• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

岐阜県高山市にて飛騨牛🐮を満喫しました〜♪

岐阜県高山市にて飛騨牛🐮を満喫しました〜♪昨日(15日)から岐阜県高山市に家族旅行で来ています。
昨日は一日中、高山市内で食べ歩きをしました。
古い町並さんぽをして、高山陣屋で歴史にふれ、
飛騨大鍾乳洞で自然が創った神秘の世界を満喫。

食べ歩きは・・・
昼は、飛騨牛の握り寿司から始まり、飛騨牛の串焼き、
高山ラーメン、高山プリン、飛騨牛コロッケなどなど。

夜は、飛騨牛ホルモンなどを中心にレモンサワーを飲みながら、焼肉を腹一杯たらふく食べました。

ちょいと食べ過ぎ&飲み過ぎました(^_^;)
でも、昨日は食べ歩きのお陰で1万8000歩も歩いたのでカロリー消費して大丈夫かな!?

今日は今から白川郷に向かいます~♪
Posted at 2022/08/16 08:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2022年08月15日 イイね!

深夜のガソリン給油⛽〜♪

深夜のガソリン給油⛽〜♪久しぶりに深夜にフリードのガソリン給油。
明日(今日)のお出掛けに備えての給油です。
フリードは、タンクが小さいので遠出の際には
あらかじめ地元の安いガソリンスタンドにて
満タンにしてから出発するようにしています。
もう少しタンクが大きいと良いんですが。。。(^_^;)
ガソリンの価格も先週は155円くらいまで下がっていたんですが、お盆前から160円くらいに値上がりました。

深夜の無人のガソリンスタンド⛽久しぶりでした(^^)
Posted at 2022/08/15 00:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

FREED ミラーバイザーを購入しました~♪

FREED ミラーバイザーを購入しました~♪真夏の暑さで880円で購入&装着していた
ラバー製?のミラーバイザーが垂れてきたので・・・
新しいミラーバイザーを購入しました。
『MR:Deurreliメーカー?のホンダ フィット
Fit3 GK3 GK4 GK5 GK6 GP5 GP6用の
ミラーバイザー(ABS製) カーボン調』

FITのGP5とFREEDのGB5はミラーが同じですので、
こちらを購入しました~♪
alt

alt
購入価格は4000円(送料込み・一部ポイント使用)。今まで装着していたバイザーの約5倍です(笑)
仮装着してみましたが、バッチリフィットしています。
ただ、カーボン調の繋ぎ目が結構気になります(中国製にクオリティを求めてはダメですけど)
また一部バリ?があるので装着前にヤスリで整えようと思います。
また、両面テープが中国製で怪しいので日本製の3M製に取り換えようと思います。
alt

alt

お盆中には装着したいと思います!( ̄ー ̄)ニヤリ


P.S.シフトノブカバーで装着しているカーボン調のABS製と同じメーカー?ブランド?です。
うさんくさいカーボン調ですが、フィッティングと造りはしっかりしているのでなかなかだと思います。
Posted at 2022/08/14 00:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2022年08月13日 イイね!

久しぶりにIKEAに買い物に行ってきました~♪

久しぶりにIKEAに買い物に行ってきました~♪お盆休暇1日目。
東海地方は台風直撃!?ってニュースでは
言っておりましたが・・・名古屋は朝から曇り空。
昼前には天気も回復して晴天で暑い一日でした。
※台風の影響は全くなく、雨も全然降りませんでした。
天気も良さそうなので、長久手にある
『IKEA(イケア)』に行って来ました~♪

かなり久しぶりのIKEA。価格も安いのでいろいろと買い物しちゃいました。
賃貸ではなく自分の家があれば・・・あれもこれも購入したい。
こういう風な家にしたい!自分の部屋はこうしたい!ってあるのですが。。。
我が家は賃貸マンションなので、大物は見てるだけ~!で我慢して買い物しました。
alt
帰りにホットドッグとソフトクリームを食べてから帰ってきました。
Posted at 2022/08/13 19:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2022年08月12日 イイね!

定塩紅鮭フィーレ~♪

定塩紅鮭フィーレ~♪自社製品の8kg:7枚の大型サイズを箱買い。
7枚のうち、4枚は近所でお世話になっている方々に
昨日配りました。
残りの3枚は、早速1枚のみ切身にしました。
残りの2枚は、しばらくそのまま保管しようと思います。
やっぱり鮭は、『紅鮭』
一番美味しいですね〜(๑´ڡ`๑)

養殖技術が進んで美味しい鮭ができてきておりますが・・・
やっぱり天然の鮭(紅鮭)は、色も味も一歩も二歩も上ですね~♪

alt

alt

やっぱり紅鮭は旨い!!! 皮も再度焼いておせんべいにすると美味しいですよ!
Posted at 2022/08/12 10:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海産物 | グルメ/料理

プロフィール

「魚の煮付け、旨っ! http://cvw.jp/b/361862/48571058/
何シテル?   07/29 23:15
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

emblem・M カーストア ホンダ FREED GB系 フロントシートアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:27:58
[トヨタ シエンタ]SEIWA IMP277 楽らくマグネットカーテン Lサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:23:22
[ホンダ フリードハイブリッド]Valenti 簡単ハイフラキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 09:51:29

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation