
今日は年に一度のクリスマスケーキ配達の日でした(笑)
毎年仕事の取引先から購入を依頼されるクリスマスケーキ。
今年は10個で勘弁してもらいました。
今日の午前中着で自宅に届いてから、近所の知り合い、
息子の友達関係に配達する予定でした。
休日だというのに珍しく少し早起きをして、届くのを待っておりました。
10時になっても、11時になっても、12時になっても届きませんでした。
流石に遅かったので、取引先に電話しました。
15分後確認して電話がありました。
取引先
「すいません。手配が漏れてしまっておりました」
僕
「えええええっ~ まじですか???」
取引先
「今から何とかしますので・・・」
僕
「僕も配達しなくちゃいけないので、必ず何とかして下さい!」
その後、取引先と何度もやり取りをして何とか別のスーパーから手当してもらうことになりました。
だいぶ遅くなりましたが、16時前に無事にクリスマスケーキが届きました。
ほっ・・・。
すぐに届ける予定の皆さんにお詫びを兼ねてケーキを配達しました(滝汗)
クリスマスケーキは、年に一度のものなので、
さすがに注文が漏れていただけでは片付けられませんから・・・。
無理言って買ってもらっているので、我が家としても信用問題にもなりかねません。
口が滑っても、仕入れ先の手配が漏れていたとは言えませんでした。。。
今ほどすべてのお客様(僕の)に配達完了しました。
師走の忙しい時期&三連休の初日ということで、どこの家も忙しいのに、
購入して頂いたお客さんには、多大なご迷惑を掛けちゃいました。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
納品時間は遅くなってしまったけど、ご注文された商品を無事に
各家庭に届けることができて本当に良かったです。
サンタクロースは大変です(苦笑)
あ~ 疲れた一日でした(涙)
※昨年の配達記録はコチラ。
Posted at 2011/12/23 19:43:53 | |
トラックバック(0) |
疲れたなぁ~(汗) | 暮らし/家族