
先日、ふとオデッセイのダッシュボードを見たら・・・
結構 日焼けしている。。。
兵庫に住んでいた時は、マンションの1Fが駐車場だった
ので屋根付きで日陰でした。でも、名古屋は青空駐車
なので雨風ですぐに汚れますので結構気になりますね~(;´・ω・)
それと暑い夏の直射日光を浴びると
ダッシュボードも劣化してきますね。。。( ;∀;)
ですので、今更ながら・・・ オデッセイのサンシェードを購入しようかと思い始めました。
でも、RA6オデッセイのサイズもわからないし・・・
ということで日曜日にザックリと測ってみたら、幅:129㎝×高さ:87㎝くらいでした。
サンシェードで一般的な吸盤のものはすぐに劣化しそうなので、サンバイザーで
挟むタイプが良いなぁと思います。そして、小さく折りたためるコンパクトなものが良いかな。
さぁ~てと、楽天・Yahoo・アマゾンで探してみようっと!
P.S
クレトムというメーカーにオデッセイRA6のサンシェードのサイズの問い合わせを
して返事が返ってきました。
以下メールをそのまま貼り付けします。
⇓ ⇓ ⇓
ご連絡ありがとうございます。当社推奨サイズは製品ご使用の際に日射しをできるだけ防げる観点から設定しており、お客様のお好みや使用状況によっては適合しない場合がございます。ホンダ オデッセイ(99年式以降)の遮光フロントシェードの当社推奨サイズはLLサイズ(製品サイズ146×90cm)ですが、車種専用品ではございませんので、Lサイズ(製品サイズ140×78cm)とのサイズ比較のうえお好みのサイズでご検討いただけますようお願いいたします。尚、この製品左右幅は重なるように多少の調節が可能です。■土、日、祝日は休業とさせていただいておりますので、ご了承ください。株式会社 クレトム
クレトムのLLサイズ(幅:146㎝×高さ:90㎝)って、結構大きいんだなぁ。
Posted at 2017/08/02 22:38:18 | |
トラックバック(0) |
ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