• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

ご当地グルメ?

ご当地グルメ?佐賀県? 長崎県?の金立SA(→佐賀市)にて
『ビーフバター焼き』
いただきました~😋
名前のごとく絶対旨いやつです。
ハンバーグとビーフバター焼きがセットになっている
コンボ(1380円)をチョイス。
美味かった~(^o^)

<追記>
風月フーズ
Posted at 2024/06/10 17:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ(昼食) | グルメ/料理
2024年06月09日 イイね!

今日のアテ「鶏のせせり~」♪

今日のアテ「鶏のせせり~」♪あっという間に週末休みが終了。
福岡はあまり良い天気ではありませんでした。
土曜日は、一日中雨でした。今日の日曜日は、
朝のうちに雨は止みましたが・・・
夕方から再び雨が降って湿気の多い日でした。
FREEDを洗車してあげたかったんですが・・・
洗車せずに正解でした。夕方の大雨にはびっくりです。

日曜日の夕食は写真の「鶏せせり」をアテに一杯やっていました。
鶏のせせりは、価格も安くてプリっとした食感もあり、シンプルに旨いです!
写真のせせりで材料費たったの100円ちょっと。安くて旨い。最高で~す!!!
Posted at 2024/06/09 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年06月08日 イイね!

無性にペヤングが食べたくなりまして・・・😋

無性にペヤングが食べたくなりまして・・・😋久しぶりにペヤングソース焼きそば
食べたくなりました~😍

早速、某スーパーに行ってペヤングを物色。。。
普通サイズのペヤング:148円、
超大盛サイズのペヤング:188円也。
気が付いたら、”超大盛”をカゴに入れておりました。

通常サイズの2倍? 麺:180g、トータル:237g。そしてカロリーなんと・・・1081kcal~♪
昼食にペロっと食べたものの、食べ終わった後、ドラマを見ながら2時間ほど昼寝をしちゃいました。
でも、超大盛は食べ応えがあって、ペヤングファンとしては大満足です!!!
やっぱり『ペヤング』はまいう~!(^^)!


P.S 「ペヤングの歴史」 ペヤングソース焼きそばは、僕と同じ49歳。
1975年
3月業界初の四角い容器のカップめん「ペヤング ソースやきそば」を発売する。
5月「ペヤング ソースやきそば」ヒット商品となる。
僕が生まれた年の昭和50年の3月に販売を開始して、
僕が生まれた5月にヒット商品となっていたようです!(^^)!
これも何かのご縁かと思います。
関連情報URL : https://www.peyoung.co.jp/
Posted at 2024/06/08 22:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年06月07日 イイね!

日本でイオンが無い都道府県はど~こだ???

日本でイオンが無い都道府県はど~こだ???日本でイオンが無い唯一の都道府県は、
どこなのかわかりますか???
←知っている人も多いかもしれませんが、
答えは『福井県』です。

その福井県にイオンが初めて出店すること決まりました。
7月オープンのようです。イオンはこれで全国制覇です。

イオンは、21年前の2003年に前身の”ジャスコ”が閉店して以来の出店となります。
それから今まで何故「福井県」にイオンが無かったのかは疑問です。
周りのスーパーは、イオンができることで戦々恐々でしょう。。。
ハニー、ヤスサキ(ワイプラザ)、生協、Aコープ・・・ 大丈夫かな!?
Posted at 2024/06/07 11:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | そうなんですねぇ。。。 | ニュース
2024年06月06日 イイね!

これちょっと気になるなぁ〜♪

これちょっと気になるなぁ〜♪今日は令和6年6月6日のスリーシックスデー😁
特段、それ以外は何もありませんが。。。

話は変わりますが・・・
👈このドアモールどうなんやろうか?
先日オートバックスで売っているのを見つけました。
この手のドアモールは前から気になっていましたが、
ネットで売っているものは、模様が好きではありません。
これはカーボン調で良さそうです(^o^)
みんカラで調べましたが、パーツレビューが少なく商品情報が少ないです。
その為、購入するのに躊躇しております。
中の金具がネット売っているものは、ステンレスになっているようですが、
これはステンレスではなさそうなので装着後時間が経過した後が心配です。
Posted at 2024/06/06 22:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED(フリード) | クルマ

プロフィール

「FREEDのブレーキローター&ブレーキパッドを交換しました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48758124/
何シテル?   11/10 08:19
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] TPMS取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:15:54
VISION リアガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 14:16:56
フロントウィンカーバルブ交換(LED化)(作業・完成編)③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 08:26:12

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation