの宿題の
 『第一コーナー3速進入』



しかし走り始めて20分位!!
3速で突っ込みすぎて曲がりきれず
コースアウト笑!!!

まじ危ない・・・超焦りました・・・。

車は無事ですがフロントのバンパーの塗装が剥がれました笑。
前回傷つけた場所と同じだよ笑!!!
こないだ板金し始めたばっかりなのに!!
エスプリ壊れないようにしないと・・・。
せっかく八兵衛さんに見つけてもらった最後のエスプリ・・・。




で、一時間目のベストタイムは
32.971秒!!

とりあえず32秒台までは持っていけました!!
最後の最後に出せたので「キターーーー」って思いました笑!!
その周が終わったらチェッカーフラッグ!!
俺のためのチェッカーフラッグ!!
ナイスタイミングだったのでかなり上機嫌で1時間目走行終了!!
目標の32秒台前半に希望が生まれました☆



■二時間目

タイヤ:フロントRE050、リアRE01R(リアハイグリップ)
減衰力:フロント22/30、リア25/30(硬め、リアの方が硬い)


二時間目の課題は
・コース取りの安定
・ブレーキの使い方&タイヤの食いつきの意識
・いけるところまで攻める笑!!



一時間目で第一コーナー3速進入が大分なれたので
ひたすら走りまくりました!!
ほとんどの周でタイムが安定するという一時間目にはなかった走りが実現☆

減衰力を硬めにしたのがよかったのか、
タイヤとブレーキの使い方が分かってきたからなのか
経験値がアップしている気がしてすごく楽しかった!!

しかも徐々にタイムが縮んでいく!!
一回休憩するごとに0.1秒ずつ縮んでいくのです!!これは楽しかった!!
これは慣れとかじゃなくて自分の分析の賜物笑!?(自意識過剰笑)




そして二時間目のベストタイムは
32.668秒!!

目標の32秒前半には届きませんでしたが
明らかに自分の走りが変わるのを実感できました!!
前回の走行よりも0.8秒縮めることができました!!
ということは次回は31秒台か笑!!??



そしてこれがベストタイム出た時の動画です!!
色々アドバイスいただけたら嬉しいです☆



みなさんのアドバイスも、こぶさんの動画も(笑)非常に勉強になりました!!
ありがとうございました!!



2時間で107周走りました笑!!
まだ走り足りませんでした・・・笑。
お疲れ様でした!!



家に帰ってからぶつけた部分をホワイトプラサフで
ごまかしているのは内緒です笑。

■フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1336383/photo.aspx



以下は初心者的344メモです笑!!
※注意:以下は初心者的レポートなので経験者の方は暖かく見守る、
    または無視してください笑!!

======================================================

■タイヤ
タイヤはフロントにRE050、リアにRE01Rをつけて走りました!!
前回は逆でケツが滑っていた印象があったので。

これは正解だったかもしれませんね~~!!

第一コーナーはスピードに乗っているので
前回より曲がりにくかったのですが
それ以外のコーナーに関してはちゃんと減速すれば曲がるし
コーナーあけアクセル前回の立ち上がりは非常によかったです!!

今回タイヤに関して勉強になったことは
前後同じグリップのタイヤが一番バランスがいいなぁって思いました笑!!
当たり前笑?!?!

でも前後グリップが違っていたからこそ前回と今回の違いに気づけたし
ブレーキングの使い方やコーナーの走り方を勉強できました!!

■減衰力
前回は30段階で27位の硬さ(硬い方)で走っていたのですが
硬すぎるのかコーナーで踏ん張らずに滑ってしまう印象がありました!!

なので今回は一時間目走行は前後17/30で走ってみました!!
しかしちょっとフワフワしすぎて
コーナーで意味のない挙動(?)があるように感じました。
うまくコントロールできないといいますか。

一時間目と二時間目の間でランエボ9乗りの方と仲良くなりまして
色々話をしているうちに沢山アドバイスもらっちゃいました笑!!
で、全体的に硬めにして、リアをフロントよりもさらに硬くしてみては??
といわれたので1時間目の走行の感覚を生かして
フロント22/30、リア25/30で走ってみました!!

これが大正解!!
思うようにフロントも食いつくしリアも思うように動くし!!

セッティングで全然変わることを本当に実感した走行となりました!!

======================================================
Posted at 2009/03/12 20:09:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月09日 イイね!

作手走行予定変更☆

作手走行予定変更☆木曜日に行く予定だったオートランド作手ですが
どうも雨天になりそうな予感・・・。

作手で3月13日まで2時間走ると安くなる
料金プランをやっているので今週中に行きたい!!
ということで一緒に行く予定だった
雪の助さんとMETROさんに相談をし、木曜日は中止。

でも走りたい欲求が収まらないので
一人で水曜日に参戦☆

一人なので何かあると困るので無茶な走りはできませんが
めいいっぱい楽しんで来たいと思います!!



でも雨が降りそうだったらいきませんけど笑!!
画像のようになってしまいますから笑!!

前にも書きましたが、昔この作手で雨で斜面に突っ込んだので笑!!
壁に吸い込まれる感覚は今でも健在!!
ホントに面白くて爆笑していました笑!!
(サーキットやる時点で覚悟はしていたので笑。)

それでもアルはかなり大事なのでとりあえず予約は明日します笑☆



サーキット初心者ながら色々考えて走行してみようと思います☆

以下は初心者的意見なので経験者の方は暖かく見守ってください・・・笑。
考えないとね、安全に早く走れるようにならないからね・・・。
アドバイスも募集中です・・・笑。



■超素人考察1『タイヤ』
前回の静アルサーキットではフロント01R、リアに050をはいていたので
かなりリアが滑った印象があったので
今回は前後逆にしてみようと思います!!
(今度は曲がらなくなったりして笑。)


■超素人考察2『車高調減衰力』
前回の走行で30段階で24で走っていたのですが
硬すぎたせいか地面に食いついてくれないような感覚でした・・・。
タイヤの影響もあると思いますがもう少しやわらかくして
走ってみようかなって思います!!
これは走行の合間に設定変更して試してみたいと思います!!


■超素人考察3『ブレーキング』
コーナー前にちゃんと速度を落として、コーナーは一定速度で、
そんでコーナー明けにガッツリ踏む!!と意識したいと思います!!
前回はちゃんと速度落とさずにコーナー進入して
コーナーでうまく曲がれなかったことが多かったので。。。
これを意識すると最初はタイムが落ちるって友達が言っていましたが
未来のタイムアップのためにがんばって意識してみようと思います!!

何よりヒール・トゥ・アクセルをちゃんとできるようにしなくては・・・笑。


■超素人考察4『イメージトレーニング』
めんどくさがりなので頭の中でのイメトレはしないと思いますが笑
先日ごぶさんが作手を走った動画を何度も見てイメージだけでも
つかんでみたいと思います!!!
(ブラインドコーナーで3速は入れれないだろうなぁ・・・笑。)



・・・ちょっと文章化してみたらできるような気がしてきた笑!!
目指せ32秒台前半!!
すいません調子に乗りました・・・。



今日は家に帰ったらタイヤ&ホイールの交換と
車載カメラの取り付け
をやってみたいと思います!!
先生達にアドバイスもらいたいですからね・・・。

事故がないように精一杯がんばりま~~~す!!
Posted at 2009/03/09 18:31:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation