• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

新しい掃除機を買ったど~♪

新しい掃除機を買ったど~♪結婚してから購入して使用していた掃除機の寿命?が
きたので、新しい掃除機を購入しました♪

ホースの裏側の繊維が剥がれてきて、ゴミがスムーズに
タンクに入らなくなっておりました。

僕的には、吸引力の強いダイソンがほしかったんですが・・・
我が家には、あまりにも高価な為パナソニック製にしました。


パナソニック MC-SK16J-B




先日、現物をコジマ電機で確認して家に帰ってからネットで注文しました。
注文はもちろん、スピード配達のヨドバシカメラです!!!
(前日の夕方までにネットで頼めば翌日確実に届きます)

価格は、 価格.comで事前に調査しておりましたのでベストプライスで購入できました。
Posted at 2015/12/16 21:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | ショッピング
2015年12月15日 イイね!

世界初ドローン宅配は千葉で?

世界初ドローン宅配は千葉で?今日のニュースで僕の出身地である千葉市の記事が
出ていたので、何かと思っていたら・・・

なんとあのドローンで荷物を運ぶ特区指定に千葉市が
選ばれたようです。


ドローンで荷物が配送されるという今まででは考えられない夢のような話が実現されようとしている。

これってすごい未来な話かと思っていたのに、着々と準備がされていると書いてありました。


以下 Yahoo!の朝日デジタルから抜粋
世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ
朝日新聞デジタル 12月15日(火)11時2分配信

 政府は15日、地域を絞って規制を緩める国家戦略特区に千葉市を指定し、小型無人飛行機(ドローン)を使った宅配ができるようにすると発表した。米通販最大手アマゾンが参入する方針で、3年以内の事業化をめざしている。実現すれば、世界初となる可能性がある。
 同日開かれた国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)で指定が決まった。
 千葉市の計画によると、東京湾に面した幕張新都心のマンションの周辺に集積所を設け、約10キロ離れた物流倉庫から、ドローンで海や川の上を通って荷物を運ぶ。アマゾンはこの地域にある物流倉庫を活用。ドローンを使うことで、配達の時間を短くしたり、人件費を減らしたりできる。
 また、同地区のドラッグストアからマンションの各戸のベランダなどに、ドローンで薬や日用品を届ける計画もある。あわせて、テレビ電話で服薬指導を受けて処方薬を買えるよう規制を緩め、外に買い物に出にくい高齢者や子育て世代などの利便性を高める。
 航空法では、ドローンは高さ150メートル以上や人口集中地域では飛行が禁止され、目視による監視も常時求められるが、こうした規制を緩和する。
 ドローンによる宅配をめざすアマゾンは、米国など複数の国でテストをしているが、事業化には至っていない。
 この日の会議では、外国人の人材の受け入れを進める広島県と愛媛県今治市、介護ロボットの開発を進める北九州市も、それぞれ特区の指定が決まった。(大内奏)



アマゾンの荷物がドローンで自宅に届く時代は、そう先ではないかもしれませんね♪
Posted at 2015/12/15 15:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2015年12月14日 イイね!

今週は忘年会WEEK♪

今週は忘年会WEEK♪今週は、週5日のうち4日も忘年会(飲み会)。
ちなみに昨夜も少年野球の優勝祝いで飲んだから、
週6日のうち5日間飲み会があることになります(疲)

2日目の今日は、東京から某商社様が鶏肉の商品提案を
してくれました。これからは魚屋さんも鶏肉を売らなきゃね!
とても良い勉強になりました。頑張って売ってきます!!!

会議の後は、商社様を交えて懇親会。たくさん飲んじゃいました。

今週の休肝日は、酒一滴も飲まないようにしなくては・・・(苦笑)

飲んだ後のラーメン(つけ麺)、月曜日だから張り切って大盛り頼んじゃいました~♪

食い切らね~(滝汗)  でも頼んでおいて残すのも悪いので何とか完食~!!!(うぷっ)

もう40歳のオッサンには、この時間のつけ麺(大盛り)は無理っす。

今日も飲み過ぎ&食べ過ぎてしまいました。

反省しながら、電車に揺られて帰ります(BYE-BYE)
Posted at 2015/12/14 23:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み会 | グルメ/料理
2015年12月13日 イイね!

頂点、獲ったど~!!!

頂点、獲ったど~!!!今日は少年野球Aチームの決勝戦。

今まで良いところまで勝ち進んではいたんですが、
メダルまでは届かなかったAチームの6年生。

今回の地区大会が最後の!?チャンスだったので、
何としてもテッペン取ってほしいと思っておりました。

負けての銀メダルではなく、勝って金メダルを。


試合結果は・・・

     1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  計
相手  0  0  0  3  0  0  0  0  0  0    3
当方  1  0  0  0  1  0  1  0  0  1✗  4 


決勝戦なので、7回戦でコールドなし・時間制限なしの試合ルール。
幸先よく初回に先制したものの、その後4回に一気に3点を取られ逆転。
5回に何とか1点を返して2-3。そのまま最終回まで2-3で負けておりました。
最終回執念で1点を入れ同点に追いつきました。
試合は、2回戦の延長戦に突入。しかしながら、両チーム一歩も引かずに同点で9回終了。
いよいよ、10回からは特別ルールのサドンデス戦 1アウト満塁からの守備となりました。
息子のところに左打者のかなり強烈な打球(ゴロ)が飛びました。正直やばいって思いましたが・・・
冷静にさばいてホームでアウト。ナイスプレー!!!
次のバッターもサードゴロに打ち取り相手の攻撃を0点に抑えました。
そして、10回の裏に見事なサヨナラ勝利!!!
試合時間は、何と2時間30分。ウチのエースは、140球の好投。
選手全員がチーム一丸となって頑張った結果だと思います。

選手達、優勝おめでとう!!!

悲願の金メダル、ホンマにおめでとう!!!(涙)


ここまでの長い道のりを考えると、コーチとして親としてかなり嬉しかったです。

夜にコーチと選手と母達を交えて、某コーチ宅にて祝勝会。
あまりの嬉しさに飲みすぎたのは言うまでもありません(二日酔い)眠い。
Posted at 2015/12/13 17:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年12月12日 イイね!

やっと、マイナンバーカードが届きました♪

やっと、マイナンバーカードが届きました♪昨夜、やっと我が家にもマイナンバーカードが
無事に届きました。

会社の同僚達は結構前に届いていたようですし、
僕の住んでいる地域にも届いている人が多かったです。

別に自宅に不在通知が来ていた訳でもありませんでしたし。
あまりにも届かないのでちょっと心配しておりました。

会社には、すでにマイナンバー登録用の書類が来ております。
早々にどちらも開封していろいろと書類を作成しなくては・・・(汗)

マイナンバーっていろいろと不安や疑問な点が結構あるので、
僕個人的には、現時点で登録したくはないのですがね~。
会社にも提出しなくてはいけないので仕方なく作成しますけど。。。
関連情報URL : http://myca.jp/
Posted at 2015/12/12 21:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「宮崎 戸隠うどん〜♪ http://cvw.jp/b/361862/48655664/
何シテル?   09/17 01:06
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:38:35
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:37:50
Korekaou x64 ブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:10:37

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation