• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYOUCHANの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年5月27日

リアマフラー磨き ピカールで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BLITZ NUR-SPEC VS

5/25(土)に、 MT/LSDのオイル交換しました。

リフトアップしますので、
作業されてる間、
ついでに磨こうと思って、
自宅からピカール持参しました。

2
タイコ大小2個あります。(車検対応だからかな)

コレだけ磨くつもりでしたが・・・。
3
知り合いの車屋さんが、配管磨きやってやるよっと。しかも、バフ掛けで。

BLITZ NUR-SPEC VS

なので、後ろからタイコが見えます。

洗車時は、ココも有る程度磨きますが、
車高も下げていますので、奥までは手が届きません。オイル交換とかこういう機会にやります。

マフラーは出口とタイコは常にピカピカじゃないとですね。ココ目が行きますから。

御蔭で新品の時みたいに、
綺麗になりました。

知り合いとはいえ、
いつもながら、有難いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録/定期点検

難易度: ★★

TS-WX010Aの取り付け

難易度:

レストア日記 0-1

難易度:

DEQ-1000A-MZの取り付け

難易度:

中間ストレートパイプにヒートバンデージ巻き直し。😆

難易度:

レストア日記1-1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SYOUCHANです よろしくお願いします ロードスターRF購入して6年目になりました。 子供3人持ちなので、購入時は大反対を押し切りました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2019/5 3型 人生最後の車にしようと購入しました・・・ たぶん・・・そうすると・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation