• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

今日も少年野球疲れました。。。

今日も少年野球疲れました。。。週末は少年野球漬けの日々。
昨日はCチームの試合がありました。
地区大会2回戦 7-5で接戦を勝利。

今日はBチームの練習試合がダブルでありました。
結果は、どちらも敗戦で課題の多い試合となりました。

Aチームは、昨日も今日も僕と練習・・・。

最近は、B・Cチームがメイングラウンドを使用して、
Aチームは、サブグラウンドで僕が面倒を見ることが多くなりました。

バッティングピッチャーにノッカーとコキを使われまくりで大変。。。
6年生の面倒だけならビシビシしごくだけなので楽なんですが、
6年生と一緒に3年生以下(3年・2年・1年)の小さい子達の面倒も一緒に
させられるのがめっちゃ大変。

今日も、トス・ハーフバッティングのピッチャーで何球投げて、外野ノックを何球打ったことか・・・。
最後は、Aチーム~Cチームの全員のフリーバッティングのキャッチャー。
足のモモがパンパンですョ!

めっちゃクタクタっす(バタン)

来週の日曜日に、AチームとCチームの試合が入りました。
Aチームにとってはかなり久しぶりの試合。サブグラウンドに追いやられた6年生のテンションを
あげることはとても大変です。。。

でも、彼らを勝利に導くことが僕の任務なので頑張ります!!!
Posted at 2015/11/29 20:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年10月31日 イイね!

少年野球 準々決勝敗退。。。(涙)

少年野球 準々決勝敗退。。。(涙)今日は、朝7:30集合で少年野球。
そして、朝10:00から少年野球のAの試合。
現Aチームにとっては、これが最後の協会の試合。
今日が準々決勝と準決勝のダブルヘッダー。

2試合勝つ為にいろいろと監督とコーチ陣で作戦を
練って臨んだ試合でしたが・・・


準々決勝の結果は、2-4で敗戦。

     1  2  3  4  5  6  7  計
相手  0  0  2  0  0  2  0   4 
当方  0  0  1  0  0  1  0   2

決して打たれた訳ではなかったのですが・・・
四球・DBでランナーを出してからの守備の乱れで失点をしてしまって負けました。
尚も、4点すべてがツーアウトからの失点でした。

かなり後悔の残る試合になってしまいました。
ベンチに居たコーチとして、選手達には申し訳なかったです。。。すまん。

やはり準々決勝戦ともなると、相手も強いから次の準決勝で戦うことを考えるよりも
目先の試合にエースを出してベストメンバーで臨むべきでした。考えが甘すぎました(猛反省)

6年生は県に繋がる協会の試合が終了してしまったので、残っている試合は、地区大会のみです。
次に流す涙は、勝利の涙になってほしいです。

Posted at 2015/10/31 17:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年10月12日 イイね!

悔しいです・・・。

悔しいです・・・。今日は、10月12日 体育の日だったんですが・・・

我が家は今日も少年野球漬けの一日でした(疲)

今日は、Aチームの市の協会の試合がありました。
準々決勝戦で勝てばメダルも見えてくる大事な試合。
しかし相手は、市の中でNO.1かNO.2の強豪チームでした。
相手がめっちゃ強いチームだったので、息子の父として、
コーチとしてもかなりドキドキの試合でした。


この強豪チームとは、春の協会の試合(3月)で2戦戦ったことがありました。
①0-10(4回コールド負け)で敗戦、
②3-11でまたしてもコールド負けでした。

あれから半年が過ぎました。

今日の結果は・・・

    1  2  3  4  5  6  7  計
当方 0  0  0  0  0  0  -  0
相手 0  0  0  0  0  0  -  0


6回時間切れ0-0で引き分け。抽選となりました。

抽選結果は・・・  3-6で敗戦(涙)

試合内容を見れば、当方のチームの方が押しておりました。
6回の内、半分の3回はランナーを3塁まで進めておりましたが・・・
あと1本が出ずに無得点。相手チームは、6回の裏に1アウト満塁のサヨナラのチャンスが
ありましたが、何とか守り抜きました。

とても頑張った試合でしたので、選手達には抽選でも勝たせてあげたかったんですが・・・
惜しくも負けてしまいました。
半年前の大敗が嘘のような試合内容でした。

とても良く頑張りました!!!

優勝まであと3つでしたが・・・ 選手達に僕の大好きな『あとひとつ』を贈りたいと思います。

今日の試合はベンチに居てとてもしびれましたし、選手たちの真剣さ、成長、そして頑張りを
とても感じました。半年前のコールド負けが嘘のようなナイスゲーム!!!
Posted at 2015/10/12 19:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年09月26日 イイね!

少年野球と中秋の名月♪

少年野球と中秋の名月♪今日も朝からナイター練習まで一日少年野球(疲)
朝8:00に集合して、10:00からAチームの協会の試合。
その後、昼食を取ってから13:00~16:30まで練習。
そして、17:00の軽食を食べてから20:30まで
みっちりと練習して帰って来ました。


毎回思うのですが・・・
強豪チームでもないのに、少年野球でこんなに長い時間拘束されるのは如何なものか?
監督のワンマンチームなので仕方のないことなんですけど・・・。
選手達、コーチ陣、父兄は堪りませんよ。。。

あと半年頑張るしかないのですが・・・(滝汗)

今日の協会の試合は、秋季大会1回戦。
結果は・・・

5-4で辛勝。
ベンチにいるとかなり疲れる試合内容でした。

    1  2  3  4  5  6  7  計
当方 0  0  0  0  0  4  1  5  辛勝
相手 0  1  0  0  1  1  1  4

息子は今日も4番ファーストで先発出場。
4打数2安打 マルチヒット。
1打席目と2打席目でレフトとセンターにヒット打ったので3本目の猛打賞を
狙ってほしかったのですが・・・ 
3打席目と4打席目は内野ゴロに倒れました。

チームが勝ったことが一番嬉しかったですが、息子が4番に座ってヒット2本を打って
責任を果たせたことが一番ホッとしました。


P.S 本日2015.9.26(土)は、中秋の名月♪

雲が掛かってあまり上手く撮影できなかったので、写真はネットから拝借させて頂きました(ペコリ)

あ~ 疲れたぜ~(バタン)
Posted at 2015/09/26 22:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年09月21日 イイね!

久しぶりの美酒♪

久しぶりの美酒♪今日は、9月21日 敬老の日ですが・・・
我が家は朝から夕暮れまでいつものように
少年野球漬けの一日でした。

今日は、AチームとCチームのリーグ戦が
それぞれ各1試合ありました。

午前中は、Cチーム。 結果は、12-1で爆勝~!

午後からのAチームは、1点を争うシーソーゲーム。
結果は、2-2 引き分け抽選勝ちでした!!!

    1  2  3  4  5  6  7  計
相手 1  0  0  0  0  0  1  2
当方 0  0  1  0  0  1  0  2  ※抽選で8-1で勝ちました!

1-1で迎えた6回の裏、当方の攻撃。
あっさりとツーアウトランナーなしの場面。
3番の選手がセンター前ヒットで出塁。ワイルドピッチで2塁に進んでツーアウト2塁。
ここで打席は、久しぶりに4番に入った我が息子。父としてコーチとして何とかランナーを返して
ほしいと願いました。

結果は・・・

右方向、右中間を完全に破るツーベースヒット。見事勝ち越しに成功しました。
キッチリと4番としての役目を果たしてくれたのでめっちゃ嬉しかった。そして、ほっとしました。
その後、ファーボールでランナーが出塁。しかしながら、ネクストはショートライナーで倒れました。

ここで、時間は、1時間20分。てっきり試合終了(時間切れ)かと思っていたら・・・
(※ルールでは、試合時間は1時間30分。但し、1時間20分を過ぎたら次の回に入らない。)
審判は、あと1分残っているので次のイニングに入るという判定。  オイオイ、時間切れやろが!
気持ちを切り替えて最終回の7回の攻防に入りました。
先頭打者をファーストゴロで1アウト。続くバッターはショートゴロ。しかし、この打球をショートが
一塁に悪送球(汗)。その後、デットボールでランナー2塁・1塁。続くバッターはレフト前ヒット。
しかし、ここでレフトが2塁ランナーを3塁で封殺。結果レフトゴロでツーアウト2塁1塁。
あと一人となりましたが・・・  続く相手3番打者にセンター前ヒットを打たれて同点(涙)
その後は、サードゴロに打ち取り同点のまま、最終回の当方の攻撃に入りました。

最終回、7回裏の当方の攻撃は、あっさりとワンアウト。ここで8番バッターに代打を送りました。
初球・・・  センターオーバーのランニングホームランコース!!!!!
回れ、回れ、回れ、サヨナラホームランだ~!!!

しかし、ホームで惜しくもタッチアウト!(残念)。

代打逆転サヨナラホームランの劇的勝利とはなりませんでした。
その後はランナーを出すも無得点。

2-2の同点のまま、試合終了。久しぶりの抽選となりました。

結果は・・・

8-1で抽選圧勝勝ち!!!

今日の接戦を制したAチームの選手達に大拍手!  よく頑張りました(激疲)

AチームもCチームも両方とも勝利したのでめっちゃ嬉しい敬老の日となりました。
今夜は、飲み過ぎちゃっているのは言うまでもありません。
これぞ、勝利の美酒ってやつですね~(嬉涙)
Posted at 2015/09/21 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ

プロフィール

「ししゃものビールをいただきました〜🍺 http://cvw.jp/b/361862/48616502/
何シテル?   08/24 21:33
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation