
先月37型の液晶テレビを購入したおかげで、邪魔者扱いをされていた今まで使用していたケンウッドのコンポ。
機能と性能は抜群でしたが、何せ大きすぎた・・・・。
←コンパクトなビクター製のミニコンポを購入しました♪
今回買い換えるにあたって、考慮したポイントは、
①MDとCDが聴けるもの。
②小さくてデザインのおしゃれのもの。
③HDDもしくはメモリーが内蔵してあるもの。
④価格の安いもの。
ネットでいろいろと調査をして、何軒かの電気屋を回って一番安かった上新電機で購入しました。
ネットよりも安い価格で購入できました。かなりラッキーでした。
購入したのは、ビクターのUX-GM77というモデルで2008年に発売された末期モデルです。
すでに製造は終了しており、在庫限りで終売らしいです。ジョーシンでもラスト1台でした。
運良く現品限りではなくてこれまたラッキーでした。
↓ ↓ ↓
ということで我が家のテレビのローボードに置けるサイズのコンポ(ミニ)に買い換えました。
今まで使用していたケンウッドのコンポは入社して一人暮らしを始めた時に購入した思い入れのある製品でした。当時の定価は、\210000で、購入価格は\180000もしました。
↓ ↓ ↓
ハードオフに売ってきました。
買取価格は、なんと
\500也。 『えええっ~ まじっすか???』と店員に問合せると、
「10年以上たった電化製品は価値がありません。この商品は、1998年製なので・・・」と。。。
\500なら誰かにあげた方が良いかとも思ったのですが、それまで保管しなきゃいけないし、こんな古いのほしがる人はいないと考え、\500で売ってきました(大涙)
新しいミニコンポを購入したのは嬉しかったですが、古いコンポが\500だったのはかなりショックでした(汗)
一応
フォトギャラリー♪
Posted at 2010/09/23 20:30:56 | |
トラックバック(0) |
電化製品 | ショッピング