• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

2011年最後のイベント☆ワニシア走行会

2011年最後のイベント☆ワニシア走行会今日は今年最後の車関係のイベント、ワニシア走行会でした!!

朝4時に出るはずが、6時に目が覚めてテンパル笑!!
無事に8時過ぎについてよかった☆

到着して猫さんにフルードのエア抜き手伝ってもらって走行開始!!



今まで2005年製のつるつるのRE01-Rで走っていたのですが
今回はソーイチさんに安く譲ってもらったエンケイ&お☆様!!

どんだけ変わるのか楽しみだったんだけど
何が変わったのかわからんかった笑!!
でもタイムは上がっていました☆鈍感ってこういうこと言うんですね笑!!

きっとホイールとタイヤが運転しやすくしてくれてたんだと思います!!



10分×6回なんですが、そのうち2回も謎ピカ先生に乗ってもらって
ライン取りやブレーキ&アクセルワークを徹底的に指導してもらいました!!

苦手だったバックストレート明けのコーナーの処理がすこし分かった気がします!!
フェニックスコーナー手前も今まで以上にアクセル踏めるようになりました!!

前回の走行で50.483でベストタイム更新して嬉しかったんですが
今回のベストは49.711でさらに更新!!
ついに49秒台です☆動画更新しました!!



今日の走行の反省メモも後日追記しておく予定です!!
ひとまず気持ちよく年越しを迎えることができそうです!!

主催のごぶさん、ろってぃーさんお疲れ様でした!!
参加されたみなさんもお疲れ様でした!!




この日記が今年最後の日記になると思います!!
2011年振り返りの日記は年が明けてから新年のご挨拶と一緒にさせていただきます笑!!

今年も大変お世話になりました!!
来年もよろしくお願いいたします!!
良いお年を!!




<美浜メモ>
第一コーナー:突っ込みすぎ。侵入線の付近少し手前から踏んで確実にクリップにつく
第二コーナー:べた踏み
ヘアピン1:大外大きく使ってブレーキで、一番奥でクリップにつく。そのまま真っ直ぐアクセルべた踏み
フェニックスコーナー:侵入は院ではなく真ん中ら辺から。ずっとインを我慢というよりはアウトインアウトの意識。クリップについてバックストレート立ち上がりは怖がらずに調整しつつアクセル入れていく。
ヘアピン1とフェニックスは最終コーナーに近い感覚で。
バックストレートあけコーナー:あまり鋭角に侵入しようとせずにコース幅を広く使って、スピードが落ちないように注意。黒いタイヤ痕が目印。
定状円:大外から侵入し、一番奥でクリップに。アウト・イン・インキープ(ホームストレートでのスピードを稼ぐため、ここは捨てる)。
最終コーナー:アウトインアウト。アクセルの踏みこみが早いと滑るので注意。すこしアンダー気味で突っ込んだ方が滑らなくていい感じだった気がする。

全体的にクリップの縁石をタイヤで踏めてないのでもっと攻める。タイヤの「大丈夫」な感覚を身につける。
関連情報URL : http://youtu.be/OLLIYGxXjTg
Posted at 2011/12/29 21:36:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation