• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

久しぶり?にくら寿司に行って来ました♪

久しぶり?にくら寿司に行って来ました♪ 久しぶり?1週間ぶりか2週間ぶりに
くら寿司に行って来ました。

席につくと何だかレーンと注文するパネルなどが
大幅に変更(リニューアル)されておりました。

かっぱ寿司でお馴染みの新幹線レーンのような
白いベルトラインが新たに新設されておりました。

↑写真は、席に置いてあるレーンの説明書です。

写真ではちょっとわかりづらいですが、
通常レーンの上側に新たに白いベルトコンベアのようなレーンが新設されました。


レーンが新設されたことは良いことなんですが、
レーンの高さが座りながら取るにはちょっと高すぎ!
ましてや、子供なら起き上がらないと取れない高さ。
注文品が来たら、皿を取り、注文パネルをタッチする仕組みなんですが、
タッチする前に表示が消えるというお粗末だと思われてもおかしくないシステムでした。



それにメニューも前よりも減ったような・・・
ゼリーポン酢だとか、キムチとかのトッピング品が増えたけど、
寿司屋というよりもファミレス化したような感じでした。

注文パネルは大文字で見やすくはなったものの、パネル位置が少し高くなって
使いづらい。スシローのように取り外しできた方が便利です。
パネルの変更に伴い、子供達が楽しみにしている”びっくらポン”も変わっておりました。
洞窟発掘、ルーレット、バレーボールなどに変わっておりました。
一番重要?なのは、当たる確立がかなり高くなっておりました。
我が家は4回(20皿)のうち、3回も大当たり。隣のテーブルは、3回中、3回全部当たってました。
これは良いことだと思いますが、当たりすぎはあまり面白くないのでは???



最後に、息子はレジでDSを持っていってもう一つ貰っていたのでプラス1個で
計:4個(笑) 猛打賞を飛び越えて4打数4安打の大当たりでした♪

やっぱり僕個人的には、くら寿司よりもスシローの方がネタも醤油も美味しくて
おすすめですね~。※決してウチの会社が取引しているからではありません。
子供達には、圧倒的にくら寿司の方が人気ありますが、寿司を食べるということを
考えれば、スシローの方がレベルは数段上だと思います。

ブログ一覧 | 外食 | グルメ/料理
Posted at 2012/12/23 18:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 18:24
注文品トレーが二階建になって
どれが誰のかわかりにくくなりました(-_-;)
スルーしちゃう時も
コメントへの返答
2012年12月24日 15:38
うちの近所も少し前までその注文トレーでした。
2階建ての皿も高速レーンもどちらもイマイチなような気がしますね(苦笑)

プロフィール

「昼までは元気だったのに・・・🥵 http://cvw.jp/b/361862/48612514/
何シテル?   08/21 18:08
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:06:38
リアスライドドアのドアノブ化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:05:56

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation