• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

浜名湖ガーデンパークでユーロ車並べまひょの会に参加してきました☆

浜名湖ガーデンパークでユーロ車並べまひょの会に参加してきました☆
今日は浜名湖ガーデンパークで開かれた
「浜名湖ガーデンパークでユーロ車並べまひょの会」
という変なタイトルのイベントに参加してきました笑!!

詳細のレポートはまたフォトギャラリーにアップするとして
とりあえず簡単なダイジェストブログのみアップ!!







やましー中心にみんなで集まって軽く自己紹介!!
ホントに軽すぎて誰が誰だかわからず笑!!





イベント会場はこんな雰囲気!!
いい天気でしたね~!!





車をテントの近くに移動して~





電源を確保してかき氷笑!!かなりの人気でしたね!!
僕は「友達」作らずにかき氷ばっかり作ってた・・・笑。

誰が誰だか分らなかった方が多かったので・・・
すいませんが参加者の皆様、ぜひお声かけください!!




それにしてもかき氷の氷がブロックって笑!!
デカ過ぎるのでゴルフクラブで割る!!雑すぎ笑!!





かちょいい車を眺めながらのかき氷、最高です☆





今回もココパさんのワンちゃん登場!!
可愛い!!でもちょっと暑かったですね・・・!!





チビタツさんも素敵な車達の撮影に力が入ります!!





この二台インパクトありすぎです!!ずるい笑!!





チビタツさんの3番も相変わらずいい雰囲気!!





テリー号は安定の低さです!!シルバーいいわ~!!





ココパさんのBBS!!エロ過ぎですね~!!





このテールは個人的に最強だと思っています!!






「めちゃはえ~」と試乗したNZWさん!!嬉しそう笑!!





そんなNZWさんのオープンなBM!!素敵です☆






素敵な青2台のコラボ~!!





ワールドさん&344の白ブラックルーフコンビ!!





4番を集めて並べてみたり!!





やっぱりこの2台は異様ですね・・・。ずるい笑!!
上のキャリアーがいい雰囲気をだしてるのかな??
やましーとりあえず次はこれだら!!





5番も集合!!ボディーライン綺麗ですね~!!





という感じで、まったりしたのんびり雰囲気のイベントでした!!
僕は夕方に仕事が入ってしまい、遅刻しておきながらの早退・・・すいません苦笑。

久しぶりの方から始めましての方まで、お疲れ様でした!!
遠方から来ていただけた方もありがとうございました!!

そしてROYさん、机かき氷で水浸しにしてしまってすいませんでした笑!!
おかげさまで大繁盛でございました!!ありがとうございました!!

短い時間でしたが久しぶりの車の集まりで楽しかった♪
主に動いてくれたやましーありがとね!!




最後にワールドさんが撮ってくれた写真でお別れです




キャンギャル344爆!!

それにしても何でキャンギャルって足あげるんだろ謎?!
割と疲れる姿勢ということがわかりました、はい爆!!
Posted at 2016/07/31 18:11:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月21日 イイね!

たまにはどうってことない日記でも☆

たまにはどうってことない日記でも☆行こうさんのブログを読むと癒される僕です。こんにちわ。
「こういうのんびりとした空気感の日記はいいなぁ」なんて思い、影響を受けやすい344なので笑、たまにはここ最近のことなどをつらつらと日記にしてみようかと。

あ、プロフィール画像を少しだけかっちょよくしてみました。344ROCKの文字を探してみてね笑。個人的になかなかおしゃれな位置に入れたなぁと自負しております爆。

っていうか昨日も似たようなブログをせっせと書いてアップしたのですが、携帯で文章を編集している最中に、携帯に仕事の電話がかかって来てしまい、更新途中でそのまま電話をしていたのですが、終わった後に記事を編集していることを忘れ笑、携帯を片手に適当に持っていたため、指か肌が削除ボタンが当たったのか何なのか良く分りませんが、次に気付いたときにはとき既に遅し。10分後にそういえばと思い画面を見てみたらサーバーエラーで「記事がありません。」と・・・涙。
こういうことが良く起きるのでミンカラ、頑張れ笑。とりあえずバックアップデータが会社のパソコンにありましたので、気を取り直して、多少変更しつつ再アップです。

