• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

クリスマス会の二次会♪

クリスマス会の二次会♪今日は、息子の入っている少年野球のクリスマス会が
ありました。
練習後、18時~21時までの3時間 子供達の為に
母達が頑張っていろいろと企画してくれました。

子供達の普段野球をしている時と違った一面を見ることができてとても良かったです。

そして、選手たちの兄弟たちも参加できる会でしたのでみんなが楽しめたと思います。

監督・コーチ陣は、21:30から場所を居酒屋→鉄板焼き屋に移して、夜中まで熱いトークバトルを
繰り広げました(笑)

野球の話をしていると、あっという間に夜中の2時を回っておりました。。。(滝汗)

やべ~呑んだくれ~(苦笑)

あ~眠い・・・。
Posted at 2015/12/06 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み会 | 暮らし/家族
2015年12月05日 イイね!

最後の大会の開会式と決勝戦進出!

最後の大会の開会式と決勝戦進出!今日も朝から少年野球。

朝7:30に集合して8:30からAチーム最後の大会の
←開会式に出てきました。

長かったようであっという間の少年野球生活。
いよいよ、6年生も最後の大会となりました(ウルウル)

そして、今日はAチームの地区大会の大事な準決勝戦が11:30からありました。
開会式があったので、10:00前に戻って1時間ほどしか練習できませんでした。

この準決勝に勝てば、決勝戦進出でメダルが確定します!

結果は・・・・・。

    1  2  3  4  5  6  7  計
当方 0  0  0  1  0  0  -  1
相手 0  0  0  0  0  0  -  0


6回終了時間切れ(1時間20分)  1-0で辛勝。
初回、ノーアウト2塁・1塁の大チャンスがありながら2塁ランナー牽制死&走塁ミスで
先取点が取れずに苦しい試合展開でした。守備でもエラーが4個もあり、かなり苦戦が強いられた
試合でしたが何とか1点を守り切り勝利しました~♪

これで決勝戦進出が決定。

あと一つ、何とかあと一つ勝って頂点を目指してほしいです!!!
頑張れ、選手達!!!

<今夜はこれを聴いて勝利の美酒に浸ります(ニヤニヤ)>
【FUNKY MONKEY BABYSの『あとひとつ』】
Posted at 2015/12/05 17:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 少年野球記録 | スポーツ
2015年12月04日 イイね!

冬のボーナス支給日~♪

冬のボーナス支給日~♪今日、12月4日(金)はウチの会社の
冬のボーナス支給日でした♪

前回の夏に比べて査定額で¥7300の微増です。。。
税金が増えているので手取りでたったの
¥3540だけ増えただけです(涙)

それだけ~???

管理職は、会社の業績連動なので仕方がないのは分かっておりますが・・・  
でもね~。。。

せっかくのボーナス支給日だったにも関わらずテンションの上がらない一日でした。

このレベルのアップだったら、組合員の方がアップ率高いし、残業つくし、いいんじゃないのか!

まぁ、貰えるだけ良いと思わないといけないご時世だとは思いますが。。。

あまり上がっていないボーナスでしたが・・・果たして俺の小遣いはあるのかなぁ???


ボーナスの少なさに、ストレスが溜まったので仕事から帰ってきてから、息子を誘って
2人でバッセンに行ってかなりの球数を打ち込んできました(手にマメができそうです!)
Posted at 2015/12/04 21:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | うれしいこと♪ | 暮らし/家族
2015年12月03日 イイね!

最近増えている自転車専用レーン。

最近増えている自転車専用レーン。最近、←写真の自転車専用のレーンが
道路にできてきております。

自転車に乗って走行する人達を歩道ではなく、
車と同じ車道の横を走らせようとするこのレーン。

僕個人的には、自転車は歩道を注意しながら走った方が
良いと思うのですが・・・

兵庫県で急速にこのレーンが増えてきております。

自転車は車と同じで危険だという解釈は多少理解できるのですが・・・
わざわざ、車道の横にレーンを作って自転車にそこを走らせる必要があるのでしょうか???

僕は、この交通規則に賛同できません。。。(キパリ)
Posted at 2015/12/03 21:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不思議・疑問に思う??? | 旅行/地域
2015年12月02日 イイね!

俵屋のじろあめ(壺入り) 頂きました!!!

俵屋のじろあめ(壺入り) 頂きました!!!今日、仕事から自宅に帰ったら・・・
嬉しいニュースがありました♪

石川県出身のご近所さんが帰省していたようで
お土産に『俵屋のじろあめ』
買ってきてくれました。


ドラマ 『半沢直樹』でも主人公の直樹が大好きだという美味しい水あめ

僕もドラマを見た時から一度は食べてみたいと思っていたスイーツ!?なので
めっちゃ嬉しいっす!!!

俵屋のパンフを見たら、創業天保元年って・・・ いつやねん!(笑)

夕食を食べ終えたばかりですが・・・
今日早速食べちゃおうかなぁ。。。(ニヤニヤ) マテ!
Posted at 2015/12/02 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お土産 | グルメ/料理

プロフィール

「宮崎出張から帰ってきました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48661090/
何シテル?   09/18 00:03
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:38:35
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:37:50
Korekaou x64 ブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:10:37

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation