• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

小林可夢偉、来季F1シート喪失???

小林可夢偉、来季F1シート喪失???今日のYahoo!ニュースをはじめ、
オートスポーツなどの各誌がこぞって
日本のF1ドライバーである
”小林可夢偉選手”
来期のF1シート喪失の可能性が強いと報道している。


とてもショッキングなニュースではあるが、
いろいろな記事を読む限り、ほぼ間違いないような気がします。

日本グランプリで日本人として久しぶりの3位という偉業を成し遂げたばかりなのに。。。

とても残念でなりません(涙)

以下 Yahoo!ニュースより抜粋

小林可夢偉、来季シート喪失が決定的との報道
TopNews 10月15日(月)14時28分配信

可夢偉のザウバー残留が厳しい状況になっているようだ。
小林可夢偉(ザウバー)の来季シート喪失が決定的だと報じられている。

可夢偉とザウバーが結んでいる契約は今季限り。同チームはシーズン中に来季ドライバーを発表するとしているが、可夢偉は先日、スポンサー探しが難航しているために契約更新が難しい状況だと認めていた。

また、フェラーリを放出される可能性もあったフェリペ・マッサ(フェラーリ)の残留が数日以内に発表される見通しだと伝えられている。これにより、マッサの後任として有力候補に挙げられていたニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)がザウバーへ移籍することにきまったと各メディアが報じた。

可夢偉のチームメートであるセルジオ・ペレスは、来季マクラーレンへ移籍することが決まっているが、ペレスを支援してきたメキシコの通信会社テルメックスはザウバーに残る。そのため、来季は同じくテルメックスが支援する現テストドライバーのエステバン・グティエレスがレースドライバーへ昇格する可能性が高いとみられる。

『BBC』は、可夢偉がフォース・インディアへ移籍する可能性もあるが、その場合でもスポンサーを持ち込む必要があるだろうと伝えている。
Posted at 2012/10/15 20:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース
2012年10月07日 イイね!

2012年 F1 第15戦 日本GP♪

2012年 F1 第15戦 日本GP♪今日は、F1の日本グランプリ(IN鈴鹿)でしたね。

予選で第4位(※3位のバトンが降格で可夢偉が3位に昇格)
での2列目からのスタート。

本来なら、TVにかじりついて見ているところでしたが・・・
オンラインでのTV中継はなし(涙)

なんだかな~。。。 フジTVさんよ オンラインで中継頼むよ~!


先ほど、ネットで結果を確認。
やりましたね~ 可夢偉選手 サイコ~!
兵庫県尼崎市出身の可夢偉選手。
久しぶりの日本人の表彰台獲得!
おめでとうございマッスル♪


以下 Yahoo!ニュースより

可夢偉が3位、初表彰台を母国で飾る! 優勝はベッテル=F1日本GP決勝
TopNews 10月7日(日)16時35分配信

2012年F1第15戦日本GPが10月7日(日)、鈴鹿サーキット(1周/5.807km)で3日目を迎え、15時から行われた決勝で、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)が優勝した。

3番手スタートの小林可夢偉(ザウバー)は、スタートをうまく決め1コーナーを2番手で通過した。2コーナーでフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)がスピン、マーク・ウェバー(レッドブル)にロメ・グロジャン(ロータス)が接触、これがきっかけで後続のクルマが行き場を失い、多重クラッシュとなり、セーフティカーが2周導入された。1周目でアロンソとブルーノ・セナ(ウィリアムズ)に接触されたニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)がリタイアしている。

ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が、他車を寄せつけない速さを見せて、今季3勝目、通算24勝目を飾った。

3番グリッドからスタートした小林可夢偉(ザウバー)。終始上位を走行。F1デビューから55戦目にして初の表彰台を母国グランプリで飾った。チェッカーを受けた瞬間、鈴鹿サーキットは大歓声に包まれた。

2位から10位までの結果は次のとおり。
2位フェリペ・マッサ(フェラーリ)、3位小林可夢偉(ザウバー)、4位ジェンソン・バトン(マクラーレン)、5位ルイス・ハミルトン(マクラーレン)、6位キミ・ライコネン(ロータス)、7位ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)、8位パストール・マルドナード(ウィリアムズ)、9位マーク・ウェバー(レッドブル)、10位ダニエル・リチャルド(トロ・ロッソ)。

可夢偉のチームメートのセルジオ・ペレスはリタイアとなった。

日本GPを終えたばかりのF1は、すぐさま韓国へ。日本GPと2週連続開催となる第16戦韓国GPは、12日(金)10時に開幕。決勝は14日(日)15時にスタートする。


3位 表彰台 おめでとう!

今晩21時からのBSフジでの録画中継でじっくり決勝戦の様子を見せてもらいます。
久しぶりの日本人の表彰台ですね。
(BSフジ8chで夜9:00~11:00まで録画中継あります)

ほんま、おめでとう!

P.S
今ほど録画映像見ました。
めっちゃ興奮しました。
残り8週のバトンとのバトル・・・
手に汗握りっぱなしでした。

最後の表彰式前の10万人のカムイ コール!
超 感動しました。

本当にすばらしい! おめでとう可夢偉! ありがとう可夢偉!
Posted at 2012/10/07 19:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2012年03月17日 イイね!

いよいよ 2012年 F1 開幕ですね~!

いよいよ 2012年 F1 開幕ですね~!いよいよ 2012年 F1が開幕しますね~♪

先ほど17:00からBS8で予選を見ておりましたが、フェラーリ、レッドブルの調子も良くなさそうで混戦が予想されますね。

我らが日本 可夢偉選手も第1Qではトップタイムを出しておりましたし、予選13番手とはいえ、期待ができると思います。
Round1 オーストラリアGP 予選結果

全20戦のF1グランプリに今年も期待ですね。
スケジュールはコチラ
↓  ↓  ↓
F1グランプリ 開幕スケジュール 2012

またこれから、月曜日の朝、起きるのが辛くなくシーズンが始まります(笑)
→<訂正> 今年からフジTVでは、F1の放送は夕方のBS8でしか放送されないようです。
BSだとDVDに録画ができないし。。。  やばい(汗)

Posted at 2012/03/17 20:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年10月09日 イイね!

2011 F1 日本グランプリ♪

2011 F1 日本グランプリ♪今日は街に待った
『F1日本グランプリの決勝』でしたね~♪

昨日までの予選では、我らが可夢偉選手は
すばらしい走りで10位をGET!
その後、夜になってよくわからないですが・・・
ルール適用の解釈によって順位が入れ替わり、

なんと可夢偉選手が今までの最高となる7位スタートとなった。

かなり期待できるポジションからのスタートでしたのでTV放映が始まる16:00~17:50までは
TVに釘付けになろうと思っておりました。

しかしながら、その予定は、買い物&地元の市のお祭りに行くことになりあえなく消え去りました。

先ほど自宅に戻ってきて、あまりにも気になったのでYahoo!のスポーツニュースを先に見ちゃいました(苦笑)



可夢偉選手・・・ 残念でしたね。。。  
詳しくは、家族が寝静まった深夜に見ることにします(汗)

詳しい結果が知りたい方は、下記URLをポチっとして下さい(笑)
Posted at 2011/10/09 18:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年10月04日 イイね!

F1 日本グランプリ開催間近ですが・・・。

F1 日本グランプリ開催間近ですが・・・。今週の7日~9日は待ちに待った
”F1 日本グランプリ”ですね~♪




まだ一度も鈴鹿サーキットでF1レースを観たことはありませんんが・・・
(F1が開催されていない鈴鹿サーキットには行ったことがありますけどね~)

しかしながら、今日のYahooニュースで下記のとても残念な記事が出ておりました。
↓  ↓  ↓
レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に
オートスポーツweb 10月4日(火)15時23分配信

日本の食品は口にしないというレッドブル・レーシング

 F1のレッドブル・レーシングは、日本GPの来日中に日本の食品を口にしないよう、食品をすべてヨーロッパから持ち込むようだ。

 Bild am Sonntag紙の報道としてF1SAが伝えるところによると、レッドブルは、日本の放射線量の問題を懸念し、レースチーム80人分の食品を持ち込むことにしたということだ。通常のグランプリでは、肉、果物、野菜など、傷みやすい食材は現地で調達するが、レッドブルやおそらくは他のチームも、生鮮食品もヨーロッパから持ち込むようだ。

 また、レッドブルのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、チームのメンバーに対し、日本滞在中に日本のものを食べないように指示しているといわれている。

 先週末、もてぎで2輪のMotoGPが開催されたが、ライダーのホルヘ・ロレンソは、日本ではシャワーを浴びずにミネラルウォーターと石鹸で体を洗ったと述べており、ダニ・ペドロサは、日本で着た服はすべて捨てて帰ったということだ。

 一方、トロロッソのハイミ・アルグエルスアリは、Marca紙に対して自分は全く心配していないと語っている。
「もう状況は落ち着いていると思うし、僕らがいるところは福島からかなり離れている」とアルグエルスアリ。
「僕は全く心配していないよ」

[オートスポーツweb 2011年10月04日] .


確かに福島原発の影響で日本が放射能汚染になっていることは事実ですが、日本に住んでいる僕らからするとかなり悲しい記事だと思います。
ましてや、2011年 F1グランプリの優勝を間近に控えたチームがこのような方針をメディアに公表するとはかなりがっかりしました。
もう少し、日本人の感情を汲み取ってほしかったです。
そして、せめてドライバーのベッテル、ウェバーにはアルグエルスアリのように
「心配はしていないよ!」の一言がほしいと思いました。


P.S
今日のYahooニュースでレッドブルのコメントとして
昨日の報道を否定する内容が出ておりました。
レッドブルには、最初から誤解のないようにしてほしかったですね。
Posted at 2011/10/04 20:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | ニュース

プロフィール

「身体に優しいヘルシーな夕食〜🍴 http://cvw.jp/b/361862/48616110/
何シテル?   08/23 21:50
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation