• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

FREED、久しぶりの洗車と空気圧調整~♪

FREED、久しぶりの洗車と空気圧調整~♪一週間の疲れが抜けませんが・・・
今日は、久しぶりにFREEDの洗車をしました。
福岡に来てから一度プロに洗車をお願いしただけで
一度も自分で洗っていなかったので”福岡初洗車”です。
GSで機械洗車のある場所を探しました。
出光系の拭き上げスペースも大きなGSをハツケン!
青空駐車なのでルーフの水垢が気になっておりますが・・・
今日は見てみないフリで放置プレーしました(苦笑)
機械洗車のシャンプー&ていねい洗車で700円也。
拭き上げスペースに移動して、拭き上げ&スピードビードで軽くコーティング~♪
最後はタイヤWAX掛けてから、空気圧を2.8:280kPaで4本調整しました。
GSに自動の空気入れ機!?(使用無料)があって数値を設定するだけで
調整してくれるものがあり、超便利でした。(車内の空気圧計を確認したら正確でした)
本当は名古屋の時に使っていたエネオス系の機械洗車(メーカー:ダイフク)
純水洗車が良かったですが・・・
広い拭き上げスペースと自動空気入れなどがあるのでしばらくはここに通おうと思います。
洗車後、福岡2回目の給油しました。スペシャルクーポンと特売日ということで179円の
-4円+-2円引き=-6円で173円で32L=5536円入れてきました。
相変わらず・・・ガソリン代が高いです。

P.S. 天気予報通りで・・・福岡は夕方軽く雨が降りました。。。😢
Posted at 2023/09/30 23:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2023年09月27日 イイね!

FREED、リアテールランプを加工したいなぁ〜♪

FREED、リアテールランプを加工したいなぁ〜♪ウインカーのオレンジのバルブも見えちゃってるし、
スモークフィルムを貼るのかスモーク塗装したいなぁ。
車検時にいちいち修正とか交換するのは面倒なので
そのままでも合法な手段を取りたいです。
そう考えると、業者に頼んでスモーク塗装かな。
でも、テールランプの他にテール内側のフィッシャーランプ、
LEDリフレクター、ハイマウントストップランプもあるので
結構費用が掛かりそうだなぁ。。。

以上 今後のFREED弄りの妄想でした(苦笑)
Posted at 2023/09/27 08:14:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2023年09月17日 イイね!

リア用のユーロプレートを購入しました~♪

リア用のユーロプレートを購入しました~♪久しぶりにFREEDネタを(苦笑)
リア用にユーロプレートを購入しました。
本場ドイツのモノホン(中古品)です。
このままの長さ(51㎝?)だとFREEDには
装着できないので、3分割して装着予定です。
これを機に「名古屋」ナンバーから「福岡」に
変更しようか迷っております。。。

あまり深く考えずに酔った勢いでポチっとしましたが、
3分割(左右と真ん中)すれば、アルファベットと数字が無くなってノーレターになると思います。
完全に自己満足のユーロ弄りですが・・・
ネジ止めするか、マグネット&両面テープ止めにするのかこれまた悩み中です。
封印の問題等もあるので加工&装着はしばらく先になると思います~♪
Posted at 2023/09/17 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2023年09月05日 イイね!

FREED 16161kmに到達~♪

FREED 16161kmに到達~♪FREED、9月末で丸4年になりますが、
ようやく16161㎞に到達しました~♪
年間:約4000㎞しか走っておりません(苦笑)

巷では!?最近はゾロ目よりもミラーナンバーの方が
流行っているようなので写真撮りました~!!!
普通の距離数ですが・・・(;'∀')

これから福岡に来て年間の距離数も伸びると思います。
FREEDに乗っていろいろなところにドライブしようと思います。
Posted at 2023/09/05 12:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2023年08月27日 イイね!

機械式駐車場➡平面駐車場に変更して貰いました~♪

機械式駐車場➡平面駐車場に変更して貰いました~♪福岡のマンションに引越をしてきてから、
FREEDの駐車場が機械式しか空いてなかったので
仕方なく横幅ギリギリで駐車しておりました。

しかしながら、横幅だけでなく、後ろの輪止めの
調整が前過ぎて前の門にぶつかりそうなので、
管理会社に輪止めボルトの即変更をお願いしたら・・・
すぐには調整できないとのこと。。。

でも、平面駐車場が一つ空いたとのことなので、今週から移動させて貰うことになりました~♪
駐車場代は、機械式に比べて+2000円になりますが、
平面駐車場の方が止めやすいですし気持ち的にも安心できるので良かったです!

※写真は機械式駐車場に停めている写真です。(かなり前に出過ぎておりますよね?)

P.S. 24時間テレビに見入っておりました。
ヒロミさん、102.3㎞マラソン完走お疲れ様でした。
50代のおじさん代表の走りは、僕ら40代にもたくさん力を貰いました。
明日から頑張りま~す!!!
Posted at 2023/08/27 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ

プロフィール

「トリコロールエンブレムを再装着〜♪ http://cvw.jp/b/361862/48671930/
何シテル?   09/23 00:34
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド]Syncwire 車載ホルダー マグネット 超強磁力 360°調整可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 01:08:32
HITACHI HH015Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 00:10:04
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:38:35

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation