• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

フロントグリルのトリムを貼り替えしま~す♪

フロントグリルのトリムを貼り替えしま~す♪装着してから2年くらい経ったかな!?
暖かくなってきたので新しいものに貼り替えしま~す♪
こんなトリムでもひび割れや、飛び石によるキズが
目立ってきました。
いつの間に???って思いますが
経年劣化だと思います。
GW後半戦に無限のグリルに2本とモデューロの
バンパーの下部グリルに3本 貼り替え予定。。。

付属(最初から装着されている)している両面テープは粘着力が弱いので
3Mの粘着テープに交換しなくては。

この外装トリムは、僕的には気に入っております(^^)
Posted at 2024/04/30 23:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2024年04月29日 イイね!

阿蘇五岳(あそごがく)に行って来ました~♪

阿蘇五岳(あそごがく)に行って来ました~♪GW前半2日目、天気も良かったので
熊本県の”阿蘇五岳”に行って来ました~♪
天気も良く、最高のドライブ日和でした。
真夏の暑い季節の前で、適度に雲もありました。
風も心地良い程度吹いていてちょうど良い季節でした。
阿蘇山へは、高校2年生(17歳)の修学旅行以来でした。
約32年前の思い出と感動を呼び起こすために
かみさんとドライブしながら行って来ました~!!!

<阿蘇五岳とは・・・>
近くの根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳の5つを総称して『阿蘇五岳』と呼ぶようです。
最高峰の高岳(1592m)をはじめ、根子岳(1433m)、中岳(1506m)、杵島岳(1321m)、
烏帽子岳(1337m)の総称を言う。阿蘇山は単独の山を指すのではなく、
阿蘇五岳を中心にした東西にわたる連山の呼称で、広くは外輪山や火口原も含む。
現在の五岳は3万~5万年前に噴出したと言われている。

備忘録として写真をUPしておきます。

<中岳第一火口に向かう途中の展望台からの風景> 山間の街並みが綺麗です。
alt
<中岳第一火口に向かう途中の展望台からの風景> 広大な草原に茶色の馬🐎
alt
<阿蘇山噴煙展望公園からの中岳>
alt
<いよいよ有料道路1000円を支払い、中岳火口へ向かいます>
alt
<中岳の火口付近 入口>
※わかりづらいですがパトランプ(青色)が光っております(一番安全)
alt
<中岳第一火口付近の案内板>
alt
<火口付近の噴煙は自然の凄さを感じることができます>
alt
<ガスには、硫黄が混ざっているせいか右側は少し青いです>
alt
<火口付近は活発な火山活動が続いております>
alt
<この噴煙はずっと見て居られます>
alt
<噴煙が少し大きくなってきました>
alt
<この噴煙は凄いです!>
alt
<観光客は火口口をみんな覗き込んでおります>
alt
<少し離れた場所から見た火口付近>
alt

<場所を移して「草千里ヶ浜」>
alt
<「草千里ヶ浜」からの中岳の火口付近>
alt
<「草千里ヶ浜」からの中岳の火口付近>
alt
<「草千里ヶ浜」からの中岳の火口付近>
alt
<「草千里ヶ浜」からの中岳の火口付近>
alt
<「草千里ヶ浜」からの中岳の火口付近>
alt
<「草千里ヶ浜」の湖?>
alt
<「草千里ヶ浜」の丘に登ってみました>
alt
<「草千里ヶ浜」の丘に登ってみました>
alt
<「草千里ヶ浜」の丘に登ってみました>
alt
<「草千里ヶ浜」の丘に登ってみました>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)>
alt
<山頂からパラグライダーが飛んでいました>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)>
alt
<山頂からパラグライダーが飛んでいました>
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> ここからの眺めは最高でした!
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> ここからの眺めは最高でした!
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> ここからの眺めは最高でした!
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> ここからの眺めは最高でした!
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> ここからの眺めは最高でした!
alt
<最後の訪問地 「大観峰」(だいかんほう)> 緑の絨毯が素晴らしい!
alt
Posted at 2024/04/29 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2024年04月28日 イイね!

熊本県の阿蘇山までドライブに行って来ました〜♪

熊本県の阿蘇山までドライブに行って来ました〜♪せっかくのGWなのでかみさんと二人で
熊本県阿蘇山までドライブしてきました〜🚙
朝9時に出発して、20時前に帰ってきました。
日帰りドライブはやっぱりしんどいです😅
もう、おっさんなので350kmは疲れました。
でも、高校2年生の修学旅行以来
30数年ぶりの阿蘇山は最高に良かったです!

詳しい内容は明日ブログアップします。

眠たい(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

Posted at 2024/04/28 20:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

FREEDの『フロアマット』を交換新調しました~♪

FREEDの『フロアマット』を交換新調しました~♪ずっと前から欲しくて気になっていた
フロアマットを購入して、交換新調しました~♪
ホンダ純正のブラック➡ブルー×ブラックの
チェック柄の社外品に交換です。
11点セット+セカンド2列目のラグマットを加えました。
写真は下記の通りです。
※運転席+助手席+2列目には、マットの上に今まで
使っている汚れ防止のマットを敷くので
このブルー×ブラックのチェックマットは
見えなくなりますが・・・。

<フロント1列目>
alt
<セカンド2列目>
alt

alt

<2列目は、ラグマットも装着>
alt

<サード3列目>
alt

alt

alt


なかなか良い感じです(^^♪
純正品よりは若干厚みが少ないかな!?
でも、デザインはこちらの方が断然自分好みです。
購入して良かったです!!!
Posted at 2024/04/27 17:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ
2024年04月26日 イイね!

サントリー マスターズドリームで”乾杯”~♪

サントリー マスターズドリームで”乾杯”~♪GW前半戦突入前 最後の金曜日。
今日の福岡は曇り空で20℃ちょっとで涼しいです。

今日は、午後から課内会議で今期の予算達成に向けての
販売施策についてしっかりと話し合い&打合せをしました。
今期は、とっても高い予算ですが力を合わせて
クリアすべきいろいろと対策を取っていきます。

夜はちょっとリッチに写真の生ビールで”乾杯”
『サントリー マスターズドリーム』です。
仕事を終えた後のビールはまいう~♪
Posted at 2024/04/26 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み会 | ビジネス/学習

プロフィール

「昨夜は焼酎飲み放題に行って来ました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48577724/
何シテル?   08/02 19:52
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MK&JAMT 天井ネット Sサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:11:38
emblem・M カーストア ホンダ FREED GB系 フロントシートアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:27:58
[トヨタ シエンタ]SEIWA IMP277 楽らくマグネットカーテン Lサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:23:22

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation