• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

FREEDの新しいコーティング剤 KURE『LOOXレインコート』~♪

FREEDの新しいコーティング剤 KURE『LOOXレインコート』~♪

昨日も天気が良くて暑かったですが・・・
風があって秋を感じる涼しさでした~♪
前の日に洗車して軽くコーティングしたのですが、
今日はしっかりと新しいコーティング剤を使って
更にFREEDを綺麗にしてあげました。

前回の洗車で愛用していたCCウォーターゴールドが
ちょうど無くなってしまったので、


『KUREのLOOXレインコート』

に切換してみました。

このコーティング剤は、濡れたボディでも乾いたボディでも使用可能なようです。
ただし・・・箱の説明欄には、
『洗車をして対象面の汚れや砂・ホコリなどを洗い流し、ボディが濡れた状態で本製品を使用してください』と明記してありますので乾いたボディでは使用しちゃいけないのかと思っておりました。
前日はGSの機械洗車後の濡れたボディで試してみました。
そして昨日は乾いたボディで試してみました。
濡れたボディで使えるのは、楽で良いですが・・・
僕は、コーティング剤は乾いたボディにした方が効果が出るのではないかと思っております。
施行は、どちらでも簡単ですが乾いたボディでの施行で少し時間をおいてしまう(液が乾いてしまう)と拭き取りの時、付属のマイクロファイバークロスのすべりが悪いように感じました。こまめにスプレーを吹いてこまめに拭き上げてを繰り返す方が良いと思います。
この商品は、乾いたボディよりも、濡れたボディの方が適してるのかな???

艶とかは、ずっと使っていたCCウォーターゴールドと同様にしっかり輝きます。
僕がこのコーティング剤に変えた一番の理由は、降雨時の”流撥水”なので
これは雨が降った日に確認してみようと思います。



<僕が購入にあたり参考にした動画はこちら↓  ↓  ↓> 参考まで
Posted at 2021/10/11 00:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2021年10月10日 イイね!

昨日は車弄りには最高の天気でした~♪

昨日は車弄りには最高の天気でした~♪昨日の名古屋は、朝から天気で風もあり涼しくて
とても過ごしやすい一日でした~♪
ここ1ヶ月ほど続いている土曜日の10時間睡眠。
昨日も夜の0時から朝10時過ぎまで爆睡しました。
ほんと46歳にもなると、一週間の疲れが週末に
どっと押し寄せてきます(;^_^A
でも、しっかりと寝ることで夕方とかに眠くなりません(笑)

午後からは洗車とFREED弄りをしようと思っていつものGSの機械洗車に行きましたが・・・
みんな考えることは同じで5台ほども並んでいたので洗車は後回しにしました。
いつものように某駐車場にて小賢しいFREED弄りをしました。
昨日は、助手席側後ろのスライドドアのモール貼り換えをしました。
右下のR部分がしっかりと貼れてなかったのでパックリと口を開いた状態になっておりました(◎_◎;)
モールは新しいものに新調。両面テープも付属のものではなく市販で売っている強力タイプを使用。
古いモールの取り外しから両面テープの剥がし作業、シール跡のクリーニング、
新しいモールの仮合わせ、両面テープの貼り付け、モールの装着で1時間ほども
掛かってしまいました(^^;)
モールはボディ色に近いパールホワイトにしておりますが、ブラックでも良いかな?
って今日装着していて思いました。思い切ってモールをブラックに変えてみようかな(笑)

夕方、床屋に行ってサッパリとしてから、再度GSの洗車に行きました。
2台ほどしか並んでなかったので待って洗車しました。
いつも通りに純水洗車+ていねい洗車=700円のコースです。
拭き上げしたら・・・外は日が沈んで暗くなりかけていたのでまたまた某駐車場に行きました。
2F駐車場は電気もしっかり点灯していてとても明るいので助かります。
新しいコーティング剤を使ってツルツルぴかぴかにしてあげました。
あ~、疲れました。 後で気づきましたが・・・ 
モールの両面テープ貼りたてだったのに洗車なんかして剥がれていないか心配です(苦笑)
そんな一日でした。
Posted at 2021/10/10 00:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2021年10月09日 イイね!

Costco DJ&A シイタケマッシュルーム クリスプス~♪

Costco DJ&A シイタケマッシュルーム クリスプス~♪

先日、コストコに買い物に行った時に購入。
金曜日の夜の酒のアテとして食べてみました。

『シイタケマッシュルーム クリスプス』

コストコで1袋=300gで980円です。

いつかの「人志松本の酒のツマミになる話」で女優の高岡早紀さんが美味しい!
って言っていたのを思い出して購入しました。

今の時期、家飲みにはもってこいの酒のアテだと思います。
全然しいたけ感はなく、しいたけが嫌いな人でもスナック感覚で食べられる商品です。

Posted at 2021/10/09 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2021年10月08日 イイね!

お寿司の食べ放題に行ってきました~♪

お寿司の食べ放題に行ってきました~♪昨夜は、仕事帰りに車で日進市まで行ってきました。
目的は、某取引先様のお寿司屋さんに行くためです。
そこのお店は、食べ放題もやっており老舗のお店です。
会社の上司と同僚の4名で食べ放題コースを予約。
昼のランチは、いつもよりも控えめにして
夜の寿司食べ放題に臨みました。
会社から高速を利用して30分ほどで無事に到着しました。
近くのコインパに車を止めて入店。
●店名はここでは控えさせていただきます。

大人食べ放題料金:3800円(女性・シニアは500円引き) これは安いです!
※アルコール類の飲み物は別途料金が掛かります。 車で行ったので僕は飲めず。
※高級ネタは、1人:1皿とか2皿までの制限あり。すべてが無制限ではありません。
※揚げ物や天ぷら、味噌汁や茶碗蒸し、おつまみ、デザート等もありメニューは充実。
※メニューは季節限定メニューを含めて50種類以上。すべては食べきれません。。
※握り寿司は、職人が握る本格的なお寿司です。
⇒ネットで書いてあったシャリが大き過ぎるなどということは一切ありませんでした。
※時間は無制限。ゆっくりと食事を楽しむことができます。

食べ放題で欲張って元を取ろうとしても・・・
もう46歳のオッサンなので、そんなに食べれませんね~(◎_◎;)
旬のネタ、高級ネタを中心に注文して食べてきました。
18時半から2時間ちょっとたくさん食べて21時前にはお店を出て帰ってきました。
あ~、お腹が一杯で腹がはち切れそうです(苦笑)
明日からまた摂生しようと思います。
Posted at 2021/10/08 00:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2021年10月07日 イイね!

自動販売機で『尾張の卵』を買ってみました〜♪

自動販売機で『尾張の卵』を買ってみました〜♪一気に朝晩かなり涼しくなってきましたね~。
そろそろ衣替え(半袖⇒長袖)を準備しなくちゃ。
今週もあと2日 頑張ります!!!

話は変わりますが・・・
先日、某ドラッグストアの駐車場で
←卵の自動販売機をハツケン!

地元の養鶏場?が設置している自販機のようです。
どんな卵🥚なのか食べて見たくなったので一番安い 規格外の10個=190円を購入してみました。

昨日の朝、久しぶりにTKG(卵かけご飯)で食べてみました。
とても美味しかったです!
サイズが大小あってバラバラですが、やっぱり新鮮な卵は美味しいですねぇ。
また、リピートしてみようと思います(^o^)
Posted at 2021/10/07 00:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「宮崎土産〜😀 http://cvw.jp/b/361862/48649991/
何シテル?   09/11 23:59
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RICISUNG ニーパッド汎用(肘置き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 00:21:40
HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:27:28
HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 07:25:15

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation