• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

ワイルド・スピード ICE BREAK~♪

ワイルド・スピード ICE BREAK~♪GW最終日。
今日は、GWで唯一息子の部活が休みの日でした。
ですので、どっかに遊びに行こうと思っていたのですが・・・
息子はすでに友達と遊ぶ約束をしていたようで
近くのショッピングモールへ出掛けて行きました。

僕が観たかった映画を予約して観に行ったようです。
まじかよ。。。


『ワイルド・スピード ICE BREAK』です。。。
チューボーの分際で親より先に観てしまったようです(◎_◎;)

何とも羨ましい限りです。家に帰ってくるなり、『めっちゃ、おもろかったで~!』って。。。
『どんな内容か教えたろか?』って!

コラっ! まだ観ていない人に言うんじゃねぇ~よ(# ゚Д゚)

P.S 競馬の第22回 NHKマイルカップ(GI)当たらず.
GW最終日はそんなションボリな一日でした。。。
Posted at 2017/05/07 18:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2016年05月04日 イイね!

映画 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を見て来ました♪

映画 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を見て来ました♪GW後半も特に遠くに出掛ける予定もないので、
息子と二人で久しぶりに映画を見て来ました。
近くにあるイオンショッピングセンターに行きましたが
かなりの人混みで人酔いしました。。。

見た映画は、息子が見たいと言っていた
『シビル・ウォー/
キャプテン・アメリカ』
です!

最初から最後までスリリングな展開で面白かったです。
映画を見たのはいつぶりだろうってくらい久しぶりでした。

映画代は高いけど、やっぱり映画館で見る映画は迫力があっていいですねぇ~♪
Posted at 2016/05/04 18:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年03月20日 イイね!

男たちの挽歌 BDを買ったど~♪

男たちの挽歌 BDを買ったど~♪今週は、某問屋さんの展示会が水曜日から今日まで
3日連続でありました。

もう忙しくて、頑張り過ぎて足の裏が痛いしクタクタです(疲)

何もやる気が起きません。。。(ウダウダ)



話しは変わって・・・、今日は3月の給料日💛

僕の大好きな映画である『男たちの挽歌』のBDを
思い切って買っちゃいました!!!







男たちの挽歌の限定BOXセット(3枚)と最終章の狼も纏めて買いました。
結構高かったですけど、ネットで購入したので定価よりもだいぶ安かったです(ニヤニヤ)

今日から、しばらくの間は映画観賞の日々になりそうです。

楽しみ楽しみ♪
Posted at 2015/03/20 21:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2014年06月22日 イイね!

映画 『世界の果ての通学路』

映画 『世界の果ての通学路』今日は、雨で少年野球は中止でした。

雨は止む予報だったので、10時くらいまで
自宅待機させられましたけど。。。

昨夜から降り続いてくれた甲斐あって無事に中止と
なりました。(イェ~す!!!)

でも、今日の午前中は、息子の珠算検定がありました。
昼前に市の商工会議所まで息子を迎えに行かなければいけなかったので
お休みを頂いておりました。

午後から近所の息子の友達から映画のお誘いを受けたので、息子と2人で
『世界の果ての通学路』というドキュメント映画を観に行って来ました♪

小学校5年生の息子には理解できる内容だったと思います。
世界には、学校に行くのにこんなに苦労している子供たちが・・・
勉強したくても簡単に学校で授業を受けることができない子供たちがたくさんいるということを
わかってもらえたと思います。

僕的には、ちょっと内容が薄かったと思いましたが・・・ 
子供向けの勉強映画ということで・・・(黙っておきます)


内容は・・・

以下 映画のページより抜粋
【ストーリー】
ケニアの15kmものサバンナを、命懸けで駆け抜けるジャクソン。360度見渡す限り誰もいないパタゴニア平原を、妹と共に馬に乗って通学するカルロス。モロッコの険しいアトラス山脈を越えて、女友達3人と寄宿舎を目指すザヒラ。幼い弟たちに車椅子を押されならが、舗装されていない道を学校に向かうインドのサミュエル。世界各国の子供たちが命懸けで学校に通う通学路に密着した、驚きと感動のドキュメンタリー。

【解説】
地球上の全く異なる4つの地域の通学路に密着し、数十キロの危険な道のりを通して、未来を切り開こうとする子供たちの姿を捉える。雄大な地球の姿に魅了されながら、子供たちの学習に対する高いモチベーションと、その意志をサポートする家族の愛と勇気ある決断に胸を打たれ、激しく心揺さぶられる感動のドキュメンタリーだ。監督は、12年間に渡ってケニアに通い詰め、『マサイ』を撮り上げたパスカル・プリッソン。自然と調和する人間の姿を追ってきた監督ならではで、人はなぜどんな環境でも学ぼうとするのか、その本質と意義に迫る。(作品資料より)


映画と見た後は、久しぶりにゲーセン行って コインゲーム&UFOキャッチャーを楽しみました。
ゲーセンは人が多くて疲れました。。。(苦笑)

※写真は、ゲーセンのUFOキャッチャーでGETした戦利品です!
Posted at 2014/06/22 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月18日 イイね!

海猿 ~THE LAST MESSAGE~♪

海猿 ~THE LAST MESSAGE~♪今日は、今日から公開がスタートした映画
『海猿』
~THE LAST MESSAGE~
を家族3人で観に行って来ました。

前から観に行きたいとは思っておりましたが、映画館に観に行くほどではないかな~とか思っておりました。
昨日夜に、会社から自宅に帰ってきてカミさんに話をしたら・・・
カミさんも「あの映画観たいね~」との返事。

速攻で昨日夜に席の予約を入れて朝一番(10:00~12:25)で観てきました。
↓  ↓  ↓


この海猿シリーズは、前作まで(第一弾・第二弾)ずっとテレビで観てきましたが、最後のこの映画は奮発して映画館で観ちゃいました。
(大人:2名 \1800×2=\3600、小学生:1名 \1000 合計:3名 \4600)


やっぱり映画館で観ると迫力があっていいですね~♪  でもちょっと映画館て高いですよね。。。(汗)

観終わった後は、期待通りの出来でなかなか感動しました。
満足できましたよ!

ついつい自分も海上保安官になった気分になり、帰りの売店で\3150もするTシャツ
即買いしてしまいました(笑)
↓  ↓  ↓


今日の夜21:00~23:08まで”海猿3公開記念SP”としてテレビで第一弾がやるので楽しみで~す♪
関連情報URL : http://www.umizaru.jp/
Posted at 2010/09/18 18:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久しぶりに寿司🍣食べ放題〜😀 http://cvw.jp/b/361862/48776705/
何シテル?   11/21 07:34
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 16:57:40
ドアバイザー設置(大成功) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 16:52:36
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 16:39:11

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation