
3連休最終日も朝から日が暮れるまで、少年野球の一日。
今日は、3試合(Aチーム:2試合、Bチーム:1試合)と
ほぼ一日試合デーでした。
(※練習よりも試合の方が楽なのでコーチとしては嬉しい)
朝、8:30に集合して第一試合の10:30までAチームと
Bチームに分れて練習。(息子ら4年生は、Bで練習)
その後、午前中、Aチーム:1試合目 6-13と大敗。初回に幸先よく2点を先制したにも関わらず、
終わってみれば大敗。この試合は、現5年生のみで戦いました。
午後:Aチーム 2試合目。4-3と最後までもつれる試合を制して勝利。
もう少し、打てれば楽に勝てるんですけどね~!
現5年生の中に、息子ら現4年生が4人混ざっての試合でした。
現4年生、良く頑張りました。先輩方、もっとしっかりしてください(苦笑)
最後は、15時からBチーム結成後、初めての試合でした。
現4年生を中心に、現3年生、現2年生も一部混ざっての試合でした。
初回を三者凡退で切り抜け、初回の裏に大量5得点を上げて、6-1で快勝しました。
みんな良く打って、良く守り切りました。Bチーム、結成後初試合&初勝利おめでとう!!!
<息子の今日の成績>
2試合目:先発 8番ライトで出場。
①死球(デッドボール) ※2盗失敗
②四球(ファーボール) ※2盗成功
※守備でライトで1塁カバーをしっかりとしていて一度捕殺しました。
※1打席目、出塁後の盗塁失敗はスタートが悪すぎる。
3試合目:先発 6番サードで出場。
①左中間の2ベースヒット。かなり会心の当たりでした。
②強いあたりのサードゴロ。もう少し三遊間に転がればレフトに抜けていたけど・・・残念。
※サードの守備でファールフライを勇気のあるダイビングキャッチをした。ちょっと感動!
※ツーベースの後、3盗のサインを見逃した。チョンボ①(笑)
Bチーム結成 初試合&初勝利おめでとう!
息子もかなり頑張っていたので、夕食は自宅でまったりと宅配寿司を取って乾杯。
これから、先輩方に混ざってAチームと自分らのBチームで試合がたくさんあるはず。
先輩に遠慮することなく、レギュラーを取る勢いで力一杯頑張ってほしいと思います。
頑張れ!息子よ! コーチとして父親としてずっと応援しているからね!!!
Posted at 2014/03/23 20:25:46 | |
トラックバック(0) |
少年野球記録 | スポーツ