• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

タイヤ・・・皆さんの意見を聞いてまだ迷っております(悩)

タイヤ・・・皆さんの意見を聞いてまだ迷っております(悩)次期購入予定のタイヤの件・・・
皆さんからたくさんのアドバイスのコメントを頂きまして
本当にありがとうございました。

また、直接メッセをくださった方々も、
本当にありがとうございました。

この場をお借りしてお礼申し上げます!

正直なことを言うと・・・
皆さんからの意見を伺うまでは、ネシアのPINSOにしようと決めておりましたが、
やっぱり安心・安全の観点から考えると、多少高くても国産を選ぶべきなのか?
って考え直すことにしました。

でも、やっぱり僕の中ではタイヤは消耗品っていう考えが頭の片隅にあるので、
年間:7000~8000kmくらいしか走らないマイオデには、アジアンでも良いかな~って
思う部分もあります。

何よりも、今のオデの使用頻度からするとこれ以上オデ弄りにお金を掛けれる
状況にないことが今回の選択には大きく影響しております。


悩悩悩悩悩。。。

でも、現状履いているタイヤは、すぐにでも交換しなくちゃいけないレベルなので
あまり悩む時間はありませんが、今週末まではいろいろと検討しようと思っております。
Posted at 2013/08/20 21:26:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ
2013年08月19日 イイね!

これはヤバいっす!(滝汗)

これはヤバいっす!(滝汗)昨日、千葉から帰省してから近くのガソリンスタンドにて
オデのフロント汚れを落とす為に洗車&給油してきました。

その洗車時に、オデのタイヤが激ヤバ状態になっている
ことを発見しました(アワワ)

←フロントタイヤが内べりし過ぎてバースト寸前。。。

これを見た時、我ながら絶句しちゃいました。
   ↓  ↓  ↓


何事もなく、千葉からの長距離ドライブを無事に帰ってこれて良かったなと。

すぐに昨夜からネットにて次なるタイヤを検討し始めました。

次のタイヤは、国産ヨコハマタイヤのエコスにしようと思っておりましたが高い(汗)

本音を言えば、ブリヂストンとかミシュランを履きたいですが・・・。
我が家の財力では絶対無理なので、自身初のアジアンタイヤにしてみようかと思っております。

トレッドパターンと見た目、価格で決めようかと思います。

価格の安い販売店『オートウェイ』で買おうかと思います。

いろいろ検討した結果、インドネシアメーカーのPINSO(ピンソ)がいいな~って
思っております。
 トレッドパターンもかっちょええし、1本=\6390 → 4本=\25560と激安。

でも、やっぱりアジアンタイヤって不安やなぁ。。。

皆さん、PINSOタイヤってどう思いますか???

※マイオデの年間走行距離:7000km~8000kmほど。
今、履いているタイヤはピレリのP-ZERO NEROです。
タイヤサイズは、225/45/18です。

みんカラの皆さん アドバイスをお願い致します♪
関連情報URL : http://www.autoway.jp/
Posted at 2013/08/19 20:39:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ
2013年05月07日 イイね!

次期オデッセイ?

次期オデッセイ?実は僕、お金がないのに、次期オデッセイに
秘かに期待しているんですよ~♪

エリシオン+オデッセイの後継車。

エリシオンの高級感とオデッセイの走り。

以下 ホンダのホームページより抜粋
Hondaは、中国・上海で開催中の2013年上海モーターショー(第15回上海国際自動車工業展覧会、プレスデー:2013年4月20日、一般公開日:4月23日~29日)において、来年発売予定の量産車のコンセプトモデル「Concept M」を世界初公開しました。

■新価値MPVコンセプトモデル「Concept M」発表
Concept Mは、中国をメイン市場として開発したMPV(Multi Purpose Vehicle)セグメントのコンセプトカーです。商用車が中心である現在の中国のMPV市場に、このConcept Mは乗用車としての価値を持ちながら、Hondaのパッケージ技術を活用した快適で広い室内空間と、運転する楽しさを両立させた新しい価値を提供します。デザインは、日本の(株)本田技術研究所 四輪R&Dセンターのデザインスタジオで行いました。来年の発売を目指し、このコンセプトモデルをベースとした量産車の開発を進めています。











写真を見る限り、エクステリアはマツダのMPVにソックリですけど。。。
内装や走行性能は高そうですね。

ハイブリットが出たら、購入を考えちゃうかも(ニヤニヤ)
Posted at 2013/05/07 21:03:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

最近、全然弄ってねぇな~♪

最近、全然弄ってねぇな~♪今日は、昨日の雨とは違って朝から、曇りのお天気でした。
日中は、日も射してかなり暖かくなりました。
でも、15時を過ぎると肌寒かったです。

今日は、朝から一日中、息子と一緒に少年野球に行って来ました♪ 5月にあるCチームの大会出場に向けて本格的に実践練習に入りました。
でも、まだ人数が足りておりませんが。。。(汗)

やっぱり野球をするなら、目標に向かって練習しなくては意味がないし、
大会に出場して試合をしないと楽しくないと思います。

あ~ぁ 今日も疲れたなぁ。。。(ボソ)


それよりも、最近オデのこと弄ってないなぁ。。。
今週は一度もオデを運転していなかったので、野球から帰って来て、風呂上りに
10kmほど流して来ました。

最近は、オデよりも自転車に乗っている時間の方が長いです。

洗車は定期的にしておりますが、弄りは全然してあげてないので、ネタを探して
久しぶりにオデを弄ってあげないといけないな~(ニヤニヤ)
Posted at 2013/04/07 19:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ
2013年03月31日 イイね!

オデッセイを洗車して、桜といっしょに記念撮影♪

オデッセイを洗車して、桜といっしょに記念撮影♪今日は、天気予報は雨でしたが・・・
晴れ間も出て、天気がまずまずだったので、
オデッセイを洗車してあげました♪

ボディは、きれいになりましたが、足回りまでは
時間がなくて完璧には洗車できませんでした(汗)

でも、窓ガラスの撥水加工はちゃんと施行しました。

今日は一人で自由な時間があったので桜が満開のJRの線路沿いに行って
オデといっしょに記念撮影して来ました。

フロントから  ↓  ↓  ↓


サイドから  ↓  ↓  ↓


リアから  ↓  ↓  ↓


このきれいな桜もあと一週間もしたら、散っちゃうと思うとなんだか切ないですね。



写真もきれいですが、肉眼で見た桜は、めっちゃきれいでしたよ~♪
Posted at 2013/03/31 21:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ODYSSEY(オデッセイ) | 日記

プロフィール

「季節限定『生姜醤油ラーメン』🍜〜♪ http://cvw.jp/b/361862/48632498/
何シテル?   09/03 00:16
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ハイフラ抵抗器付きウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 00:23:39
Valenti 簡単ハイフラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 00:20:28
[ホンダ フリード+]不明 ハイフラ抵抗器付ウィンカーリレー50w/6Ω 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 23:30:49

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation