
今日は、息子の高校ラグビー部の準決勝戦。
今年の高校ラグビー(花園予選)は、
100回目の記念大会なので、愛知県からは2校出場
できるので大チャンスではあったのですが・・・
愛知県の王者が大きくその道を阻みました。。。
本当は豊橋市民球技場まで応援に行きたかったのですが、
父兄の応援は認められませんでした。(無観客試合)
試合の動画をインスタでLIVE配信をしてくれたので、スマホの小さい画面を
食い入るように見て応援しておりました。
あいにくの雨の中の試合でしたが、1つ1つのプレーに目頭が熱くなりました。そして涙腺が・・・。
3年生の最後の目標である花園ラグビー場での出場権を獲得するために
チーム一丸となって、すごくすごく頑張ったと思います。
3年生は、今日の試合が今のメンバー(仲間)との高校での最後の試合となりました。
3年生、最後の試合は楽しめましたか?
負けて悔しい思いはあると思いますが、今日の試合はとても素晴らしい試合だと
僕は思いました。君たちの背中がいつも以上にとてもとても頼もしく思えました。
チーム全員:53名で戦っているんだと感じることができた試合でした。
3年生の皆さん、今日まで本当にお疲れ様でした。
そして、2年生・1年生の皆さん、今日の3年生の試合をしっかりと脳裏に焼き付けて
来年こそ必ず・・・今日負けてしまった愛知県王者を倒せるようにこれからもラグビーを
頑張ってほしいと思います。
コロナ禍の中、今年は例年のような応援や試合・練習ができませんでした。
毎年恒例だった、菅平高原の合宿、炊き出し、OB戦 等もすべて中止でした。。。
そんな状況の中で、本当に本当に最後まで諦めずに頑張ってくれたと思います。
3年生の皆さん、今日まで勇気とパワー、素晴らしい結束力(チームワーク)、
そして感動をありがとうございました!
まずはゆっくりと休んで、これからの戦い(受験)に向けて頑張ってください。
やっぱりラグビーって最高ですね!(涙)
2020年11月7日 2020年 ノーサイド。
Posted at 2020/11/07 12:26:21 | |
トラックバック(0) |
ラグビー | スポーツ