• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

愛の献血 18回目♪

愛の献血 18回目♪ 今日は、取引先の年末の挨拶回りの
帰りに、『愛の献血』をして来ました!

今年最後の今年3回目の献血でした。

今日で、18回目です。
400ml献血は、年間3回までしかできないので、
18回÷3回=6年間ずっとしている計算になります。

量は、400ml×18回=7.2ℓ  (す・ご・い!)
人間の血液量は、体重1kgあたり:75~80mlらしいです(豆知識)
僕の今の体重は、68kgだから・・・
僕の体内には、5.1ℓ~5.44ℓの血が流れております。
もうそれ以上に、献血していることになりますね~♪



本当はもっと献血しても大丈夫だと思いますが・・・
2ヶ月に一度、年6回はいける気がします(笑)


これからも、献血は継続的に続けていこうと思ってます!
ブログ一覧 | 自分ネタ | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/18 21:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月18日 23:58
献血いいなぁ~

自分は体重が少なすぎで、献血断られるんですよ。。。
うらやましいです。。。

なので、黄色いカードはいつも持ち歩いています。
自分の臓器が使いものになるかどうかはわかりませんが(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 20:21
少しでも社会の為にとしております。

zi-koさん
それは、ある意味羨ましい悩みですね~♪
僕は体重ありすぎますから・・・。

僕も臓器移植カード持っておりますが、
長生きするのでしばらくは使うことは
ないと思いますが・・・(笑)
2012年12月19日 6:52
初めまして。イイね!から来ました。

クルマの次に長続きしている趣味が献血で、
16歳から始めて先日で84回(25L)に到達
しました。昔は200mLまでだったんで回数が
稼げましたが、今は頑張っても年3回が限度
ですからね(^^;

お互い、身体が許すウチは続けていきたい
ものですね(^^)b
コメントへの返答
2012年12月19日 20:24
初めまして♪ コメありがとうございます!

献血84回ってすごいっすね~♪(驚)
それも16歳からって・・・。
僕は、血の気が多いので(笑)
もっともっと血抜いても大丈夫なんですが、
年3回しかできませんからちょっと不満です。

少しでも社会の役に立てるように継続していきたいと思っております。
2012年12月19日 9:43
高校生の頃にやったっきりです(笑)

たまには古い血抜いてもらいに行こうかな~(^-^;
コメントへの返答
2012年12月19日 20:25
それでは、年内に一回献血しましょう(煽)

ジュース飲み放題ですから・・・(笑)
2012年12月19日 18:44
まいど♪

注射はただでさえ倒れそうになる僕には・・・汗

点滴ですら意識が彡(-_-;)彡
コメントへの返答
2012年12月19日 20:27
オイス!

いよくんなら、注射の一つや二つ
全然平気でしょうが・・・(笑)

車をジャッキUPするよりも簡単ですから~(違)

プロフィール

「トントントントン、とんかつ〜🐽 http://cvw.jp/b/361862/48610185/
何シテル?   08/20 23:35
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:06:38
リアスライドドアのドアノブ化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:05:56

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation