
今日は、9月21日 敬老の日ですが・・・
我が家は朝から夕暮れまでいつものように
少年野球漬けの一日でした。
今日は、AチームとCチームのリーグ戦が
それぞれ各1試合ありました。
午前中は、Cチーム。 結果は、12-1で爆勝~!
午後からのAチームは、1点を争うシーソーゲーム。
結果は、2-2 引き分け抽選勝ちでした!!!
1 2 3 4 5 6 7 計
相手 1 0 0 0 0 0 1 2
当方 0 0 1 0 0 1 0 2 ※抽選で8-1で勝ちました!
1-1で迎えた6回の裏、当方の攻撃。
あっさりとツーアウトランナーなしの場面。
3番の選手がセンター前ヒットで出塁。ワイルドピッチで2塁に進んでツーアウト2塁。
ここで打席は、久しぶりに4番に入った我が息子。父としてコーチとして何とかランナーを返して
ほしいと願いました。
結果は・・・
右方向、右中間を完全に破るツーベースヒット。見事勝ち越しに成功しました。
キッチリと4番としての役目を果たしてくれたのでめっちゃ嬉しかった。そして、ほっとしました。
その後、ファーボールでランナーが出塁。しかしながら、ネクストはショートライナーで倒れました。
ここで、時間は、1時間20分。てっきり試合終了(時間切れ)かと思っていたら・・・
(※ルールでは、試合時間は1時間30分。但し、1時間20分を過ぎたら次の回に入らない。)
審判は、あと1分残っているので次のイニングに入るという判定。 オイオイ、時間切れやろが!
気持ちを切り替えて最終回の7回の攻防に入りました。
先頭打者をファーストゴロで1アウト。続くバッターはショートゴロ。しかし、この打球をショートが
一塁に悪送球(汗)。その後、デットボールでランナー2塁・1塁。続くバッターはレフト前ヒット。
しかし、ここでレフトが2塁ランナーを3塁で封殺。結果レフトゴロでツーアウト2塁1塁。
あと一人となりましたが・・・ 続く相手3番打者にセンター前ヒットを打たれて同点(涙)
その後は、サードゴロに打ち取り同点のまま、最終回の当方の攻撃に入りました。
最終回、7回裏の当方の攻撃は、あっさりとワンアウト。ここで8番バッターに代打を送りました。
初球・・・ センターオーバーのランニングホームランコース!!!!!
回れ、回れ、回れ、サヨナラホームランだ~!!!
しかし、ホームで惜しくもタッチアウト!(残念)。
代打逆転サヨナラホームランの劇的勝利とはなりませんでした。
その後はランナーを出すも無得点。
2-2の同点のまま、試合終了。久しぶりの抽選となりました。
結果は・・・
8-1で抽選圧勝勝ち!!!
今日の接戦を制したAチームの選手達に大拍手! よく頑張りました(激疲)
AチームもCチームも両方とも勝利したのでめっちゃ嬉しい敬老の日となりました。
今夜は、飲み過ぎちゃっているのは言うまでもありません。
これぞ、勝利の美酒ってやつですね~(嬉涙)
Posted at 2015/09/21 21:00:23 | |
トラックバック(0) |
少年野球記録 | スポーツ