• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

◆F1グランプリ 2015 第1戦 オーストラリアGP(決勝)♪

◆F1グランプリ 2015 第1戦 オーストラリアGP(決勝)♪

2015年 F1初戦のオーストラリアGP。

先ほどやっと録画した決勝戦の結果を見ました。

決勝戦の結果。

マクラーレンホンダ・・・

まだまだ上位陣に比べると大人と子供の差はありましたが、
バトンが何とか完走して11位フィニッシュ!

まだまだ、発展途上の中、十分なテストができていなかったにも関わらず、
バトンが完走できたことはかなりの収穫だったんではないでしょうか。

途中にペレスとのバトルは結構見応えがありましたし。。。

次戦の3月29日のマレーシアGPに期待ですね!!!

早く上位に食い込んでいけるように頑張ってほしいですね♪
それとアロンソの早期復活を期待しております。


頑張れホンダ!

頑張れマクラーレンホンダ!!!

Posted at 2015/03/15 23:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

◆F1グランプリ 2015 第1戦 オーストラリアGP(予選)♪

◆F1グランプリ 2015 第1戦 オーストラリアGP(予選)♪いよいよ2015年のF1グランプリが始まりましたね♪

今年は、ホンダがマクラーレンとタッグを組んで、
『マクラーレンホンダ』としてデビューするので
僕的には、久しぶりにF1大注目の年になりそうです!

さて、今日の予選。

マクラーレンホンダは、屈辱の17・18番手と予選の中では最下位。


でも、明日の決勝は楽しみです。
記念すべき開幕戦にバトンとアロンソが揃わないのは寂しいですけど・・・







BSで夕方から放送するようなので、BDに録画してゆっくりと見たいと思います。

頑張れホンダ!

頑張れマクラーレンホンダ!!!
Posted at 2015/03/14 21:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年02月01日 イイね!

2015年 マクラーレン・ホンダ F1マシン♪

2015年 マクラーレン・ホンダ F1マシン♪いよいよ、ホンダがF1復活しますね~♪

マクラーレン・ホンダとして3月13日(金)の
F1 オーストラリア(メルボルン)グランプリでの
復活が待ち遠しいです!

←車のデザインは、マクラーレンデザインですね。
ホンダはどこに入っているのかと・・・
そんなカラーリングでちょっとがっかりしました(苦笑)

でも、シンプルでかっこいいと思います。




しかし、『デザイン・スポンサー』『テスト走行』など・・・
いろいろと不明な部分が多いので、どうなることになるかとちょっと心配しております。

でも、ホンダエンジン復活するので、今年から久しぶりにF1を見るようにしようと思います!


↑  ↑  ↑
P.S このデザインのホンダF1マシンが僕は大好きでした。。。
Posted at 2015/02/01 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年05月21日 イイね!

2014年のSUPER GT 500~♪

2014年のSUPER GT 500~♪今年度もSUPER GT500クラスにウチの会社が
協賛することになりました。

昨年はあまり調子が良くなかったので、今年こそは
頑張って頂点目指してほしいんですけどね。。。

1、2戦目を終えた感じではポイントをほとんど奪えず、厳しいレース展開が続いているようです。


頑張れ! S-Road♪

Posted at 2014/05/21 22:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年03月16日 イイね!

2014年 F1開幕戦♪

2014年 F1開幕戦♪今日からいよいよ2014年F1が開幕しましたね~♪

今年から日本の星・尼崎市の星である”小林可夢偉”選手がF1復活ということでとても喜んでおりました。

そして今日の、開幕戦も可夢偉選手に注目しておりました。

しかし、結果は・・・
0周 リタイヤという残念な結果でした(ショボン)


以下
Yahoo!ニュースより抜粋

小林可夢偉は無念の0周リタイア
メルセデスが開幕戦を制す=F1オーストラリアGP


TopNews 3月16日(日)16時56分配信

2014年F1第1戦オーストラリアGPが3月16日(日)、アルバート・パーク(1周/5.303km)で3日目を迎え、現地時間17時(日本時間15時)から行われた決勝でニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)が優勝。小林可夢偉(ケータハム)はスタート直後にリタイアとなった。

ルールが変更されて初のレースだったことから、リタイア続出も懸念された開幕戦。ポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)、現王者セバスチャン・ベッテル(レッドブル)などがトラブルのためリタイアとなった。しかし、ロズベルグがスタートでトップに立つと他を寄せ付けない速さを見せて逃げ切り優勝。新時代F1の開幕戦を制した。

2位から10位までの結果は次のとおり。

2位ダニエル・リカルド(レッドブル)、3位ケビン・マグヌッセン(マクラーレン)、4位ジェンソン・バトン(マクラーレン)、5位フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、6位バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)、7位ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)、8位キミ・ライコネン(フェラーリ)、9位ジャン-エリック・ベルニュ(トロロッソ)、10位ダニール・クビアト(トロロッソ)。

小林可夢偉(ケータハム)は、スタート直後の1コーナーでクラッシュしてリタイア。可夢偉とフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)が絡むクラッシュになっており、この件はレース後の審議対象になっている。

2014年F1第2戦マレーシアGPは、28日(金)現地時間10時(日本時間11時)に開幕。決勝は30日(日)現地時間16時(日本時間17時)にスタートする。


でも、まだ今日から始まったばかりです。チームは弱いけれど、アグレッシブな可夢偉選手の
ドライビングテクニックで頑張ってほしいと思っております。
しばらく、F1を観ておりませんでしたが、今年からは可夢偉選手が復活しましたし、
HONDAも来年から復活することが決まっているので、またF1を観てみようと思っております。
Posted at 2014/03/16 19:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「身体に優しいヘルシーな夕食〜🍴 http://cvw.jp/b/361862/48616110/
何シテル?   08/23 21:50
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation