• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月20日

尿検査の結果は( ^ω^)・・・

尿検査の結果は( ^ω^)・・・ 今日、溶連菌から復活して2週間ほど経ったので、
最後の尿検査をしに病院に行って来ました。

結果は、良好でした。先生の話だとかなり良いと。。。
phも8(アルカリ性)でした。
少しアルカリ性過ぎやしないかと思いましたが・・・


先生:『こんなにphが高くでる人はなかなか居らんですよ。。。』
俺:「そうなんですか? それって悪いって意味ですか?」
先生:『いやいや、逆ですよ! めっちゃ良いってことです』
俺:「そうですか~( ̄ー ̄)ニヤリ」
先生:『何かスポーツしているのですか?』
俺:「いや、特にしておりませんよ。。。」
先生:『僕もこれくらいpH高くなりたいですよ~♪』
そんなに良いのか!?

先ほど自宅に帰ってからネットでいろいろ調べてみました。

以下 栄研化学株式会社のホームページより
尿が酸性(pH4.5)やアルカリ性(pH8)のどちらに偏っていてもよくありません。
しかし食べたものの影響で、一時的な異常が出やすいものです。
継続的にアルカリ性である場合は膀胱炎などの尿路感染症が、
酸性の場合は糖尿病や痛風などが考えられます。発熱や下痢をしている時も尿は酸性になります。
野菜不足の人の尿は酸性になります。

他のネットでも・・・
<尿pH(ペーハー)>
健康な人の尿は弱酸性です。この検査では、尿の酸性度をみてからだの異常をチェックします。
基準値はpH4.8~7.5です。pH7.6以上だとアルカリ性です。
アルカリ性の場合は、尿路感染症(にょうろかんせんしょう)や腎疾患などが疑われます。
一方pH4.7以下だと酸性です。酸性の場合は、糖尿病、呼吸性・代謝性のアシドーシス、
発熱、アルコール中毒などが疑われます。

アルカリ性の場合に疑われる病気
①膀胱炎
②尿路感染症
③腎疾患


どれが正解なのかわかりませんが、先生の言葉を信じておこうっと( ´艸`)
ブログ一覧 | 自分ネタ | 暮らし/家族
Posted at 2017/12/20 22:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PHILIPSのシェーバーを購入しました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48594498/
何シテル?   08/12 00:13
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]不明 USBアダプター 90度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:51:42
[ホンダ フリード]PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:38:39
純正ラバーマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:27:25

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation