• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

静アルサーキットオフ会☆準備完了

静アルサーキットオフ会☆準備完了昨日書いた日記を携帯で題名を少し修正したら
本文が最初のちょっと以外全部消えてて・・・
テンパって携帯でカチカチやってたら・・・
記事も全部消えた・・・。
まじ凹む…。

みんなのコメントも見る間もなく・・・消してしまいました。
コメントくれたみなさん、本当にすいません。。。

携帯のMAX文字数を超えていたんですかね…。
でも何で記事まで全部消えるんだ…削除押したのかなぁ…。
修正するときはPCでやらないといけませんね…(教訓)。

猫さん>連絡くれてありがとね!!



静アル走行会に参加するみんなにサーキットの連絡しなきゃいけないので
気を取り直して覚えている範囲で日記を書きなおします!!



静アルサーキットまで1週間を切りましたね!!
みなさん準備の方はいかがですか?!

僕の方は予定も名札もできたので後は印刷するだけですね!!
予定のデータを下記からダウンロードできますので参加者はデータご確認お願いいたします!!

■当日スケジュール(本日より7日間)
http://firestorage.jp/download/0068e07ddc1b0512539dcd7fc1cc76b02cfa458a
この予定&名札の出力は当日改めてみなさんに配ります!!



12時から開会式を行いますので、走られる方は12時までに準備を済ませておいてくださいね!!

お昼は出ませんので各自コンビニなどで買ってきてください!!
おやつに関しては100,000,000円以内でお願いいたします!!

持ち物ですが、
走る人はヘルメット、グローブ、長袖長ズボン、ライト用テープ、防寒対策、などなど
ギャラリーは同乗希望者はヘルメット、防寒対策、防寒対策、防寒対策、防寒対策
をお願いします!!

とにかく防寒対策を!!!



あとはすでに参加表明をいただいてリストに名前がある方には
なんと豚汁無料サービス!!
そして猫さんの参加賞があります!!
やったね~~!!
豚汁は作手サーキットが用意してくれるということです!!いつもらえるのかは不明笑!!

豚汁あったかいのですがあったかいのは食べてるときだけ…。
ということで走行枠以外の休憩中の車を暖房車とします!!
「エンジン切るけど暖房車(風除け車)でもいいよ!!」という方は
当日ご協力おねがいいたします!!



走行者に改めての連絡ですが作手は一周32秒くらいで走れる比較的小さなサーキットです!!
同時に多くて14台同時走行になりますので走行は十分注意してください!!

とにかく今回のイベントの趣旨は
『サーキット走行を楽しもう♪』
です!!そこんとこよろしくおねがいいたします!!



あと6日の夜にソーイチさんがぼくんち泊まるんですけど
あと2名空きがありますので気が向いた方はぜひ一緒に
熱い夜(恥)と正座の朝(仏)をう笑!!



連絡事項はこれで大丈夫かな??(前回の日記、何書いたか忘れちゃった…。)

当日まで安全運転で元気に会いましょう!!
Posted at 2010/01/30 22:44:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月26日 イイね!

アル合同オフ会☆Team ALTEZZA Meeting in FSW

アル合同オフ会☆Team ALTEZZA Meeting in FSW※この素敵な画像は湘南アルさんから提供いただいております!!

うりゃ~~~~☆

静岡アルテッツァ
アルテッツァドリフトクラブ
アブノーマルクラブ
クラブラディカルモーメント
房総族
が合同でオフ会をするぞ~~~!!





アルテッツァ合同オフ会
Team ALTEZZA Meeting in FUJISPEEDWAY MotorSportsDream2010

◆日時:3月28日(日曜日)

◆場所:富士スピードウェイ(FSW)
http://www.fsw.tv/1ch/event/2010/#month_3

◆登録団体名:Team ALTEZZA

◆合同オフ会協力チーム:
・静岡アルテッツァ(静アル)
・アルテッツァドリフトクラブ(ADC)
・アブノーマルクラブ(アブクラ)
・クラブラディカルモーメント(クラディモ)
・房総族(房総)

◆オフ会内容
・FUJISPEEDWAY MotorSportsDream2010への参加!!
・アルテッツァを駐車場に沢山並べて満足&歓談する笑!!
・FSW無料体験走行!!(先着30台限定)

◆参加表明方法
参加表明はメール送信が必要になります!!
下記アドレスより必要事項を記載して参加表明お願いいたします!!
Team ALTEZZA URL:
http://blog.livedoor.jp/team_altezza/


静岡アルテッツァ代表: 344Shojun
ALTEZZA DRIFT CLUB代表: 八兵衛さん
ABNORMAL→CLOVE代表: KeNちゃんさん
Club Radical Moment代表: 雪の助さん
房総族代表: ☆はやアル☆さん
Posted at 2010/01/26 19:31:26 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月21日 イイね!

344号キレイキレイ☆デントリペア

344号キレイキレイ☆デントリペア先日の幸田サーキットで見事にスピンして
左側全体をスポンジバリアに接触させて凹ませた訳ですが
完全復活☆



物語は幸田サーキットの次の日から・・・
(ちょっと長いので頑張って読んでね笑!!)



幸田サーキットの次の日にオイル関係を交換していたのですが
(オイル交換の整備手帳はまた後日更新します☆)
時々凹んでいる344号をみては激テンションダウン・・・。

作手できゅるきゅるさせるつもりだったのでそれまで我慢と思っていましたが・・・
凹みは我慢できませんでした。

信号待ちで止まれば隣の車に
「あの車、フェンダーに絆創膏ついてる」 とか
「あいつ、スピンしてぶつけた人だ」 とか
「左側がかわいそうなことになっている」 とか
「身も心も車も被爆睡だよ、これじゃぁ」 とか
指をさされているに違いない・・・。

それは『かっこいい車』に乗りたい僕としては
なかりの、もとい、かなりの屈辱!!



さっそく月曜日の仕事帰りにとある板金屋に見せに言ったら
「これはデントリペアでは多分無理でしょう・・・うちの板金で見積もって全部で15万・・・」
そんなの嫌だ~~~笑!!

ただでさえもいつもケチケチしてDIYしているのに笑
そんなにかかったんじゃDIYの意味がない!!



ちくしょう・・・と思いながらも次の日ネットで
マフサキさんAZUR星人さんに『デントリペア』というものを教えていただいていたので
『デントリペア 静岡県 浜松市』で検索☆

そしたら『スムースワークス』というところが上の方にあったのでそれを見てみると
デントリペアであらゆる凹みを直しているブログが掲載されていました!!
「これはすごそうだ!!しかも通勤路!!見せてみる価値はある!!」



ということで
仕事帰りにスムースワークスさんにアポなしで寄ってみました!!

見事に凹んだフェンダーやドアを見ては
「かなり全体的に行きましたね・・・」とちょっと苦笑いしていました・・・。

サーキットの話をしたり、色々説明を聞いたりして、恐る恐る見積もり金額を聞いたら
「××万円でどうですか??フェンダーも全部込みで。塗装はできませんが。」

フェンダー込みで××万円?!?!
かなりの安値でびっくりしました!!ウキウキ!!

幸田で車を見た人はわかると思いますがフェンダーはかなり凹んでいて
かなり絶望的(交換&または板金確定)だったのですがフェンダー込とのこと!!



実際フェンダーは難しい、波がどうしても残ってしまうということを説明され
ちょっとしばらく考えていたのですが
「ぜひやらせてくれませんか??失敗したらフェンダーのお金はいりません」
この担当者熱すぎる!!
もうどうぞどうぞって感じでやってもらうことにしました!!

さらに驚きなのが、納期なのですが1週間くらいかかるかなって思ったのですが
「明日車預けに来てください、明後日には終わります。」
え?!1日で終わるの?!

色々ビックリですね~~~!!
車の進化もすごいですが、修理の技術もすごいですね!!



そして約束通り預けた次の日に受け取りに行きました!!
本当に終わってる・・・笑。。。
しかもめちゃくちゃ綺麗に治ってる!!!



結果がこれだ!!

■整備手帳:
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1025428/note.aspx


■スムースワークスさんブログ:
http://smoothworks.blog.shinobi.jp/Entry/324/(344号の記事)




デントリペア&スムースワークス万歳!!!
担当者さん(個人経営?)がとってもいい方でしたね!!
こんないい店が浜松にあって嬉しいって思いましたね!!
これも何かの縁かもしれません☆

日頃の行いがいいからに違いない、うん、そうだそうだ笑!!(自分で言う笑)



344号の凹みが綺麗になって超嬉しい☆
あとは塗装割れも早めに直してあげないとね!!

サーキット走行は今後は『楽しむレベル』を頑張ってキープしないと笑!!
(走ってるとついついアクセル踏みか打ってしまうので・・・苦笑)

スムースワークスさんありがとうございました!!



非常に気分が良かったので
残っていたエスプリLED埋め込みの整備手帳と
幸田サーキットでao_chanさんTak_Sさんが撮ってくれたかっちょいい写真をUPしました☆

■エスプリLED埋め込みの整備手帳(完結)
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1009910/note.aspx


■おはぎ食べつくし走行会in幸田サーキット☆かっちょいい344走行画像
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1853731/photo.aspx


なんて今日は清々しい日なんだ!!
関連情報URL : http://smoothworks.jp/
Posted at 2010/01/21 20:11:05 | コメント(35) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年01月17日 イイね!

おはぎ食べつくし走行会in幸田サーキット☆

おはぎ食べつくし走行会in幸田サーキット☆土曜日は幸田サーキットに
おはぎ食べつくし走行会に行ってきました!!

世界のレードラマフサキさん
中国という世界の舞台に旅立つため
その壮行会を兼ねた走行会でした☆

お昼休みマフサキさんの幸田サーキットの歴史の話に始り
午後から参加者の走行会
そしてマフサキさんの炎のタイムアタック
マフサキさんを囲んでのパレ―ドランで終わりました!!

一日が本当に充実していて参加してほんとによかった☆
去年の目標でしたが、マフサキさんと同じ舞台で走る事ができたことに意味があります!!

参加された皆さん、準備をしてくださったAZUR星人さん、そして感動をくれたマフサキさん!!
ありがとうございました!!
PS: おはぎ10個くらい食べれるくらいおいしかったです!!

詳しくは毎度毎度フォトギャラリー(5枚)をご覧ください☆

■おはぎ食べつくし走行会 フォトギャラリー5枚
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/269365/1847104/photo.aspx




で、走りの方はといいますとスピンしてスポンジ壁にキッス笑!!
ちょっと左側が所々凹んでしまいました・・・苦笑!!
何度動画を見直しても突っ込み過ぎてコントロールできてなくて悔しい・・・。マジで悔しい!!

同枠の謎ぴかさん、行こうおっさんさん、ふーみんさん、Terraさん、ますたーPさん
赤旗になってしまいご迷惑おかけして本当に申し訳ございませんでした。。。
もっとうまくなります!!(懲りてない笑)



ぶつけた後ももち走りました笑!!おかげでスピンした後の方がタイム良かったし笑!!

ベストタイムは52.985☆
目標の52秒台に入れたので今回はこれでOKです!!

幸田サーキットの個人的な感想は中間の速度がずっとキープされるようなイメージで
バックストレートからのブーメランコーナーや
コーナーとコーナーの繋がりがめちゃくちゃイヤラしくて僕は苦手でした笑!!

ひとまず、動画をUPしましたのでお時間のある方は見てください☆(スピン動画はカットしました笑)
先生方、色々走り方についてアドバイスいただけたら嬉しいです!!

■おはぎ食べつくし走行会 in 幸田サーキット ベスト動画



お疲れ様でした!!楽しかったです☆
Posted at 2010/01/17 23:06:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月14日 イイね!

静アル走行会詳細(仮)☆参加者必見

静アル走行会詳細(仮)☆参加者必見こんばんわ!!344(みよし)です!!
体調がようやく良くなってきましたよ~今回のは長かったなぁ~。

明後日におはぎ食べつくし走行会も控えているので
油断せずに良く食べ良く寝るを徹底します!!



第14回静アルオフ会『サーキットを楽しもうオフ♪』の内容が
徐々に明確になってきましたので連絡します~☆

3時間貸切拡大で開催決定
ということになりました!!みなさん、ありがとうございます!!

3時間のメリットは自分の走行枠以外の所で他の方の助手席乗りが出来たり
休憩時間に写真撮影をのんびり楽しんだりすることが出来ます!!
ギャラリーの方は極寒地獄が1時間伸びたので・・・防寒対策を忘れずに(マジで)!!

全体スケジュール・グループ分け・走行時間・コンテスト内容の開催要項(仮)を作成したので
参加予定者の方は画像(JPG)を保存していただくか
下記よりPDFデータをダウンロード(1月20日まで)してください!!
http://firestorage.jp/download/32e01e0514828fff5d45adfa3a9eb453566c7107

ひとり1時間50分走行できるようにうまく割り振りしたつもりです☆
「グループを○○さんと一緒にしてほしい」
などのご意見・要望や間違いがあればご連絡ください!!

「枠の区切り時間が細かい」&「Aグループの走行枠が残念」の部分に関しては
仕方が無いので許してください笑!!



参加表明は1月31日厳守(ギャラリー含)☆
準備や景品などのことを考えて人数を確定しておきたいので!!
それ以降の参加表明、飛び入り参加はコンテストへの参加はできませんのであしからず!!

詳細:https://minkara.carview.co.jp/society/shizuaru/bbs/3807055/l15/



あと簡単に名札も配りますので恥ずかしがらずに付けてくださいね笑☆
楽しむ=車好きな交流
がメインのイベントですので笑!!

そういう意味でも走行グループもはごちゃ混ぜにしました笑!!
実際みんな早そうでよくわからない!!

ズボンのポケットあたりにぱちっと付けれるようにする予定です!!
名前を覚えて新しい友達も増えると良いですね!!



今回の走行会の目玉はコンテストもそうなのですが
コース一周全力競争(人力)です笑!!

走行時間が5分余ってしまったので、せっかく貸切だし普段出来ないことをと思いまして笑!!
ギャラリーも参加OKなので、体力をつけてきてくださいね!!



僕自身、サーキット走行経験&主催が少なく、至ら無いところが多々あるかと思いますが
みなさんで協力し合って楽しい安全な走行会にしましょう!!
Posted at 2010/01/14 17:37:03 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 4 567 89
10111213 141516
17181920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation