
だいぶ朝晩が涼しくなってきたので・・・
フリードを購入した時から塗ろうと思っていた
キャリパーをブルーに塗り塗りしました~♪
10時半くらいから作業をしましたが、すぐに
ピーカンの夏空になって暑い暑い。。。(-_-;)
当然、塗料の乾きは抜群に良かったのですが、
45歳のオッサンにはかなり堪える暑さでした。
運転席側のフロントから始めましたが・・・
炎天下の中、片側:1時間ほどの作業(ブレクリーンで汚れを落としてからの塗装
(ヒートペイントのスプレーをコップに出してからハケで塗りました)。
片側が終わる頃には、超汗だくでした。。。
暑いのと疲れたので水分補給兼ねてからの日陰で休憩~♪
助手席側のフロントを次回にしようかと思うほどでした。
何とか重い腰を上げて、気合いを入れて助手席側も塗り塗りしました。
両フロントを塗り終えた時には、13時半を回っておりました。
途中の水分補給に500mlの水ボトルを3本消費しました(滝汗)
まだ、キャリパーを塗るには早かったかな? もう少し涼しくなるまで待てば良かったかな?と
反省しました。でも、塗料の乾きは本当に早く2度塗りして30分もすれば乾いておりました。
炎天下の中、作業をしていたので軽い熱中症? 塗料の臭いにやられた?
午後は、家に帰ってシャワーを浴びてから先ほどまで昼寝をしちゃいました。
さぁ~てと、京都まで部活で遠征に出掛けている息子を学校まで迎えて行ってきます。
P.S 京都の観光渋滞?に巻き込まれているようで、高速道の京都東に入ったのが
19時過ぎで愛知県到着は21時くらいになるようです。選手の皆さん、先生方、
応援に行った父兄の皆さん本当にお疲れ様です。
日中頑張って作業したので、レモンサワーを飲みたいのですが・・・しばらくお預けです。。。😢
Posted at 2020/09/21 18:09:31 | |
トラックバック(0) |
FREED(フリード) | クルマ