• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

花見をしようと思ったけど・・・💦

花見をしようと思ったけど・・・💦今日は会社近くにある舞鶴公園にて花見予定でした。
でも・・・あまりの寒さに花見は中止〜(-_-;)
場所を居酒屋に移して飲み会〜😀
結局は花は無くても酒があれば良いんじゃんかよ〜😅

月曜日から夜ふかしならぬ、
月曜日から飲み過ぎ〜(^o^)

明日は1年で唯一、嘘ついても良い日〜♪
みんなで嘘ついちゃいましょう!

ほな、皆さんバイナラ(死語)
Posted at 2025/03/31 23:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み会 | ビジネス/学習
2025年03月30日 イイね!

ビーバージャイアンツ~♪♪♪

ビーバージャイアンツ~♪♪♪2025年のプロ野球が開幕して3日。
我がジャイアンツはヤクルトに3タテして
見事3連勝を飾り幸先の良いスタートを切りました。
初戦こそ最後の最後で追いついて延長戦で
サヨナラ勝ちでしたが、昨日と今日は危なげなく
完封勝利でした。
昨年の屈辱を晴らして今年こそは日本一になって欲しいと願っております(^^♪
Posted at 2025/03/30 23:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2025年03月29日 イイね!

肉の日だけど・・・魚を食べます!(^^♪

肉の日だけど・・・魚を食べます!(^^♪3月29日 今日は肉の日だけど・・・
スーパーで今が旬の”甲イカ”の良いのが
売っていたので、購入してきました~♪
世の中、イカは大不漁で高いけど・・・
福岡はイカが獲れる産地なのでいつでも
美味しいイカを食べることができます。
近くの姪浜漁港で水揚げされた甲いかです。
地場の美味しい魚が食べれることはとても幸せなことです。
Posted at 2025/03/29 17:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海産物 | グルメ/料理
2025年03月28日 イイね!

1週間の〆のラーメン〜🍜

1週間の〆のラーメン〜🍜先週の東京出張から今週は熊本出張があり、
とても忙しい1週間でした💦
今年初のゴルフ⛳️もあり、今日は一般のお客様向けの
展示会もありヘロヘロでした。
そんな金曜日の〆のラーメンは長浜に行きました。
『一心亭 本店』さんです。
ご馳走様でした〜🍜
Posted at 2025/03/29 00:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2025年03月27日 イイね!

角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定~!!!

角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定~!!!週末までもう少しな木曜日。
月末&年度末で仕事も大忙し。。。
そんな中、ニュース速報で日本にとって
とてもとても良いニュースが飛び込んできました。
F1レースで活躍されている『角田裕穀』さんの
レッドブル・レーシングへの電撃移籍が発表されました。
2025年シーズンが始まってからまだ2戦。
次回3戦の日本グランプリから母国(鈴鹿)にてトップチームのレッドブル・レーシングで
ハンドルを握ることになりました~(^^♪

角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 
不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む

3/27(木) 17:45配信

 レッドブル・レーシングは、F1第3戦日本GPから角田裕毅をドライバーに起用することを決定。角田と入れ替わる形で、リアム・ローソンはレーシングブルズのマシンをドライブすることになる。
 ローソンはフル参戦1年目にして、セルジオ・ペレスの後任としてレッドブルの期待を背負っていたが、開幕戦オーストラリアGPと第2戦中国GPでは不振を極めた。スプリントも含めた計3度の予選ではいずれもQ1突破すらできず。ポイントもまだ獲得できていなかった。
 対照的に角田はオーストラリアGPでの予選5番手をはじめ、Q3進出を続けている。チームの戦略ミスもありレースでは思うようにポイントを稼げていないが、レースペースも安定している。
 F1中国GP後から、レッドブルがローソンの代わりに角田の起用を検討しているのではないかと報じられるようになったが、角田の母国レースである日本GPを前に、それが現実のものとなった。
 レッドブルの今季用マシンであるRB21はドライブしにくく、一方でレーシングブルズのVCARB02はドライブしやすいマシンだという評価もあるが、レッドブルはこの冬に決めた決断を残酷なほど早く翻し、ローソンと角田の立ち位置を入れ替えることを決めた。
 ドライバー交代がこれだけ早く決断されたのは、F1参戦5年目を迎えている角田がその経験を活かして、ディフェンディングチャンピオンのマックス・フェルスタッペンと共にRB21の開発をサポートすることを期待されているからだ。そしてこれはホーナー代表の個人的な選択ではなく、グループとしての決定だったと理解されている。
「最初の2レースでリアムがRB21に苦戦しているのを見るのは辛かった。その結果として、我々は早期にスイッチするという決断を団結して下した」
 そうホーナー代表は語った。
「我々は2025年シーズンに、ドライバーズチャンピオンの防衛とコンストラクターズチャンピオンの奪還という2つの野心を持って臨んだ。そしてこれは純粋に、スポーツとしての決断だ」
「RB21にはやるべきことがたくさんあり、ユウキの経験は現行マシンの開発に大いに役立つだろう。我々は彼をチームに歓迎し、彼がRB21のステアリングを握るのを楽しみにしている」
「我々にはリアムを保護し、育てるという義務がある。困難なスタートを切ったリアムが経験を積み、彼がよく知るチーム・環境であるレーシングブルズでF1キャリアを続けられるよう、迅速に行動するのは理に適っている」
 角田がレッドブルに昇格することは確実視されていたものの、シートを失ったローソンがどうなるかは不透明だった。昨シーズン後半をウィリアムズで戦い、2025年にリザーブドライバーとしてアルピーヌに移籍したフランコ・コラピントが角田の後任としてレーシングブルズのシートを獲得するという噂もあったが、最終的にはローソンが自分の能力を示すセカンドチャンスを手にした。
 いくら同じレッドブル陣営だとはいえ、シーズン途中の移籍は角田にとって難しいチャレンジとなる。RB21が扱いにくいマシンならなおさらだ。フェルスタッペンが圧倒的な強さを誇っていた数年前の勢いがレッドブルから無くなりつつあるのも間違いない。
 それでも、レッドブルは紛れもないトップチームの一角。角田にとっては、いくら努力しても手に入れられなかったシートが、意外な形で転がり込んできた格好だ。このチャンスを最大限に活かしてその実力を改めて見せつけることができれば、不透明となっていた角田の今後のF1でのキャリアが大きく開けてくるだろう。

motorsport.com 日本版
Posted at 2025/03/28 00:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「地元千葉県に帰りたくなる記事が載っていました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48584141/
何シテル?   08/06 07:59
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:49:23
不明 車用グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:07
MK&JAMT 天井ネット Sサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:11:38

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation