• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

えびす神社に初詣には行けず・・・(涙)

えびす神社に初詣には行けず・・・(涙)今日も朝から日が暮れるまで少年野球。

昨日に続いての少年野球。

昨日の疲れが全く抜けきれないまま、今日を迎えました。

正月は全く運動していなかったので、体の至るところが
悲鳴を上げております(苦笑)

そんな中、容赦なくコーチ陣は右に左に選手たちの為に頑張りました。

最後のグラウンド整備も念入りにバイクで綺麗に整備しました♪


今日が十日えびすの最終日だったので、少年野球から帰ってきたら家族で行こうと思っておりましたが・・・ 家族の反対にあってあえなく玉砕。

御札を返して、おみくじ引いて、的屋でいろいろ食べて来ようと企んでいたのになぁ。。。


P.S
明日は僕だけ少年野球をお休みさせて頂きました。
明後日に和歌山で仕事のプレゼンがあるので、明日午後から和歌山まで5時間掛けて
旅に出できます(謎)
Posted at 2015/01/11 18:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 疲れたなぁ~(汗) | 暮らし/家族
2015年01月10日 イイね!

少年野球 最終年 始動♪

少年野球 最終年 始動♪今日からまた少年野球が再開。
※息子達は、7日(水)ナイターからすでに開始。

年も明けて、2015年 新しい背番号が監督から
選手達に配られました。

息子の新しい背番号は『3』。
チョーサンと同じ、栄光の背番号3番です!(笑)



4年生の時は、『16』。昨年の5年生の時は、『13』でした。

一気に10番少なくなりました。


実は、昨年の暮れから息子は4年生の時に痛めたところと同じ肩を痛めておりました。
12月の試合があまりない時期ということもあり、2週間ほどノースローでした。
年が明けてから軽いベース間隔くらいのキャッチボールと送球は再開しましたが、
まだまだ、全開投球はできておりません。
そんな中での新年スタート。今日は練習だけだったので大事を取って塁間までしか投げさせません
でした。

今年の少年野球は、息子が6年生になるということもあり、いろいろと大事な一年になります。
一年をスタートするにあたり、下記のことを頑張ろうと思います。
個人的なメモですけど・・・

【コーチとしての自分】
①Aチームのコーチとしてチームを優勝できる強いチームに育てること。
②息子の成長をサポート(自宅でのシャドーとサンドボールバッティングをしっかり教える)
③河川敷グラウンドの整備(笑)

【息子に求めること】
①怪我なく、野球の基礎(基本的なこと)をしっかりと小学校のうちに習得すること。
②副キャプテンとしてしっかりとチームの柱になり、チームを引っ張っていくこと。
③野球を楽しんでやること。

簡単ですけど、上記のことを頑張りたいですですね~💙

まだ6年生が残っているにも関わらず、今日から5年生がチームの先頭に立っていくことに
なりました。何だか不思議な感じですけど。。。

責任重大の一年になりそうです。。。(汗)
Posted at 2015/01/10 21:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年01月09日 イイね!

大阪福島エリア 烈志笑魚油 麺香房 三く♪

大阪福島エリア 烈志笑魚油 麺香房 三く♪今年初の人気ラーメン店に行って来ました♪

大阪の福島エリアで人気のラーメン屋さんである
『麺香房 三く』です。

店の店名にちなんで・・・
11時39分開店のラーメン屋さんです!

開店して間もない11時50分に店に到着♪   すんなり入れるかと思いきや・・・

近くのコインパーキングがどこも満車(汗)
何とか少し離れた駐車場に停めてお店にGO。

到着したのは12:00頃でした。
しかし、開店から20分ほどしか経っていないのに、外には10~15人が
並んでおりました。店の中にも5人ほど座って待っておりました。

お目当ては、 
冬季限定の『落とし蓋ラーメン \950』。
    
しか~し、たったの限定10食のみの販売らしいです。ズコ~。。。
当然ながら、僕が店に入った時にはすでに完売しておりました(涙)

なので・・・

肉かけ(並) \1000を注文。

見た目は普通の醤油ラーメン。結構あっさり系です。
肉かけという名の通り、チャーシューがたくさん乗っておりました。
    
麺は、中太のちぢれ麺でした。
    

最後まで美味しく頂きました。

そばつゆに似た、そば屋の醤油ラーメンって感じでした。
肉かけ・・・   かけという名前を使っているということはそば屋系なんでしょうね♪

こってり派の僕ですが、たまにはこういうあっさりした正統派ラーメンもいいなぁと
思うような一杯でした。

でも、これで\1000は高いです。

あと、できればもう少し油がほしいです(苦笑)

ご馳走様でした!!!
Posted at 2015/01/09 22:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2015年01月08日 イイね!

今日はかにしゃぶ~♪

今日はかにしゃぶ~♪ここ2、3日暖かかったんですが・・・
今日はまた寒かったです(汗)

今日の夕食は、北海道産紅ずわいがにの
かにしゃぶを食べました♪

お湯でしゃぶしゃぶして、味ポンでさっぱり。

やっぱり寒い季節はカニが美味しいですね!

家族3人で合計:1㎏分 平らげちゃいました!!!


ご馳走様でした。美味しかったです💙
Posted at 2015/01/08 21:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海産物 | グルメ/料理
2015年01月07日 イイね!

食の安全について・・・。

食の安全について・・・。今日も朝からマクドナルドの異物混入のニュース

マクドナルドは昨年から度重なるクレーム続き。

確かに、一般の消費者から見れば大きな問題。
※注意※ ←左の写真は僕ではありませんので(苦笑)

でも、僕の仕事である食品業界の人間からすればマスコミが過剰に騒ぎ過ぎて、
通常の食品クレームをただ単に事を大きくしているだけに思えます!
食品の一部に製造工場で使っているビニール片などが混入することはあり得ますよ。
ポテトに歯が入っていた? そんなことは意図的に入れないとあり得ないでしょ!
※注意※ 
昨年に発覚したマクドナルドの中国工場の腐った肉を使っていたような
悪質なクレームは論外であります!

はっきり言って、食品はすべて機械が作っている訳ではないから、
製造工場や店舗、原料生産その他で異物が入ってしまう可能性は0(ゼロ)ではないのです!

いかにその僅かな異物混入等のクレームが発生しないように原料搬入から製品製造などの
各過程でそのようにならないようにメーカーとしてはいろいろな対策をしております。

わざと(故意に)問題である商品を製造することは大きな問題ですが、
今回のマクドナルドのように、マスコミが騒ぎ立てているからと言って、以前にあった
クレーム話を持ち出して、それを煽りたてるような事はするべきではないと思います。

当然、クレームを発生させてしまったメーカー(販売先)だって、原因追究⇒対策をたてて、
今後このような事がまた起こらないように対応しているはずですから。。。

こういうニュースが僕ら食品業界の人間を苦しめているということを理解してほしい。

マクドナルドは大きな企業なので今回の件で潰れることはないでしょうが、
小さい会社であれば間違いなく倒産に追い込まれてしまうようなニュースだと思います。

もっと、世論に影響が大きいマスコミはしっかりと情報を精査してから冷静かつ正確に
報道をしてほしいと思います。

そして、不幸にも異物混入などに出くわしてしまった消費者(被害者)の皆さんも、
どういう対応を取るべきかをしっかりと考えてほしいと思います。
ツイッターにUPする内容ではないでしょ! 本当にクレームとしてメーカーに連絡するなら、
真っ先に言うべきでしょ?
そして、後になって事を蒸し返すようなことはしないで頂きたいです。人としておかしいでしょ!

マクドナルドの事を庇うつもりはありませんが、今回報道されているニュースには納得できません。すべてが被害者の話だけをマスコミが鵜呑みにして報道しているからです。

特に食品業界に詳しいということで番組に招かれている専門家の方々、
あなたたちは日頃どんな勉強と仕事をしているのですか???
あなたたちの不用意な発言があまりにもレベルが低くて怒りを覚えましたよ。

最後に・・・
食品業界に携わる方々は、このようなニュースを見聞きして会社・業界全体で
少しでも異物混入の可能性が少なくなるようにしっかりとした対策を取らなければいけません。
それが、多くの方々の食への不安を解消する一歩になると思います。


P.S
今日のブログで書いたことは、あくまでも僕自身が個人的に思っていることであって、
食品業界全体での意見ではございません。あしからず。。。
Posted at 2015/01/07 22:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「『糸島観光』に行って来ました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48641235/
何シテル?   09/07 00:03
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:27:28
HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:25:15
[ホンダ フリードハイブリッド]Valenti 簡単ハイフラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 00:35:17

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation