• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

新型クラウンかっちょええ~!!!

新型クラウンかっちょええ~!!!先日、千葉の実家に帰省した際に
蘇我のARIOで新型クラウンを見ました。
21インチの純正ホイールに滑らかなボディ。
乗り心地もたぶん良いんだろうね。
一回くらい試乗してみたいなぁ~♪
Posted at 2023/01/06 23:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2023年01月05日 イイね!

アースグミ? 地球グミ? 何だそりゃ???

アースグミ? 地球グミ? 何だそりゃ???皆さん、『アースグミ』と『地球グミ』ってご存知でしょうか?
僕は先日、千葉の実家に帰省した際に姪っ子が買ってきて
いて初めて知りました。
何だろうって思って、ずっと不思議に思っておりました。
本日、名古屋の某Vスーパーで売っていたので
購入してみました。
僕が購入したのは、『地球グミ』で4個で450円近くも
しました。グミにしては高級(1個:110円以上)
一体何なんだ???
ネットでググってみたら、かなり高く転売している輩が多いことにビックリ!
メルカリやアマゾン、楽天、ヤフオクでは、800円とか900円以上で売買されている。
おそらく通常価格は、450円前後だと思われます。
俺もVで大人買いして転売しようかな?(苦笑)
話の種にあとで家に帰って夕食後に食べてみようと思います。

『アースグミ』と『地球グミ』の違いはコチラ。

P.S. 先程食べてみました。正直言って美味しくないです! 
話題性とネタだけですね。
味は、グミと言うよりかはマシュマロですね。
中にジャムのようなものが入っています。一つ食べれば十分です。
こんなのに1個100円以上も出すのはアホくさい。。。😙
Posted at 2023/01/05 20:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2023年01月05日 イイね!

2022年の『ラーメン記録』~♪

2022年の『ラーメン記録』~♪新年が明けて5日目になり、今日から仕事初めです。
※実は、昨日4日に挨拶周りがあり出社しておりましたが。

そんな中、昨年2022年のラーメンを食べた回数の
集計が出ましたのでここでご紹介します。
ランチを中心にラーメンは大好きで良く食べています。
ただ、塩分が高いのでここ数年はだいぶ減らしております。
※最近は、スープを極力飲まないように心掛けています。
2022年も前年比で▲20杯ほど減らしました。それでも多いだろ!ってツッコミは受け付けません(爆)

ちなみに、昨年2022年は、108杯のラーメンをいただきました。
※写真は2022年最後のラーメン(東名高速道路の海老名SA上りの壱八家(富嶽)さんです)
2023年の今年は、100杯以下に減らそうと思っております。
(◆備忘録 2022年 108杯) ※前年比:-20杯
(◆備忘録 2021年 128杯) ※前年比:+16杯
(◆備忘録 2020年 112杯) ※前年比:-28杯
(◆備忘録 2019年 140杯) ※前年比:+1杯
(◆備忘録 2018年 139杯) ※前年比:-37杯
(◆備忘録 2017年 176杯)

完全にラーメン大好き!ならぬ・・・ 
ラーメン食い過ぎ小池さん状態ですね(自爆)
でも、ラーメンを食べることを止められません。。。
2023年の今年は、100杯以下を目標!?に頑張りま~す!!!
Posted at 2023/01/05 00:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2023年01月04日 イイね!

今年のおみくじ~♪(2023年1回目)

今年のおみくじ~♪(2023年1回目)新年が明けて早々、千葉の実家近くの神社で
今年1回目のおみくじを引きました~♪
見事に『大吉』~!!!!!
2023年今年は良い年になりそうです!
2023年は卯年(うさぎ年)の年男。
仕事も飛躍しなければいけません。
家族の家内安全、FREEDの無事故無違反を祈ります。

※おみくじの順番がわからない方はこちら。

alt

alt

●商売:見込確なれば儲有  (・∀・)ニヤニヤ
謙虚に一年を過ごします。良いことがありますように(祈)

今年1回目のおみくじは「大吉」だったので家に持って帰ってきました。
早速、神棚に置いてお祈りをしておきました。
Posted at 2023/01/04 12:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事・イベント | 暮らし/家族
2023年01月03日 イイね!

千葉の実家から名古屋に帰って来ました~(^^♪

千葉の実家から名古屋に帰って来ました~(^^♪昨日1月2日(祝)の話ですが・・・
帰省をしていた千葉の実家から名古屋の自宅に
無事に帰ってきました~♪
千葉の自宅を出て京葉道路の蘇我ICから乗ったら、
すぐに事故渋滞に遭って宮野木JCTまで1時間程も
掛かってしまいました。
その後、東関道(湾岸)からレインボーブリッジを通って
首都高速の4号渋谷線を通ってそこでも10分ほど渋滞。。。
東名では、海老名SA手前で再び渋滞。新東名では、岡崎SA手前で事故渋滞で10分ほど渋滞。
その他は、順調に100~120㎞ペースで巡行走行。平均燃費は、15.0㎞を超えておりました。
千葉の実家を14:30過ぎに出て、名古屋の自宅に帰ってきたのは、20:00でした(5時間半)。
千葉に帰ってから名古屋に帰ってくるまでの走行距離は、480.6㎞でした。
※実際の千葉の実家~名古屋の自宅まではちょうど400㎞ほどです。
最後は燃料残量警告灯(エンプティーランプ)が点灯しましたが、無事に帰って来れました。
ちなみに、今回の帰省時(31日~2日)の総走行距離:863.3㎞でした。

疲れたけど、3年ぶりに千葉の実家に家族で帰省することができて良かったです。
明日は年賀状チェックして出していない方に返事を書かなくては。。。
毎年行っている『熱田神宮』には、いつ行こうか検討中です(^^♪
Posted at 2023/01/03 00:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族

プロフィール

「馬刺しの赤身を堪能しました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48693621/
何シテル?   10/05 00:12
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキパッド、ディスク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:46:53
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:38:30
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:27:48

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation