• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

少年野球惜敗とジャイアンツ大敗😢

少年野球惜敗とジャイアンツ大敗😢今日は西日本学童少年野球大会の市の予選大会
初戦がありました。

初回にエラーから無駄な2失点。
その後は、3回・5回に1点ずつ取り返して追いつきました。

6回の裏の相手の攻撃中に試合時間(1時間30分)が過ぎて
この回を守り切れば抽選という内容でしたが・・・

デットボールで出したランナーを2塁まで進められ、ツーアウト2塁。
最後のバッターがセカンド後方にフライを打ち上げ引き分けを確信しました。

が・・・

セカンドがまさかのグローブのドテに当てて落球。。。  (サヨナラ負け)😢

初回のエラーから失点し、最後もまさかのエラーで負けるとは・・・。

     1  2  3  4  5  6  7   計
当方  0  0  1  0  1  0  -    2
相手  2  0  0  0  0  1× -   3

いつものウチのチームの野球をしていたら、勝てる相手だったと思います。
でも結果負けてしまいました。とても悔しい試合でした。

P.S
ジャイアンツもベイスターズ2-10と大敗。
なんて日だ!!!
Posted at 2015/03/28 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年03月22日 イイね!

リーグ戦 初戦勝利と息子のNEWスパイク♪

リーグ戦 初戦勝利と息子のNEWスパイク♪今日も朝から少年野球。

尚も、今日から新Aチームのリーグ戦がスタート。
市内の23チームが参加しての総当たり戦です。
このリーグ戦だけでも計:22試合もあります♪
かなりのペースで試合をしていかないといけません。
でも、毎年参加しているこのリーグ戦こそが、選手達が
成長できる試合なんです!

トーナメント戦とは違って、負けても22試合の試合は確約されておりますので気楽に試合が
できるんです。厳しい練習で学んだことを実戦する場にできる試合です。
何よりも選手たちは、試合というものを楽しんでできる貴重なリーグ戦なんです。

今日も僕がベンチでの采配(指揮)を執ることになりました(汗)

昨日のコールド負けにはならないように慎重かつ手堅い采配となりました。

結果は・・・

5-1で見事に初戦勝利。

息子が久しぶりに大活躍してくれて指揮官として、父としてとても嬉しかったです!

【息子の今日の成績】  3打数2安打 3打点
第①打席 ツーアウト1・2塁から左中間を破る先制スリーベースヒット(打点:2)
第②打席 ワンアウト3塁でセンター前タイムリーヒット(打点:1)
第③打席 空振り三振(喝!!!)


     1  2  3  4  5  6  7  計
当方  2  0  1  2  0  ×    5
相手  0  0  1  0  0        1

5回時間切れ(1時間30分) 5-1で勝ちました♪(ルンルン)

勝ったし、息子が頑張ったので超嬉しかったっす!!!(ニヤニヤ)


今日の試合の勝利と頑張りとは全く関係ありませんが、息子のスパイクが傷んできたので・・・
写真のNEWスパイクを買ったど~💛     SSK スターランナーです!




ちゃんとP革付けて、ミシン縫いして頂きました💙💙💛

Posted at 2015/03/22 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年03月21日 イイね!

春分の日と少年野球(公式戦)♪

春分の日と少年野球(公式戦)♪今日は3月21日(祝) 春分の日!

関西は天気も良くてかなり暖かかったです♪

ピーカンで最高の少年野球日和でした(苦笑)

で・・・

今日は、少年野球の市の協会試合(Aチーム:公式戦)が午後からありました。。。

結果は、3-11で大敗。初回に先制して、結構良い雰囲気だったんですけど・・・
最終回にエラーから大量得点を取られて5回コールド負け(涙)

今日は、いつも指揮を執っているコーチが具合いが悪くお休みだったので・・・
急遽僕がベンチの采配を執ることになりました。

結果、下記の通り大敗しちゃいましたけどね。
こんな試合の采配でかなり疲れちゃいましたよ。。。(疲)


     1  2  3  4  5  6  7  計
当方  1  0  1  1  0        3
相手  2  4  0  5  ×        11


なので、アイスでも食べようと思ってセブンイレブンに行って来ましたが・・・
新発売のスイーツパフェを3分ほど買おうか迷いましたが、
高価過ぎて(\386税込)。。。買わずに帰って来ましたとさ。

ちゃんちゃん(爆)
Posted at 2015/03/21 21:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年03月08日 イイね!

少年野球 6年生の卒団式・・・。

少年野球 6年生の卒団式・・・。今日はこんな遅い時間に珍しくブログを書いております。

今日、3月8日(日)は息子が所属している
少年野球チームの現6年生の卒団式があります。

今年の卒団生は、10名でチームとして23期目の卒団生。


我が息子は、ちょうどこの時期(3年生の終わり)で入団して
早いもので2年が過ぎて、最終年度の3年目に突入しております。

そんな中で現6年生とは一緒に2年間少年野球を頑張って
きました。息子が入団した時は、まだまだ頼りのない1年上の
先輩(新5年生)でしたが、今日卒団を迎える6年生の選手達は、
在団生の見本となる頼もしく立派な選手達になりました。

現6年生は、メンバーこそ揃っていたものの、結果が残せないチームでしたが、
とても頑張り屋さんが多くて、よく言えば真面目(悪く言えば、大人しい)でした。

今、今日の夜 卒団式で上映するDVDを見ながら、懐かしい思い出を思い出しながら、
ひとり涙を流しておりました。もうアラフォーになると涙腺が弱くてダメですね(苦笑)

やっぱり一緒に喜び・悲しみ・苦しみを共にした選手達との別れは本当に寂しい。
今日の夜に行われる卒団式には、今見ているDVDをまともに見れないと思うので、
先ほどから何度も何度も見て、今までの思い出を心の中に焼き付けております。

そして、今日の夕方から行われる卒団式は、笑顔で送り出してあげたいと思います。

今日は、卒団生と在団生の最後の対決&そして卒団生の親子対決等、
卒団生を送り出す最後の少年野球があります。最後の日なのに朝から夜までスケジュール
満載でかなり忙しいです。。。

それが終わって帰ってきて夕方からは会館を貸切って卒団式が行われます。
送り出す側のコーチとして今から卒団式のことを考えると感極まるものがありますね(涙)


今年の10名の卒団生諸君、ご卒団おめでとう!
たくさんの思い出と今まで頑張ってきた努力をこれからも忘れずに中学生になっても
笑顔を忘れずに頑張ってください。
そして、今まで君たちを支えてくれた、ご家族の皆さん(親・兄弟・・・)、野球を教えて貰った
監督・コーチ・先輩・仲間達、周りで君たちを見守ってくれた多くの方々への感謝の気持ちを
忘れないでください。
コーチは、君たちと一緒に野球ができたことが本当に楽しかったです。

最後に・・・
『毎日、少しずつ少しずつ積み重ねてきた努力がいつか出会う大きな壁を乗り越えさせて
くれるでしょう。 その日の為にまた明日から努力です!』


写真の今までの思い出がたくさん詰まった写真(DVD)をKコーチとMコーチが作ってくれました。
たまには、チームで頑張っていた時のことを思い出してこのDVDを見て元気になってください。

Posted at 2015/03/08 01:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年03月07日 イイね!

全日本学童軟式野球大会 市の地区予選敗退。。。

全日本学童軟式野球大会 市の地区予選敗退。。。今日は、全国大会に繋がる全日本学童軟式野球大会の
兵庫県の代表を選ぶ市の地区予選が朝一番でありました。
(市内参加チーム数:39チーム)

先週に引き続き、朝9:00試合開始の第一試合。

天気予報がはずれて、小雨が降る寒い朝でした。

試合開始から終了までは曇りでしたけどとても寒かったです。

今日の試合が、3回戦で勝てばベスト8。そして市の頂点まであと3つ。

だったんですけど・・・

結果は・・・

久しぶりに4回コールド負け。。。(涙)


     1  2  3  4  5  6  7  計
当方  0  0  0  0           0 
相手  2  1  0  6×         9

3回まではほとんど差のない均衡した試合内容でしたが・・・
4回裏は、エラーで出したランナーに2盗を許し、バントヒットでチャンスを広げられてから
ツーランスクイズを決められました。その後、四球→バントヒットで更にチャンスを広げられて
3連続ヒットで4点を取られて・・・万事休す。
屈辱の4回9点差でのコールド負けとなりました。

最終回となってしまった4回は、選手たちも相手の攻撃に翻弄されてしまった感がありました。
相手の機動力を使った攻撃に守備が後手後手になってしまいました。
ベンチのコーチとしてもっと徹底した守備体制(バントシフト)を取ればよかったと後悔の残る試合となりました。

反省会をして、昼食を食べて午後から今日の試合の反省点を踏まえた練習をしようと
思っていたら・・・

恵みの雨が降ってきて、午後からの練習は中止となりました。

帰って来てから、風呂に入って洗濯して あまりの疲れに昼寝しちゃいましたよ。。。

選手達には、今日の試合の悔しさを反省材料にして、明日からまた頑張ってほしいと思います!
Posted at 2015/03/07 19:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ

プロフィール

「元気になったので・・・”牛ハラミステーキ”~♪ http://cvw.jp/b/361862/48616505/
何シテル?   08/26 16:11
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テール・スモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:00:31
不明 ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:55:21
忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation