
とうとう恐れていた
新型インフルエンザが兵庫・大阪で感染が確認されてしまいましたね~(驚)
いつかは日本にも上陸するとは思っていましたが、よりによって、自分が住んでいるエリアで感染者が発見されたことに驚いています。
西宮にあるららぽーとに買い物に行きましたが、人はいつもより少なく、ガラガラでした。3人に1人くらいの割合でマスクを着用している方がいて、びっくりしました!
我が家もするべきなのかなあ~??? 春の花粉が飛んでいる時よりもマスクを着用している方々が多いです。
近隣の神戸市や芦屋市、大阪の豊中市、吹田市などでも1週間の休校が決定しているそうです。
先ほど息子の幼稚園からも連絡があり、我が息子の尼崎市の某幼稚園も明日から1週間休みになりました!!!
僕も会社休みになるのかな!? なるわけないやん!!!(爆)
でも、明日は会社休んで伊丹まで免許更新しに行ってきます。
そんなんで会社休んでんじゃねえ~(汗)
ニュースで感染しているエリアなどは発表しておりますが、肝心の感染予防法や、感染してからの対処法、症状などはあまり報道されておりません。
報道は感染した場合の対処法などをもっと報道すべきです!!!
皆さんも人ごとではありませんので、ご注意して下さいね~♪
以下 インターネットのFNNニュースより引用
新型インフルエンザ 神戸市内のドラッグストアでは午前中にマスクが売り切れる店も
5月17日18時42分配信 フジテレビ
兵庫・神戸市では16日までの8人に加えて、17日、新たに4人の高校生が新型インフルエンザに感染したことが確認された。
神戸市では17日、新たに4人の高校生について新型インフルエンザの感染が確認された。
また、兵庫県内の別の高校生ら7人についても、感染の疑いが浮上している。
新たに感染が確認されたのは、兵庫県立神戸高校の生徒4人で、うち2人は16日までに感染確認された生徒と同じく、5月8日のバレーボールの交流試合に参加していた。
4人に海外への渡航歴はなく、症状はいずれも軽く、落ち着いているという。
このほか兵庫県の検査では、県内の高校生ら7人に新型インフルエンザ感染の疑いがあることもわかっているが、確定検査の結果がまもなく出される見通し。
一方、感染の拡大で神戸の繁華街、三宮や南京町では、いつもと比べ人通りが少ない休日となった。
マスクを着用する人の姿が急に目立つようになり、ドラッグストアでは、午前中にマスクが売り切れとなる店もあった。
県内では、感染が確認された学校の校区にあたる神戸市の5つの区と、芦屋市などの自治体でも、18日から自主的に休校にするところが出てきており、波紋はさらに広がるとみられる。 最終更新:5月17日18時47分
Posted at 2009/05/17 20:12:54 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 旅行/地域