
今日、息子がずっと前から欲しがったいた
スマホを買ってあげました~♪
スマホを買ってあげる約束として、息子とは中学校の
テストでAクラス(A~Jランクの10ランクのトップ)に
入ったら買ってあげると約束しておりました。
息子は、9月からは塾にも通って部活と両立して勉強をだいぶ頑張っておりました。
そして、今回中学校に入ってから初めてAを取りました。
入学してからの成績は、B➡C➡Bで今回が4回目で初めてAクラスに入りました(お見事!)
なかなかAクラスに入ることは難しいことなので、とてもよく頑張ったと思います。
中1の息子に初めてのスマホを購入するにあたり、いろんなスマホ会社を
ネット等で検索して比較検討してきました。
やはりメジャーなドコモやソフトバンク、auは毎月の支払金額が高いので却下。
※以前までは学割があったのに、今ではほとんど割引もないのでとても高いです。。。
親達の評判が良く、毎月の支払金額の安いTSUTAYAかイオンモバイルかで迷いましたが
知り合いも持っているイオンモバイルのスマホにしました。
本体価格はそこそこしましたが、月々の支払金額は2000円超くらいで抑えられそうなので
中学生には格安なイオンモバイルで十分だと思います。
13歳で初めてのスマホ。息子は、買って貰ったのが嬉しくて嬉しくて仕方のないようです。
取り敢えず、LINEなどの基本アプリをダウンロードしてあげました。
しばらくは、スマホに夢中になりそうですが・・・ 最初は仕方ありませんね。。。
我が家でスマホを使用するルールをしっかりと決めたいと思います!
Posted at 2016/12/11 18:43:37 | |
トラックバック(0) |
息子ネタ | パソコン/インターネット