先日更新したGC-0100が納品された日記を読み返してみると、相当嬉しかったんだなぁと今さらながら客観的に見ていますが笑。すごいハイテンション笑。ホイールだけの写真撮影についても沢山の人から「変態」のお褒めのお言葉を頂き嬉しい限りです。今のこのテンションでは到底出来ません。

装着してから実はアウディあんまり乗っていません笑。
と言うのも1週間くらいアウディの鍵を無くしておりまして爆、なかなか見つからず乗れませんでした。結局実家の親の仕事鞄の中から見つかるという意味不明な展開から無事に手元に戻りました。家の鍵も着いていたのでかなりあせりましたね・・・。
車を何度も借りて嫁にも迷惑をかけ、申し訳ございませんでした、って言いました笑。

アウディに乗っていない主な理由がもう一つあるのですが。
運転中に腰が以前から痛く、長距離でめちゃくちゃ凝るのでレカロシートを導入しました、中古ですけどね。依然アルテッツァの時に着けていたSR3チャレンジャーの赤です。
とりあえず運転席だけちゃちゃっと取り付けたのですが、レカロシートってこんなに狭かったっけ・・・と。アウディだから「快適性」の固定概念が先にたってしまっているのも原因かもしれませんが。かなり狭い笑。窮屈笑。消えたブログに雪さんがコメントくれてたのですが、「本人が大きくなった」とか書いてくれていましたね、こんちくしょう笑笑笑。
というか僕は足がすごく長くて、座高が低いので、前が見えない笑。レールの上にスペーサを15mmもかましているのですが、それでもちょっと見えにくい。足が長いって困ります(※注意:身長が164cmなので背が低いだけです)。レカロに綺麗にはまるように座布団装着しようかと思います。
レカロですが、もちろん男の両脚導入でございます。予想以上に窮屈なので、絶対嫁ちゃんに嫌がられるわ。あとは助手席の着座センサーの問題とか聞いてないし。レールも中古で落ちてないので新品で買ってしまったので、何とか装着したいところです。装着完了したらまた記事アップしますね。

っていうか久しぶりに嫁ちゃんの軽自動車を沢山乗ることがあったわけですが、最近の軽自動車は良くできていますね。燃費がよくて、乗り心地も快適で、踏めば加速するし、段差も気にしなくていいし(これは自業自得)。今年はアウディの走行距離は落ちそうです笑。

話はちょっと変わって何してるにもちょっと書きましたが(削除しましたが・・・テームス君コメントくれたのにごめんね)、軽自動車で走っていたら、若いにーちゃんが乗った黒の86にやたら煽られ、有り得ない追越と割り込みで相当嫌な思いをしまして・・・涙。若いにーちゃんは彼女さん乗せていました・・・彼女さん僕に申し訳なさそうな顔をしてたので、アレは彼の運転が原因で別れるな笑。

うちのお寺に宗教を分りやすく漫画仕立てにした本があるのですが、その中の仏様の言葉にこんなことが書かれていました。かなり要約しているので少々伝わりにくいかもしれませんが。
「贈り物を受け取って貰えなかった場合、その贈り物は贈り主のものになります。相手に嫌味を言われたとしても、それを受け入れなければ、それは相手に必ず帰って行きます。受け取る、受け取らないで心も世の中も大きく動きます。常に冷静に物事を判断しなさい。」
コレを見たときに、心身ともにまだまだ自分はがきんちょ、むしろ「餓鬼」だなぁと思いました。職業柄そういう予想だにできない場面に遭遇することが割りと多いのですが、絶対的に怒ることをしてはいけない立場ですし、顔にも出してはいけないんですよね。
道路って言わば「全くの赤の他人の性格と性格がぶつかる場所」だと思っているので、かなりいい修行の場ですよね。道路でイライラすることが無くなればなかなかレベルアップか?まずは心の中でイライラしても、行動に移さない癖を身につけたいと思います。
この歳になって性格ってなかなか変わらないから、相当努力が必要。もっと大人にならないといけませんね。頑張ります、宣言。

あ、「アレは別れるな笑」って言ったこと訂正します、すいませんでした爆。

とりあえず、時間が出来たらまたゆっくり、「周りに迷惑がかからない運転」で笑、写真撮影がてらのんびりドライブしたいです。

7月31日に浜松でアウディのオフ会があるのですごい楽しみです。最近はアウディの大きな集まりに行けてなかったので。強い車が沢山集まるようなので余分な毒を盛られないようにするのが一番の課題ですね笑。最近僕の周りの静岡のアウディの友達もなかなかいい勢いでカスタムしまくっているので笑。
静岡アルテッツァの箱根オフも9月3日にやりますので、暇な方は是非是非お越しくださいね。飛び込み参加は不可になります。

さてさて、弄りねたも渋滞していて、ほこり被り始めているので、ほんとにやり始めなければ。友達ではないのですが「たかやろうさん」が汗びしょびしょになりながら作業することに対して「嫌いじゃない」って言ってのに共感笑。本当は春先に作業するのが心地よくて一番いいんですが、いかんせん体がまだ冬眠から覚めてなくてエンジンオイル交換くらいしかやらなかった、しかも上抜きのずるで笑。
夏になってきて、見も心も解け始めてきたので、レカロの交換しかり、ナンバーの固定方法とか、フォグカバーとかちょいちょいと進めていきたいと思います。言うのは自由。終わらせるとは言っていない笑。

とりあえず今一番やりたいことは、夜の涼しい時間に集まって、時間を気にせずグーたら車談義したい笑。

つらつらと書いてみましたが、なんだか内容の薄い記事になってしまいました。たまには、心の言葉を単純に文章にするだけってのも悪くないですね。何かわだかまりが体から抜けていくような感覚があります。ストレス発散笑?
ということで長文読んでいただけた方ありがとうございました。何時も当たり前のように使われている「!!」が、無いことに少々違和感を感じながら、今日の所はこの辺で。
Posted at 2016/07/21 18:44:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

注文から待つこと7ヶ月、Prodrive GC-0100 10J-19インチ装着しました☆




発注から7ヶ月の月日を経て



IMG_9265
 


Prodrive GC-0100が



IMG_9264



ついに・・・



IMG_9354
 納品されました嬉!!


コーティングの為に一度受け取って
ついでにホイールの写真撮影笑!!



IMG_9270
鍛造ブラッシュドでめちゃくちゃ美しい!!



IMG_9281
ブラッシュドは陰影で変わる表情がいい!!



IMG_9296
流石国産、こーゆー雰囲気似合います笑!!



IMG_9501
10Jならではなコンケイブデザイン!!



IMG_9529
大満足な質感!!めちゃ軽いです!!




IMG_3464
タイヤも新調!!




IMG_3463
が、干渉したので車側を削ります笑!!



そして装着~~♪♪♪




IMG_9555
非常にいい!!かっこいい笑!!



IMG_9552
車高とのバランスも理想の形!!



IMG_9544
 た、た、たまらん!!!!!



IMG_9596
長かったけど待ったかいがありました!!
大満足です~~~!!!嬉しい!!!
道路沿いのガラス張りの店カモン笑!!


という感じで、ようやく装着することができましたよ!!
画像やレポートはいつものごとく逐一更新していきます!!

写真撮影や情報提供をしてくれたお友達の皆さん本当にありがとうございました!!
皆さんのおかげでこの長期の納期を我慢することができたのは間違いないです!!

SSRの装着時より満足度が全然違うので爆、これは長く履くことになりそうです!!
ガリ傷つけない様に大事にしていきたいと思います!!



パーツレビューではもう少し詳しくホイールを語っています♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/7826528/parts.aspx
Posted at 2016/07/03 23:25:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation