• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリー@d.oの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年11月19日

TEINの車高調OIL漏れ DIY修理w♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
右側フロントのOIL漏れを何とかしたくなりDIY修理実行w♪

って言うか、3年前に左側車高調を事故で交換していた(減衰が効かない)物が物置にあったので、シャフトパッキンの部分のみ交換出来ないかやってみました。
2
これがOIL漏れ跡…
泥を吸収して固まってます…。
3
取り外して見るとパッキンに砂が刺さってました…。
4
OILが減ってましたので、抜き取ったOILを補充w♪
袋で車高調を包んで、窒素ガスを流し込みながら蓋を閉めました。
5
減衰が多少復帰w♪
(笑)
運転しやすくなりました。

北海道の為
車高調のケースがサビだらけなので、オーバーホールはやめて買い直します。

お金が貯まるまでこのまま我慢します~!
(爆)
6
※追記(11月21日)
朝、路面がアイスバーンになってましたが、安定してます。

直す前の直進の時のフラフラ感や、路面の凸凹を吸収してます。

運転していて楽しくなりました。
(笑)

※追記(11月23日)
足回りが落ち着いたので、アライメント微調整をしました。

車高調のOIL漏れは今のところ無いですw♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

RSR best-i. 取付完了‼️

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月20日 10:42
これだけのことを自分で出来ちゃうのがうらやましいです(^O^)
コメントへの返答
2011年11月20日 11:03
発想&妄想でいつも対応してます~♪
(笑)

って言うか、ただ単にお金が無いので、少しでも持続させる為に体にムチを入れてやってま~す!
(爆)


2011年11月20日 12:02
自分も車高調もうそろそろ考えないとダメかもですね~

どうやら高さがバラバラで、固着もしているのでどうしようも無い状態です。

オイル漏れ等はないのですが、動きも悪くなってますし・・・

次は、ラルグスかな?

コメントへの返答
2011年11月20日 12:24
私も毎年サラ上げ数を微調整してましたが、スプリングも限界です…。

車高調の上げ溝がなくなりました。
(爆)

それも有り、オーバーホールよりも買い直しが無難になりました。

でも、4年6万km以上もちましたし…やっぱTEINが欲しいですねぇ…。

一番安いのがラルグス…
フルタップだし32段の減衰付きw!

確かに魅力的なんですが、☆農民☆さんのを乗らさせて貰ったんですけど、走りには合わない(足が動かない)感じだったんで、私はスプリング交換が必要かな…。
そうなると、10万円越え…。
悩み中です…。

製品的には、guchiが付けている物のフルタップ版みたいな感じでした。
あっ!
もし買われたら、取り付け前に全バラしして固着防止剤を塗った方が無難ですよw!!

プロフィール

「@ぼぉくし~
直噴はやっぱ
たまには…🤔
ですね。👍

コチラの商品
安いところがいいですよね~☺️」
何シテル?   08/04 20:45
DIY oyajiです。 ストリームのフレーム腐食により 急遽、乗り換え 中々欲しい車が無く 興味があった ジェイドRSダウンサイジングターボ(V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警告灯、チェックランプ複数点灯、インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 09:44:23

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ストリームと同じ感じで使える車で選びました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今までは、その時の車で色々(オフロード.峠.+車のチューニング)とやって来ました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
会社が危なかった時に、つなぎで乗った車です。 この車のおかげで、かなりお金を貯めれました ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
片付けてて、見つけた写真を撮りました~! (*^-^)b 結婚の資金作りにランクルを売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation