• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

千葉から福岡に戻って来ました〜✈️

千葉から福岡に戻って来ました〜✈️土曜日の朝一で千葉の実家に帰省して、
あっという間に1日が過ぎて、今日千葉から
福岡に戻って来ました〜🚍️&✈️&🚇️
羽田空港まで、いつもは電車とか高速バスの
東京湾を北上するルートでしたが・・・
今回はいつもと違うルートで羽田空港まで行きました。
※写真はJR五井駅での小湊鉄道線の写真です。
小湊鉄道線は、ドラマにひっぱりダコ?の田舎路線です😅

実家からJR五井駅まで電車で下ってから京急の高速バス🚍️に乗りました。
上からではなく下から(アクアライン)を通るルートです。
羽田空港までの所要時間は50分程でした。
羽田空港から福岡空港までは飛行機で2時間です。
朝一で実家を後にしたので、昼過ぎには福岡の自宅に帰って来ました(疲れた。。。)
Posted at 2024/11/03 18:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2024年09月23日 イイね!

南蔵院 涅槃像(ねはんぞう)を見て来ました~♪

南蔵院 涅槃像(ねはんぞう)を見て来ました~♪昨日22日(日)に篠栗町までドライブに行って来ました~♪ 
篠栗町まで行く目的は、「南蔵院」にある
『涅槃像(ねはんぞう)』
見るためです。
しかし、行ってビックリ! ガッカリ!?
涅槃像は改修工事中でした。。。(-_-;) チーン。。。

以下ネットでいろいろ調べました。涅槃像(ねはんぞう)は、正式名称=釈迦涅槃像
ブロンズ製では世界最大? 最大級!? 全長 41m 高さ 11m 重さ 約300tもあります。
南蔵院では、長年にわたり、ミャンマー、ネパールなど東南アジアの子供たちに医薬品や文房具などを送り続けておりました。その返礼として、1988年、 ミャンマー国仏教会議により、お釈迦様、阿難様、目連様の三尊仏舎利の贈呈を受けました。釈迦涅槃像はこれら三尊仏舎利を安置する場所として建立されました。1995年5月に完成。同年6月、南蔵院林住職がジャンボ宝くじで1等前後賞1億3千万円に当選。釈迦涅槃像のご利益と話題になりました。現在は多くの檀信徒の皆様の心のよりどころになっています。

<現在の涅槃像の写真はこちら(5枚) 1/5>
alt

<現在の涅槃像の写真はこちら(5枚) 2/5>
alt

<現在の涅槃像の写真はこちら(5枚) 3/5>
alt

<現在の涅槃像の写真はこちら(5枚) 4/5>
alt

<現在の涅槃像の写真はこちら(5枚) 5/5>
alt

改修工事中の涅槃像は、現在はこんな感じになっております。
Posted at 2024/09/23 00:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2024年08月24日 イイね!

糸島市『白糸の滝』に行って来ました~♪

糸島市『白糸の滝』に行って来ました~♪昨夜は、月に一度の販売会議後に
課員と日付変わるまで飲み&カラオケ🎤に
行って来ました。。。
今日は、完全に二日酔いでしたが・・・
暑くて疲れていたので、『涼』と『癒』を求めて、
糸島市の『白糸の滝』
行って来ました~♪

alt

alt

alt

alt

alt




マイナスイオンをたくさん浴びて、元気モリモリになって帰って来ました~(^^♪
関連情報URL : https://shiraitonotaki.jp/
Posted at 2024/08/24 18:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2024年08月16日 イイね!

長崎『平和祈念像』〜(^^)

長崎『平和祈念像』〜(^^)先日の長崎旅行時にここにも立ち寄ってきました。
「平和祈念像」、高校2年生(17歳)以来の2回目でした。
32年前に修学旅行で見た平和祈念像と全く変わって
おりませんでした〜♪
祈念像の水色が前よりも濃く見えました。。。
『長崎平和祈念像』
原爆で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
Posted at 2024/08/16 20:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2024年08月15日 イイね!

長崎旅行、最終日~♪

長崎旅行、最終日~♪6日間もあったお盆休みも今日が最終日。
2泊3日の長崎旅行も今日が最後でした。

今日の朝は少しゆっくりとして10時過ぎに
ホテルをチェックアウトしました。
今日は、長崎市から佐世保市の『九十九島』
の絶景を見てから帰ることにしました。

ネットより拝借
九十九島は、佐世保湾の外側から北へ平戸までの約25kmの海域に点在する海域のことで、
複雑に入り組んだリアス海岸と島々が織りなす美しい自然景観が広がっています。
ほぼ全域が「西海国立公園」に指定されており、島の密度は日本一といわれています。
九十九(くじゅうく)とは数がたくさんあるという意味で使われる例え言葉で、
実際の島の数は208あります。

九十九島、2か所の公園と展望台から見下ろすように見ましたが、天気も良かったので
写真以上に肉眼では長崎の島々が綺麗に見えました。
いくつもある島々に感動しました。足を運んだ甲斐がありました。

帰りは、高速代(4000円弱)とお盆の渋滞(鳥栖あたり)を
避けるために、佐世保市から佐賀県の唐津市経由の糸島から帰って来ました。

3日間の走行距離:508.9㎞、平均燃費:13.8㎞でした。
3日間、かなりハードに動いたのでクタクタです。
足のふくらはぎがパンパンでちょっと筋肉痛です。。。
今夜は早飯にして、明日に備えて早めに寝ようと思います。。。バタン。
Posted at 2024/08/15 18:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域

プロフィール

「アイリスのRVBOX600を購入しました〜😀 http://cvw.jp/b/361862/48750516/
何シテル?   11/06 00:08
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] TPMS取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:15:54
VISION リアガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 14:16:56
フロントウィンカーバルブ交換(LED化)(作業・完成編)③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 08:26:12

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation