• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

とうとうルーフスポイラーの加工に着手しました♪

とうとうルーフスポイラーの加工に着手しました♪今日は、先月購入したVERTのルーフスポイラーの加工に着手しました。
VERTのルーフスポイラーは、純正のルーフスポイラーに被らせて装着するタイプです。
※以前のフォトギャラリーの
『ルーフスポイラー 仮合わせ♪』
ご覧下さい。

午前中は悠さんのところにお邪魔していろいろと加工のアドバイスを頂きました。
ありがとうございました♪

早速、現在装着しているバックカメラ付き純正ルーフスポイラーを外し、オクで購入したカメラなしの純正ルーフスポイラーを仮装着しておきました。
その帰り道にコーナンで加工道具(ネジなど)を購入し、15時から19:30まで休むことなくコツコツ加工していました(汗)
外は30℃を超える暑さだったので、外したルーフスポイラーとVERTのルーフスポイラーを部屋に持ち込み、ガンガンクーラーの効いた部屋の中で、ヤスリ削りや、パテ埋め、ボンド止め、ネジ止め等・・・ しちゃいました(爆)

久しぶりに自分にとっては大掛かりな加工になりました。

明日も、皿ネジを平らにする為の加工と、ネジ穴を埋めるパテ盛りをしようと思います。

未塗装で高い塗装代がかかるということや、加工に手間が掛かる部分等で装着するか迷いましたが、デザインが気に入っていることと、現行のルーフスポイラーのバックカメラがそのまま使用できることなどから、加工を決意しました。アドバイスを受けた悠さんには止められましたが・・・汗
でも今日の加工で、もう後戻りできません。早く装着したくなりました。明日近くの塗装屋さんに塗装代いくらぐらいか聞きに行ってみようかな~・・・。
たぶん高くつくんだと思いますが・・・(悩)
Posted at 2009/08/22 20:02:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「PHILIPSのシェーバーを購入しました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48594498/
何シテル?   08/12 00:13
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17181920 21 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]不明 USBアダプター 90度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:51:42
[ホンダ フリード]PIVOT 3-drive PRO(3DP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:38:39
純正ラバーマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:27:25

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation