• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKのブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

ヴィッツターボ納車しました!!

祝納車

来ました!!ヴィッツターボのグレーM!!
もうかわいくてかわいくて!!
あの凹んでいた日は何だったのか笑!!




車庫に格納

車庫に入れた姿がガンメタの濃淡で素敵!!




初ドライブ、酔う。

初ドライブがてら写真撮影!!
久しぶりのマニュアルでめっちゃ酔う笑!!
車高調はHKSのハイパーマックス3が入ってました!!
そしてこっちの面は傷だらけなんです!!そんなの気にしない笑!!




めっちゃ速い

低速はアウディより速いです笑!!テールも社外ユーロが付いてて満足!!




ライトチューン

綺麗に掃除されたエンジンルーム!!ライトチューン!!




程よく

タワーバーが入っていたり、程よく弄ってあります!!
中古車さんが面倒見てたみたいで、
前々オーナー、前オーナーもサーキット走行は皆無という事!!
信じるしかない笑!!




タワーバーこんないる?

リアもタワーバーが2本も笑!!
コレのせいか、タイヤのせいか、車高調のせいか、もうね、なんか乗り心地がガチガチ笑!!




写真に写らないホイール

ホイールは鍛造軽量のTE37 CUPってのが入っていました!!
が、写真撮った時にホイールが写らない笑!!
写真に写ってほしいので爆、これは換える!!





いちいち晒す必要もないんですけど、
傷とか変えたい所もピックアップしてみました笑!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/4968241/photo.aspx
傷や凹みは少し落ち着いたら一気に直すかも!!



という感じのヴィッツです!!
少しずつ自分好みの車に変えていこうと思います!!

とりあえず早急にレカロシートに変えたい!!
乗り心地が悪いのに姿勢が悪くて腰が痛い…!!

酔うのも早く治るといいな…結構酔うので…これ治るのか心配爆!!
Posted at 2021/03/09 10:46:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月04日 イイね!

納車日は3月8日!!

先日は非常にテンションが低かったのですが
徐々に「その呪縛」から解放される日が近づいてきて
気持ちが楽になりつつあります!!

それと比例して、納車日が楽しみになってきました!!
納車日は3月8日の月曜日!!

もう車検証とか書類一式は手元に届いたので
後は運搬業者が運んでくるのみ!!

でも8日は終日仕事なので、受け取りには立ち会えないかもなので
受け取りは親に頼んであります笑!!



という感じで、納車待ちということはこうなります!!



そうですね、タイヤとホイールが先に着いちゃうやつ笑!!

まぁ車についてるタイヤが溝がなくて年式が古いみたいなので
とりあえずやっすい溝有りのタイヤがついてるホイールを買った感じ!!

今個人的にヴィッツに着けたい本命ホイールは
work Seeker GX とか SSR Professor MS3 とか!!

でも実際実写を見ながら検討しないとよくわからないので、
とりあえず妄想にふけっています笑!!
既に買ったやっすいホイールも結構好きなデザインではあります!!
装着したらとりあえずアップします!!



他にも欲しいパーツはいくつかあって、既にパーツ集めてます笑!!

嫁ちゃんから先日
「なんか品目ヴィッツの物がたくさん届くんだけどっ!!!!!」
って言われて笑顔だけ返しておきました笑!!

特に何も怒らないのは良かった…笑。

とりあえずアップはネタ確保のため笑、装着したら順次!!



あ~~~納車楽しみだなぁ!!
Posted at 2021/03/04 12:01:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月23日 イイね!

次の車!!

おはようございます。



しょっぱなから愚痴笑!!ごめんなさい!!
吐き出す場所がないの!!ほんとごめんなさい!!

もうね家族がコロナに神経質すぎて…。
僕の仕事の出先(と言っても市内ですよ?)にまで口出ししてきて
会社もある程度融通利かせてくれるのですが
「ここは大丈夫でしょ」って会社にOKだしたのにも関わらず
「そこはダメでしょ」って後から言ってくるのが連続してて。
僕ももう会社に断り疲れちゃったよ。頭が上がらないよ。
それに対して家族の行動範囲とは矛盾があって。
でも言い返さない僕、相当我慢して頑張ってると思うんです笑。
まぁ悪いのは家族じゃなくてコロナなのは理解している…。
早くワクチンが十分出回って安心して生活できるようにならないかな。
そもそもマスクなしで生活できる日が来るのだろうか。
そういう意味でも趣味の音楽業界は絶望的なものを感じています。
もう音楽やめようかななんて思ったり。
それくらい追い詰められている。
趣味の音楽を口に出せば叩かれる。
そういう世の中。
本音を全て言って理解してくれる人がいない。
心の孤独ってこういう事なんだなって。
でもコロナのせい。
みんなだってそう。
頑張れ自分。




ということで、少しすっきりしたので次のお車のお話。





次の車ですが、別に焦らす必要もないので公開!!




Vitz 初期型後期 RS 1.5L Turboです!!
2004年式の走行8万の子です!!





以前、この黒のNA、通称「黒豆号」を乗っていたのですが

その当時からこのデザインが本当に好きで好きで。

大学でデザインを勉強していたのですが
その時に教授が「デザインのパイオニアって非常に大切」と言っていて、
それに影響されてパイオニア的存在って超リスペクト。
このVitzも「コンパクト車」のパイオニア的存在ですよね。
アウディA4のLEDヘッドライトもそう。

もうそれだけで好き笑!!!!!

Vitzは遅いけど小回り聞くし楽しいし燃費いいしパーツやすいしで
かなり黒豆号は気に入っていたんです。
「後期いいな、乗り換えようかな」って思っていた矢先に
物凄い追突事故で廃車…苦笑。
僕もけがしましたし…生きててよかった笑。

まぁその保険金や賠償金で結構な金額が入ったので爆
後期ヴィッツを飛び越えて
追い金なしでアルテッツァに乗ったという経緯!!

まぁそういう経緯でヴィッツには未練というか
楽しかったな、また乗りたいなって気持ちがあったんですよね。

実際、今は自営業でほとんど車に乗らなくなっていますし
週3のパートの通勤にしか乗らないんですよね。
嫁ちゃんも「通勤くらい楽しいのに乗れば?」と言ってくれて
ミッション車の了承もくれました。





古い型なので部品がなかったりで維持にお金がかかることも理解してますし、
もっと新しい型式にした方がいいとも言っていただけましたし、
弄ってあるのでかなり入念に店とも打ち合わせしましたし、
誰もこの車を進めて来なかったのも理解しています。

みんカラ的にも何にも面白くないチョイスなのもわかっています笑。

でもそういうのもひっくるめても「乗りたい」って思ったので
こういう決断にしました。

トヨタだしなんとか最低でも5, 6年は持ってくれるかなって笑?!
初期型後期ヴィッツターボ乗りの方で30万キロ乗っている方も何名かいたりして
そういう方からのアドバイスももらいつつ決めました。

両親も「まぁヴィッツ壊れたらボロボロのワゴンRならあげるよ笑」って
言ってくれているのでそれに甘んじた経緯もあります笑。

嫁ちゃんも当初「アクアかヴィッツ」と言っていたので
そういう点でも嫁ちゃんの「枠」の範囲内なのでいいのかなって。
最初はIS-Fとか言っていたので、
本当にコンパクトの決断をするとは思っていなかったようですが(え笑?!)

個人的にヴィッツ→アルテッツァ→アウディという車格で来ているので
またヴィッツに戻るのも抵抗があったのも事実です笑。
車格で順当にいくとその後は国産トヨタだと
クラウンやレクサスレベルしかないなって思ったり。
なんだろ、寺的に「クラウン」や「レクサス」はちょっとって葛藤もあり
この際、好きだったヴィッツでコンパクトに気持ちをリセットするのもあり!!
と思い切って決断したりもしています笑。

実際、家を建ててお金がリアルにないのも事実。
貯金通帳をみて驚愕…。
そういう我が家の都合も鑑みて、安くて楽しいコンパクト一択としました。

なんか、もうブレブレですよね…。




本当に一か月間いろんな方に相談しまして…。
本当にありがとうございました…。

何と言うのか、前のブログにも記載しましたが
インプレッサ含めて、希望の車種を片っ端から検討&調査して、
「その車」を所有している方に相談しまして、
皆さんが真剣に回答してくださって本当に感謝しています。

自分の車に乗らない?という申し出もいただいたりして
既に手付金を支払っていた状況でもありましたが
心が揺らいでしまって、その揺れで曖昧な態度で迷惑をかけてしまったり。

そういう点でも金銭面や精神面で、皆さんの期待に応えられず
ご迷惑おかけしてる部分も多々あると思うので申し訳なかったです。





結果として「この子に決めた」のを公開しにくくしてしまったと。

皆さんにとっても安い買い物じゃないですし、
自分で愛情を持っているからこそオススメしてくれるのは当たり前。

なんというのか、そういう点でも車選びは
「自分で一生懸命悩む」事が大事なんだなって知りました。

今までなんとなく車乗り換えてきたので…。すいません。



なんか今の前述した「コロナ渦の精神状態」で
車の乗り換えのタイミングになってしまったのも良くなかったのかな。

完全に車の乗り換えがストレス発散になっている…と、今気が付きました遅。
僕はストレス発散が金を使う事なので…反省。



でも、ヴィッツに決断したことは後悔はしていないですし
納車が楽しみで仕方ないのは事実です。

毎日ホイールやパーツ選びに余念がありません爆!!





という感じです。

あーいかんね。
ブログ書いててもテンション上がらん。

早くコロナどっかいって(切実)
Posted at 2021/02/23 09:40:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月17日 イイね!

人生初めての査定交渉!!

どうです?
みんから、盛り上がってきてます?
僕のお陰で盛り上がってきてますよね?!(自意識過剰)

でもね

もうめんどくさい爆。
だから今日はテキストだけ。



という事で、まじめに記事を書けば皆さん沢山コメントくれて嬉しい!!
自分の中でちょっとだけ盛り上がっている344です、こんにちは!!



えーと、車を買う話ですが、決めました早!!
僕って買うと決めたら結構勢いで行ってしまうのです笑!!
後悔は先には来ない!!後から来るものだ!!(アレ?!)

とりあえず嫁と僕の要望が達成されている車両!!
正直アウディからは相当グレードダウンなので結構複雑笑!!

ちょっと古いので壊れたらアクアって話でしたが
アクアもそもそも買えないってことで
両親がボロボロのワゴンRを買い替えるかもって言ってたので
壊れたらそれもらう話にしました!!保険ね保険!!
これで心置きなく新しい車を迎え入れられる!!



アウディはとりあえずガソリン臭くて乗れないので
しばらく放置決定です笑!!

インプレッサも手放すことを決定しました。
嫁に家計の預金通帳見せてもらった本当にやばい笑!!
こどもの出産等があったにしてもやばい笑!!

嫁との議論でインプレッサを長く乗ることも考えましたが
「飽きて2年後に売るとかいわないでよ、
 それなら今高く売れるうちに手放して」
と言われまして、嫁は流石ですね笑!!
ガソリン代も全く気にしない僕とは大違いです笑!!

ということで
インプレッサを売ってお金に変えて臨時収入を確保する方向は確定で
僕の車も当初の予算(インプレッサを売った金額使っていい)よりも
3分の2くらいになりまして、選択肢が激減です笑!!



今一生懸命色んな所に査定しに行ってるんですが、
実は査定してもらうの人生初めて。
ヴィッツは廃車、アルテッツァは友人へ、アウディも鉄くずなので
売った事ないんですよね。

査定してもらうのも体力がいりますね…。
一括査定もいいとは聞いているのですが、
忙しすぎてそれの対応も家でやってられないし、両親に頼むのも悪いし。

みんカラとスーパーオートバックスの一括査定も楽そうだなって思ったけど
結局みんカラとスーパーオートバックスにマージンはいるだろうから
その分減るよなって。
そうするとやっぱり自分の足で稼ぐのが一番ですよね。

なので口コミがいい3,4件回ってみています。

商談では向こうはできるだけ安く仕入れたいのはわかりますし
僕も高く買ってほしいから駆け引きなのはよくよくわかります笑。



そして、インプレッサですよ!!
衝突しないセンサー(何笑?)がついているのがいいのか
高齢者に人気らしくてお店もすごく欲しがる笑!!

ものーーーーすごく欲しがる笑!!

何度も言いますがものすごく欲しがるんです笑!!

まだ3年で、走行も1万ちょい、傷も少ないのでそりゃ欲しいですよね!!
僕もなんだかそれなら欲しいもん爆!!

球数も相当少ないみたいで需要があるようですね。
それならこっちだって頑張りますよ笑!!
査定をして色々情報収集しているのは僕かもしれない笑!!



とりあえず相見積もりのつもりで僕は行ってるので
値段をある程度聞いたのち
「すいませんが、今日は持って帰って家族と相談します」

「この金額ならどうですか?」

「すいませんが、今日は持って帰って家族と相談します」

「じゃぁこの金額ならどうですか?」

「すいませんが、今日は持って帰って家族と相談します」

「もう少しお待ち抱いて、これで本部に交渉させていただけませんか?」

「すいませんが、今日は持って帰って家族と相談します」

続く

って感じで物凄い笑!!
どんどん値段が上がるし限界まで掲示してくれる笑!!

最終的には自分からすいませんって席立ちましたからね笑。
あんなに頑張って提示してくれるのに立ち去る僕もひどいですよね笑!!

でもまぁそれが「営業」ですから!!
※ここでの「営業」は、僕が営業で、総務が嫁ちゃんです笑!!

車のディーラーの営業やってた経験がこういう時に役立ちます!!
断る時ははっきりと態度でしめす!!



という感じで自分の当初の予想金額よりも40万くらい上がって嬉しい。
でも値段ってどんどん下がるので早く決断しないといけませんね。

とりあえず次買う車が2台買えるくらいまでの値段にはなっているので
嫁ちゃんも喜んでいます!!

もうひと踏ん張り頑張ります!!
Posted at 2021/02/17 16:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

車は乗りたい車に乗る?!

先日の外車に乗るということの記事の反響が思ったよりあって嬉しい!!

『国産派が外車に乗ってみた感想』なので偏りはあると思います。
国産には国産の良さがあり、外車には外車の良さがある。

まぁでもね、車高ベタベタに下げて弄り倒した分際で、
外車の良さがウンヌン言える立場ではありませんけどね笑!!



という事で今日のお題ですが。

昨年秋に親戚から譲り受けたインプレッサ。
えーと、乗り味が僕のフィーリングと合わず
乗り換えたい欲求が加速しまして…。



分かってるんですよ。
元おじいちゃんの車だし、
親戚から安く譲ってもらってるし、
年式も3年で1万キロしか走ってないし、
「もう乗り換えるの?!もったいない!!」
っていう意見が大多数なこと…。



インプレッサ、最新のスバルの機能だし
安全性能は非常にいいし
クルコンとかレーンキープとかめっちゃ楽だし。

でもさ。
ブレーキは低ダストに変えてみたけど、結構効くんだよね。
ブレーキって電子制御されてないからフルードとかパッドで治るもの?

あとアクセルワークが難しい。
アウディもかなり難しかったんだけど、もっと難しい。
どのタイミングかわからないんだけど、
コーナーの立ち上がりでアクセルちょっと踏むだけどグインってなる。
こどもとか多分酔う感じ。

エンジンの雰囲気もイマイチ好きになれない感じ。
すいませんトヨタが大好きな人間なので…。



で、まぁ結局この3ヶ月(乗り始めてすぐだな笑)凄く悩んで
嫁ちゃんにも相談しつつ、
インプレッサ売って買えるのをって調べていたのですが。

とりあえずの条件は
4ドア、オートマ。
嫁ちゃんがミッションの免許持ってないので、嫁ちゃんが乗れるオートマ。

色んな車種で悩んでしまい…
ご相談に親身に乗ってくれた皆様ありがとうございました…!!
沢山の意見が聞けて非常に参考になりました!!



まず最初に候補に出たのはレクサスISとIS-F!!

えーとFですが正直250万くらいでちょっとお金借りれば行けるなって思っていたので
かなり前向きに検討していたのですが、
税金とかの話を嫁ちゃんにしたら却下笑!!
ええええええ笑!!

自腹なら乗りたい車乗ればいいじゃんって言ってたからチョイスしたのに笑!!
嫁ちゃんと話を進めると、結局予算はインプレッサの売れた金額内でとなり笑!!



で、ISも2.5と3.5を検討したのですが
3.5も税金でNG笑!!

2.5も結構見たのですが、「レクサス」に引っかかってずっと地団太踏んでいました。
というのも僕、時々お寺の手伝いするでしょ?

寺の坊主がレクサス乗って葬式とか法事に来たら絶対後ろ指刺されるよね笑?!

うちの寺そんなに大きくなくて寺の収入だけでは生きていけないので、
空いた時間は個人事業主でバリバリ働いていますし…。
やりがいは非常にありますが、収入面でなかなかに大変です。

そういう感じでIS2.5は基本的に眺める日々でした笑。



その後、嫁ちゃんから
「もっと具体的に維持費とか税金とか比較できるようにまとめて」
と上司のように指示がきて、

さらに
「一応比較でアクアも入れておいて」
と手に汗握る指示が来まして…笑。

エクセルで今後15年間(2036年まで)に発生する
燃料、税金、車検、予定修理費等の比較表を作成し、
早急に作成して提出させていただきました笑。



それを眺めるうちに
「アクアでいいじゃん」



まぁね!!!そうなるよね笑!!!



更に追い打ちで
「レクサスとアクアの比較表は?」


酷笑!!!それは酷~~~~~笑!!!!!


いそいそと作りまして…その表を眺めつつ、2,3日毎日嫁ちゃんさんと討論会。
討論会と言うか責められる一方笑!!
こっちは何にも言えないよね笑!!

家計は嫁ちゃんが全て管理しているのですが、久しぶりに通帳を見せてもらって驚愕…。
全然ないじゃん爆!!
うちって貧乏なんだね…涙。

こどもも小さいのが複数いたり、今後の習い事や教育資金を試算しても、
どんどん減っていく一方と説明を受け。
最近家を建てたりして借金もあるので、それの返済もかさむ。

嫁ちゃんは子育てで働けないので…僕の収入が少なくてごめんなさい。

そんなひっ迫しているのにアウディ弄り倒しててごめんなさい笑!!
そういう意味ではほんとに理解のある嫁ちゃんなんだと、我に返る…笑。



僕質問:
でもさ、5年くらい前にはもっと金があったと思うんだけどあれどこ行ったの?



嫁ちゃん回答:
ノア(現行)を新車で現金一括で買ったから



ああ、あれね笑!!アレですね笑!!



中古のノアを探していたはずなのに、
嫁がメーターがダッシュボード真ん中のセンターメータが嫌い
という理由で現行の新車にしたんでした爆!!
嫁ちゃんの意見強いな笑!!そっちに予算すっげー当てられてる笑!!
我が家の大黒柱は嫁ちゃん笑!!
まぁ子供たちも乗るし、必要ですよね、でっかいの。
新車なら長く乗れるし。



その話をしているうちに嫁ちゃんから
「そもそも我が家のメインはノアだに」

さらに我に返る笑!!
開いた口がふさがらない笑!!
ですよねですよね!!
僕がアウディとかインプとかセダンに乗っている場合ではないんですよね笑!!
僕は通勤でしか乗らないのに普通車2台とか意味わかんないですよね笑!!



と言う感じで嫁ちゃんの巧みな話術で誘導され、
レクサスはやめることにし、
さらに、家計が本当に苦しいということも改めて言われ
インプを売ったとして、できればそのお金の一部を家計に入れる流れに。

インプの売り値の予想価格が大体130万くらい。
家計に50万入れるとして、残るのは80万。

その事実を話をしていて、ちょっと凹んでいる僕を見て
「両親と住んでるし車は借りれるから、ミッション乗ってもいいよ」



ええ!!めっちゃ選択肢増える!!



いやいや、選べるほど車体がないぞ笑!!

個人的に軽自動車は事故った時にぶっ飛んでいく気がしているので
出来れば普通車希望!!



という事で、ふと思ったのがアルテッツァ復帰案!!

結構真剣に悩みました。
80万前後で探したけど人気があるのか高年式は球数少ないし、値段も高い。

気分的な問題ですが自分の出資を含めても100万前後かな。
僕、資する貧乏なので貯金全然ないんです笑!!
老後の事全く考えられない人間なので、
そろそろ意識を変えないといかんです笑!!



ツイッターでも嵐のように悩みをぶちまけていたのですが笑
悩んでいるうちに、
自分の白いアルテッツァは正直「完成させた」と思ってるし、
中途半端な中古車を買ったところで、絶対「完成」までもっていけないし、
途中でなんか燃え尽きそうな気がしているんです。

どっちにしても仕事と家庭が忙しすぎてオフ会等は行きにくい。



アルテッツァ専門の中古車ショップのエスワンの社長にも相談したりして、
社長のアルテッツァに対する熱い気持ちを聞けたり、
僕の気持ちも素直に打ち明けけて、それに対する社長の意見も聞けたり。

「前の車は超えられないんじゃない?」と言う事も自然と発してくれ
この方、めっちゃ車愛にあふれていると肌で感じつつ!!
エスワン社長凄く熱くて最高でした!!!!!

その中で凄くアルテッツァに対して整理ができてしまった。

後ろ髪惹かれる位の感覚が一番アルテッツァを愛せるんじゃないかって。

TAM主催してた頃から気づいてたけどさ、
僕はアルテッツァが好きってよりも、
オーナーのみんなが喜んでくれるのが好きなんだよね!!



なのでアルテッツァを再度所有するのはやめまして。
税金も高いから嫁ちゃんも「まぁいいけどー」って感じでしたし笑!!

とりあえず、コロナ落ち着いたら
S-oneの社長とゆっくりアルテッツァ談義したい!!



と言う感じで現在に至ります。

僕のメインはノア、サブをどうするか、の感覚に気づけて良かった笑。
冷静に考えてインプレッサなのはわかっています。
でも通勤が1時間くらいかかるので、その間位は楽しく運転したい。
そういう悩みの狭間です。

正直昔乗ってたヴィッツ、ゴーカートみたいで好きなんですよね。
追突されて廃車になってしまったので、また乗れたら乗りたいと思ってて。
ヴィッツRSターボなら60万前後で出てるし、楽しそう笑!!



嫁ちゃんに「年式古いけど壊れたらどうするの?」って聞かれて話をして
「ダメになったらアクアにのる」という条件で了承を頂いてます笑!!

個人的にフィットも好き笑。

嫁ちゃん的にもインプを売って臨時収入があるのは
今身動きとりやすくなって嬉しいし、
僕も通勤位は楽しく運転できる車でいいんじゃない!!
とは言ってくれているので…涙。
理解があって本当に感謝です…。



と言う感じで、
コンパクトのミッション路線
VS
インプレッサを我慢して乗る

という気持ちの現在です!!



皆さんならどういう判断をされますか?



乗り換えとかパーツとか入れ替えするタイミングって楽しいね笑!!
長文失礼しました!!


あ~もっと働かないとな…!!!
Posted at 2021/02/11 10:23:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation