• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

会社の異動者の壮行会♪

会社の異動者の壮行会♪今日は、2月最後の営業日。
そして、3月から異動になる先輩・後輩との
お別れの日でした。

今回は、1人の先輩と2人の後輩の合計:3名が
異動となりました。

みんな自分よりも大阪での仕事が短い3人でした。

先輩は、大阪で7年半、そして後輩は入社で大阪勤務となった7年目と3年目の2人。

会社の都合とはいえ、今まで一緒に頑張って働いた仲間とのお別れは淋しいです。

月曜日の3月2日(月)着任でそれぞれ、札幌・広島・本社(東京)に異動になりますけど、
同じ会社内には居るのでこれからもまたいつかどこかで一緒に仕事ができれな良いなと
思いました。

今月はあまり営業成績が良くありませんでした。

来月からは3月で今年度の最終月になります。
最後の力を振り絞って頑張って売り込みたいと思います!

P.S
飼っているえびちゃんがまたまた抱卵しました。
また水槽の中がえびちゃんだらけになりそうです(ニヤニヤ)


Posted at 2015/02/27 21:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 暮らし/家族
2014年12月11日 イイね!

今年は喪中のはがきが多いなぁ。。。

今年は喪中のはがきが多いなぁ。。。そろそろ来年(新年)の挨拶状を作成しなくては・・・

平日は仕事が忙しく、週末は少年野球漬けの日々で
今年は未だに年賀状の作成が完了しておりません(汗)

年賀状に使用する息子の写真でさえ、未だにセレクト
できておりません。

そんな中、12月に入って届いた喪中はがきが今日の段階ですでに9枚も届いております(涙)

例年、5~6枚は喪中のはがきが我が家にも届きますが、今年はちょっと多いです。
たぶんまだクリスマスくらいまで届くと思うので、10枚を超えてしまうと思います。

何だか寂しい一年だったと年末に感じることになりました。

来年は、未年。ウチの息子と俺の親父が年男です。

年男の2人はもちろん、我が家族にも、親戚にも、会社にも、周りのたくさんの人々にも、
日本人にも、世界の人々にも良い一年であるといいなと思います♪

【12/12 追記】
そう言えば・・・義兄も未年で年男でした(苦笑)  
家族に3人も未年が居るって・・・
すごいことですね~!
Posted at 2014/12/11 22:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 暮らし/家族
2014年08月19日 イイね!

友達のお父さんが亡くなりました。。。

友達のお父さんが亡くなりました。。。今日、地元の友人から久しぶりに電話がありました。

内容は、友達のY君のお父さんが昨日亡くなったと。。。

就職してからは、もう15年以上も千葉を離れているので
もうだいぶお会いしておりませんでしたが・・・。
少年野球時代には大変お世話になりました。
とても残念でなりません。

75歳 心不全とのこと。人生80年の現代においては少し早かったですね(涙)

会社も休めず近くに居ないもので、お通夜・お葬式には伺うことはできません。
申し訳ございません。謹んでご冥福をお祈りいたします。
安らかにお眠りください。
Posted at 2014/08/19 21:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | ニュース
2012年05月26日 イイね!

息子の視力・・・(涙)

息子の視力・・・(涙)今日は、朝から某スーパーのバックヤードに入って、
焼鳥をしこたま焼いておりました(疲)

たこ焼きもかなりのパック数、盛り付けました。
かなりワイルドに盛り付けましたよ~♪(ニヤリ)


ところで、タイトルの件ですが・・・

先日、息子が学校の身体測定の目の検査でB判定を受けました。

その為、今日、カミさんといっしょに眼科に行って視力等の検査をして来ました。

結果は、近視で0.4くらいらしいです(滝汗)

親(僕とカミさん)が、視力が悪くコンタクト(眼鏡)ですので、
遺伝でいつかは息子も目が悪くなってしまうと思ってはいましたが、
こんなにも早く(小学校3年生:9歳)悪くなるとは。。。
今日の眼科の検査報告には、かなりびっくりしました。
久しぶりに凹みました。

いっしょに病院に行ったカミさんは、かなりショックだったようで、
スーパーの応援に行っている僕の携帯に、その事のメールが入っておりました。

息子にはなるべく目が悪くならないように、
ゲームの時間制限をさせていたし、暗いところでは本を読ませないなど、
できる限りの注意を払ってきたつもりでしたが。。。

自分ら(僕とカミさん)が目が悪くていろいろと苦労しているので、
なるべく、子供にはそうならないようにと注意してきたつもりでした。

しかしながら、結果的に、そうしてきても悪くなってしまったということは、
親として、息子には本当に申し訳ない気持ちになりました。

今思うと、親の責任でここまで悪くしてしまった後悔で息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もっとしっかり管理してあげていれば、と悔やんでいます。今は、少しでも近視の進行が遅れるのを祈ることしかできません。なるべく緑(外の景色)を見させるようにしたと思います。

裸眼で生活できる視力にまで戻したいなんて贅沢は言いませんが、
せめて高学年まで体育の授業だけでも裸眼でできる生活をさせてあげたいです。

親の気持ちとは裏腹に、当の息子はそんな検査結果を眼科の先生に聞いても、
いつも通りでケロッとしておりましたが、僕とカミさんはかなりのダメージでした。

ただ、ずっと親が悩んで息子の気持ちを不安にさせたくないので、
二人で今後、息子の視力がこれ以上悪化しないように
できる限りの努力しようと決めました。

今日の仕事の疲れも忘れるくらいの衝撃な知らせに、
どうして良いのかわからない僕でした(ウルウル)
僕とカミさんは息子の前では、いつも通りにしておりますが、
二人とも、心の中では強いショックを受けた一日でした(涙)
Posted at 2012/05/26 18:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 暮らし/家族
2012年03月03日 イイね!

悲しい知らせがありました(涙)

悲しい知らせがありました(涙)今週も息子のサッカーの練習試合に摂津市まで行って来ました♪
今日の息子のサッカーは動きが悪く、気合いを感じませんでした。
とても残念でした。試合が終了した後、僕の雷が息子に落ちたことは言うまでもありません(渇!)


今週 水曜日に親戚のおじさん(オカンのお姉さんの旦那さん:埼玉県新座市在住)が
亡くなりました。
77歳。心筋梗塞らしいです。今日はそのおじさんのお葬式が行われたようです。明日は告別式です。
本当なら、僕も関西から埼玉まで行ってお線香をあげるのが礼儀なんですが、遠く離れていることや、費用も掛かること、息子のサッカーの試合があったので姉貴にお香典を託しました。

先月の節分には、おやじのお兄さんがなくなりました。
そして今週の閏年の29日にオカンのお姉さんの旦那さんがなくなりました。

親戚の方々が高齢になっているので、亡くなるのも仕方のないことですが、
人が亡くなるのは寂しく切ないですね。。。(涙)

謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。
Posted at 2012/03/03 20:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「鹿児島出張の最後は・・・♪ http://cvw.jp/b/361862/48622731/
何シテル?   08/27 16:33
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation