• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

少年野球。Bチーム結成 初試合&初勝利!!!」

少年野球。Bチーム結成 初試合&初勝利!!!」3連休最終日も朝から日が暮れるまで、少年野球の一日。

今日は、3試合(Aチーム:2試合、Bチーム:1試合)と
ほぼ一日試合デーでした。
(※練習よりも試合の方が楽なのでコーチとしては嬉しい)

朝、8:30に集合して第一試合の10:30までAチームと
Bチームに分れて練習。(息子ら4年生は、Bで練習)

その後、午前中、Aチーム:1試合目 6-13と大敗。初回に幸先よく2点を先制したにも関わらず、
終わってみれば大敗。この試合は、現5年生のみで戦いました。

午後:Aチーム 2試合目。4-3と最後までもつれる試合を制して勝利。
もう少し、打てれば楽に勝てるんですけどね~!
現5年生の中に、息子ら現4年生が4人混ざっての試合でした。
現4年生、良く頑張りました。先輩方、もっとしっかりしてください(苦笑)

最後は、15時からBチーム結成後、初めての試合でした。
現4年生を中心に、現3年生、現2年生も一部混ざっての試合でした。
初回を三者凡退で切り抜け、初回の裏に大量5得点を上げて、6-1で快勝しました。
みんな良く打って、良く守り切りました。Bチーム、結成後初試合&初勝利おめでとう!!!


<息子の今日の成績>
2試合目:先発 8番ライトで出場。
①死球(デッドボール)  ※2盗失敗
②四球(ファーボール)  ※2盗成功
※守備でライトで1塁カバーをしっかりとしていて一度捕殺しました。
※1打席目、出塁後の盗塁失敗はスタートが悪すぎる。

3試合目:先発 6番サードで出場。
①左中間の2ベースヒット。かなり会心の当たりでした。
②強いあたりのサードゴロ。もう少し三遊間に転がればレフトに抜けていたけど・・・残念。
※サードの守備でファールフライを勇気のあるダイビングキャッチをした。ちょっと感動!
※ツーベースの後、3盗のサインを見逃した。チョンボ①(笑)

Bチーム結成 初試合&初勝利おめでとう!
息子もかなり頑張っていたので、夕食は自宅でまったりと宅配寿司を取って乾杯。
これから、先輩方に混ざってAチームと自分らのBチームで試合がたくさんあるはず。
先輩に遠慮することなく、レギュラーを取る勢いで力一杯頑張ってほしいと思います。

頑張れ!息子よ!  コーチとして父親としてずっと応援しているからね!!!
Posted at 2014/03/23 20:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2014年03月22日 イイね!

今日も少年野球を頑張っちゃいました!

今日も少年野球を頑張っちゃいました!今日も朝8:00から夜の20:00までの12時間も
少年野球漬けの一日でした。

午前中は河川敷グランド、午後は某小学校にて練習。

夕方の軽食を挟んで、夜はナイター練習がありました。

もう、38歳のおっさんは疲れてクタクタでございます!

せっかくの三連休だというのに、少年野球漬けの毎日で体が休まりません。
最近は、疲れも抜けなくなってきました。
練習から帰ってきてから、風呂→洗濯→夕食→こたつでうたた寝→夜更かし→就寝。
の週末が習慣になってきております(苦笑)

明日は、Aチームの試合が2試合(午前中:1試合、午後:1試合)とBチームの試合が1試合の
合計:3試合あるので、頑張らないといけません。

息子ら、新5年生はAチームの試合ばかりでBチームでの試合は、初めてなので
気合いを入れて頑張ってほしいです。

4月からプレートを踏んだままの三塁への偽投が禁止になります。
これはメジャーもプロ野球も少年野球も共通したルール改正です。

たまには、本でも読んでルール確認でもしようかな~(苦笑)
Posted at 2014/03/22 21:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2014年03月02日 イイね!

今日は、少年野球の卒団式でした(涙)

今日は、少年野球の卒団式でした(涙)今日は、少年野球チームの6年生の卒団式でした。

いつものように朝から集合して、午前中は練習。
そして、昼から社会人企業のグラウンドをお借りして
おやじ VS 旧Aチームの予定でしたが、昨日から
朝まで降った雨の影響でグラウンドが使用できない状況と
いうことで、午後からもそのまま練習となりました。

夕方16:00前には練習を切り上げていつもよりも早めの解散となりました。
家に帰って僕は、風呂に入ってスーツに着替えました。そして、夜18:00からの
6年生の卒団式に家族揃って参加して来ました。

今回が少年野球のコーチとして初めての卒団式でした。

卒団生(6年生)とは1年間ほどしか一緒に野球をできませんでしたが、
毎週(土日祝日、たまに水曜日のナイター)を一緒に頑張ってきた子供達ですので
とても考え深い卒団式となりました。

卒団生のスライドが始まると、自然と目から涙が溢れてきました。
この歳になると、涙が止まりません。。。 超、感激の卒団式となりました。

監督、コーチから卒団生への贈る言葉、在団生からの贈る言葉、卒団生からの答辞など
全てが感動のプログラムでした(涙)

そして、写真の卒団生と在団生との最後のキャッチボール&言葉のキャッチボールがとても
感動しました。息子達、在団生も感極まる子供達が多くて、それもまた感動しました。

卒団生は、ほんと後輩達の良い見本となりました。礼儀正しく、基本を忠実にこなす先輩達は
とても素晴らしかったです。

卒団生へ
卒団おめでとう! 楽しかったこと、辛かったこと、いろいろあったと思いますが、
最後までやりきったこと、頑張ったことは素晴らしいことです。
君たちの後ろ姿は、後輩達にはとても良い教科書でした。

これから在団生は、もっともっと練習して先輩達を超えられるように頑張ります。

本当にありがとう! そしてほんまに卒団おめでとう!

いつまでも野球を好きで楽しんで続けてください。そして、チームでの思い出を大切にしてください。
Posted at 2014/03/02 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2014年02月23日 イイね!

昨日に引き続き、負けてしまいました(涙)

昨日に引き続き、負けてしまいました(涙)今日も少年野球漬けの一日でした。

朝7時に集合して、9時から協会の試合がありました。
昨日は、一日中+ナイター練習(20:30迄)があったにも
関わらず、今日は朝7時集合って・・・(疲)

今日の試合は、新Aチームの西日本学童大会
1回戦でした。

昨日に引き続き、息子ら4年生3人がスタメン出場しました。

試合は・・・
1回表に味方エラー&ピッチャーの暴投があり、あっさりと先制を許してしまいました。
3回表にも、ランナーを3塁まで進められて、サードゴロを一塁悪送球で2点目を献上。
チャンスを作りながらも、無得点に抑えれてきた我がチームは、やっと3回裏にランナーを
息子の送りバントで2塁まで進めて、ショートゴロの間にランナーが一人帰って1点を返しました。
そして、5回裏にノーアウト満塁の大チャンスを作ってセンター前のヒットで同点。
しかし、1塁ランナーはセカンドでアウトにされ、その後 ワンアウト3塁、1塁のチャンスも無得点。
6回、7回はお互いチャンスを作りながらも無得点でした。
試合は、7回規定により 2対2の同点で終了となり、抽選となりました。
○×のくじ引きの結果は・・・    4対5で負けてしまいました。
5回裏に同点に追いついてからは、完全に流れは我がチームだったんですが、
あと1本が出ずに、無念の抽選負けでした。
打てないなぁ。。。 そして、まさかまさかの1回戦負けでした(涙)
息子は、最終打席で5年生の先輩に交代しましたが、それまでスタメンで頑張っておりました。
ライトゴロも一つ仕留めました。打つ方は、①送りバント(犠打)②ショートへの内野安打でした。
少しはチームに貢献できたと思います。
徐々にピッチャーにタイミングが合ってきていたので、最終回の最終打席は打たせてあげたかったんですけど、先輩が代打で出たので2打席で終了でした。
途中(最終回)で交代した為、試合後の抽選にも、出れませんでした。。。


早目の昼飯を食べて、13:00からは個人ノックを中心に17時までみっちりと練習して来ました。
〆には、グラウンド10周(約5㎞)も走らされて、息子らメンバーはクタクタになって帰って来ました。

子供達もコーチ陣も朝早くから、日が暮れるまでみっちりと試合&練習してきたので、
とても疲れました。
まだ21時前ですが・・・ もうすでに眠いZzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz♪
Posted at 2014/02/23 20:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2014年02月22日 イイね!

ストレスが溜まった一日でした!

ストレスが溜まった一日でした!今日も朝から少年野球でした。

午前中は、河川敷のグラウンドで練習。

そして、午後からは協会の
マクドナルドカップ予選
1回戦がありました。

新生Aチームでの2個目の大会(協会)です。

試合は・・・
息子を含む現4年生が3人スタメン出場でした。
現5年生の今までのレギュラーメンバーの3人が
控えにまわったスタートとなりました。

試合は、初回の表にウチのチームが1点を先制。
その後、3回まではランナーを出したり、背負ったりしながらも両チーム0点。
4回の裏、相手チームの攻撃。ランナーを三塁のおいてショートゴロの間に
同点に追いつかれました。その後、ランナーを三塁まで進められて、ツーアウトから
ワイルドピッチで逆転を許してしまいました。
最終回の7回表、ツーアウトながらランナーを2塁まで進めて一打同点のチャンスを作りましたが、
最後のバッターがピッチャーゴロに倒れて万事休す。
1-2で惜敗。勝てる試合でした。結局は初戦敗退となりました。

本日試合に出場したレギュラーメンバー9名の中にも野球を知らない子供が多いです。
基本的な当たり前の事がわかっていない子供達が多すぎます。
それと、打てない。カウントをしっかりと把握していないなど、いろいろと思うことは多いです(汗)


明日は、7時集合で9時からの第一試合で協会の別の試合があります。
今日、惜敗した分を明日はチーム一丸となって頑張ってほしいと切に願います。
◆市は違いますけど、兵庫県の少年野球協会の日程はこちら。

絶対勝ぞ~♪  オ~!!!

試合見てたら、かなりストレスが溜まったので写真のスイーツをスーパーで買い漁って
来ました。さぁ~てと、今からスイーツ食べるど~!
Posted at 2014/02/22 22:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ

プロフィール

「『レインモンスターシリーズ』にハマリ中~♪ http://cvw.jp/b/361862/48582343/
何シテル?   08/28 23:25
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation