• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

RSにのりかえたものの・・・・・3.2の思い出

ようやくTTRSに乗り換え7ヶ月、距離にして約5000km。途中3ヶ月ぐらい入庫という状況。いまだにTTRSに乗り換えて良かったな~と思えてないのが寂しいところ。

前車の3.2もまだ中古屋の軒先で寂しそうにしているみたいなので、本日は3.2の弄り内容でも。クルマは走ってナンボだと思うので、早いところ前車3.2にも次の人が見つかってもらいたいところです。




緑文字はそのまま取り外さないで売却したもの
【エンジン周り】
ワンオフECUチューニング (ハイカム仕様)
SCHRICKハイカム (264/268)
NEUSPEED P-FLO
IMPACT ビックスロットル

岡田プロジェクト プラズマダイレクト
DENZO イリジウムプラグ レーシングタイプ
ECS軽量プーリー
FLEX アルミラジエーター
MOCAL オイルクーラー
ECS トルクロッドブッシュ
VF engineering エンジンマウント(強化タイプ)
VF engineering ミッションマウント (強化タイプ)
MILLTEK エキゾーストフルシステム (エキマニ~CAT BACKまで)
DSGチューニング おいら仕様 (3速以降のシフト時間短縮、Sモードのみできるだけ下のギアを選択)
Harison E-server

Engine oil neutek nc40 10-50W

【足回り】
i-SWEEP コンペティションタイプ
Alcon 4podキャリパー+355ローター
ブレーキパッド iSWEEP3500
RAYS RE30+ADVAN NEOVA AD08 245/40/18
RAYS RE30+ADVAN A050 245/40/18
NEUSPEED REAR SWAYBAR
NEUSPEED SWAYBAR RINK
HALDEX G2用青箱+コントローラー
ワンオフブレーキダクト

Motul
TP Checker(空気圧モニター)

【内装他】
RECARO TS-G(運転席)+ワンオフシートレール (ローポジ、ハンドルセンター合わせ)
RECARO SP-X CL100 (助手席)
HKS CAMP2 +CAMP2用OPBOX(油温、水温センサー付き)
SCAN GAGEII
SABELT 6点ハーネス(3インチ)
Yupiteru ミラータイプレーダー
KARO フロアマット
AUDI純正Sライン用リップガード
AUDI純正サイドスカート

【その他】
SEV

まぁいろいろやりました。ここまでやって、こうなるわけです。エンジンを途中交換したりしてたり、純正の足回りは6000km程度使ったぐらいだったり・・・ 売却したときはNeovaも9分山ぐらいでもったいなかったり。 ・・・・・でも、このクルマを弄ってどうしたいの?という声も聞こえてきそうですが(汗)

絶対的なパワーで言えば今のRSの方が当然ありますが、エンジン回したときの音、レスポンス等はやっぱり3.2の方が良かったかな~

TTRSの一番の難点は、RSモデルだからというのが感じられないところですね。かろうじて自分のはMY10のMTなので通常のモデルとは違うとわかりますが、これがSトロになったらステアリングとメーターフード内の「TTRS」ロゴ以外区別がつかないんじゃないでしょうか。

サーキットでのタイムが3.2では到底でなかったと思われるところになって初めて「RSに乗り換えてよかった」と思うんでしょうね・・・・多分。

前車の3.2もこの10月で車検切れ。中古価格も安くなってきました。興味があるかたは探してみて下さい(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2010/10/21 12:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 13:58
すぐに見つかった(笑)
ホイール、履かせて出したんですね♪

さぁ、もう懐古はやめて、RSとともに
新たな希望の道を踏み出しましょ!
コメントへの返答
2010年10月21日 14:05
あのRE30しかなかったんですよね。純正は営業に泣きつかれて売っちゃったし(汗)タイヤがもったいなかった・・・

新たな希望はあるのだろうか!?
2010年10月21日 13:59
その他SEVっていうのが最高に面白い!!うけてしまいました。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:05
そう言えばSEVっていうのもあったな~と。
2010年10月21日 14:09
V6のNAの音は最高にいいですよね~。
ターボじゃあの音は出ません・・

探してみましょうかね^^
コメントへの返答
2010年10月21日 14:17
あの狭角はやっぱりV6なんですよね~。できればもう少し高い音になればもっとよかったんですが。

探すだけでなく、引き取ってくらはい。
2010年10月21日 14:14
前から気になってた車両でした。
Wawaさんのだったのですね。
付いてるパーツを考えるとお買い得ですよね。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:20
純正に戻すのもめんどくさかったので、簡単に外せる物以外はすべてそのままです。
ちと、DSG関連が距離がいってるのが心配ですが(汗)
2010年10月21日 14:17
千葉で見つけました(爆)
コメントへの返答
2010年10月21日 14:21
早いな!
2010年10月21日 15:28
今までの出来事の経緯や、書き込みの内容を見てると、RSを他のに乗り換えたがってるようにしか思えないんですが...?(笑

コメントへの返答
2010年10月21日 16:32
乗り換えたことを少~しだけ後悔してるのは本当のところですが、いまのところ他のに乗り換えるだけの体力がないので、なんとかRSのいいところを見つけないとと思っております。
2010年10月21日 15:42
ぶっちゃけ欲しい(・∀・)ニヤニヤ
つか、中古屋さんには、このフルチューンになにも触れてないのがオモロー!
試乗した人はクリビツで、お買い得ですね(・A・)ニンニン
コメントへの返答
2010年10月21日 16:34
まぁ外見はフロントリップガードを擦ったあとがあったりと普通ですからね。
でもかれこれはや半年・・・・エンジンは綺麗に回るんでしょうか(汗)
2010年10月21日 17:24
見っけ♪

結構お買い得でしょうね(^◇^)

TTRSも同じように弄ればいいのでは??
コメントへの返答
2010年10月21日 17:33
RSはまだまだパーツがないんですよね。マウントぐらいは変えたいんですが。
・・・・それにお財布にも厳しいっす。
2010年10月21日 17:59
不思議なもんで、他人のクルマですが、ボクもあのクルマには愛着が湧いてましたww なので乗り換えたときは寂しかったですねー。

ボクが釣っちゃおうかなー。んでターボ乗っけて(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 18:03
Tada.ちゃんがショートの時に外周路を回って帰ってきたときの水温が忘れられません(笑)

>んでターボ乗っけて

それやったらDSGがバラバラに(爆)
2010年10月21日 19:13
そんな事言ったらRSが寂しがりますよ(笑)

自分も最近身内のTT-Sに乗らせてもらってSトロの良さに驚きタイム優先ならMTいらないなぁってマジマジと思いました。

だからRS5にも興味があったりしますが、スポーツドライビングって考えるとやはり楽しさはMTに分があると思う。それと老化防止(爆)

楽しみ方はチューニングも含め色々あると思いますのでRSで良かったと思える日は近いと思いますよ^^

所詮私達は素人の遊びなんですからタイムは話のネタ程度に真剣になり過ぎず程々で気楽に行きましょう!
コメントへの返答
2010年10月21日 21:02
RSが寂しがって、かまって欲しくていろいろあるんでしょうか(笑)

RSの何が悪いというと、ペダルレイアウト(フットレスト含め)とシフトの位置がいま一つしっくりこないんですよね。

>老化防止
なぜか皆さんそれを挙げる(笑)
2010年10月21日 20:32
いやー物凄い仕様だったんですね…
それに比べると僕の32なんてひよっ子ですね…
腕もですが…

しかし勿体無かったですねー黒いTT、よく似合ってらしたのに。
(もちろんスズカグレーもお似合いですが。)
コメントへの返答
2010年10月21日 21:03
振り返るとちょこちょこいろいろいじってましたね。で、計算はしたくないと(笑)
お手軽なところだとVFのマウントなんかよかったですよ。
2010年10月21日 21:08
同じ3.2としては正直のり続けて欲しかったな~

RSじゃ勝って当たり前、いいタイムだして当たり前的なところもありますしね…
コメントへの返答
2010年10月21日 23:44
その分NaKaちゃんがR32に乗り続けてくれると思います(笑)

まぁタイムばかりではないですが、気持ち的なところがね~
2010年10月21日 22:43
マジほしいっすけど・・・

R32売っても、二束三文ですからね・・・
コメントへの返答
2010年10月21日 23:45
ぴろさんのはどっかね・・・・

なんかやればもう少しよくなりそうな気もしますが・・・
2010年10月21日 23:19
RSはとっても魅力的なクルマだと思いますよ。
でも現状はライバル不在?
モチベーションが上がらないだけかもしれませんね。
3.2の時は多かったですもんね〜〜(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 23:47
NaKaちゃんも書いてますが、RSだとタイムでて当たり前というところもあって、気にはしないといいつつ自分的に納得できないところが多々(走り方に)
3.2は使い切る感じがよかったのかもしれません。

プロフィール

やっぱりSトロは偉大だと改めて実感中。MTたのすぃ~と思えるようになりたいです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインに惹かれました。 初のFR&屋根無し。 パワーがないのは仕方ないですね。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
急に車が欲しくなり、2ドアクーペを探していたときにTTに出会いました。 2週間で納車でき ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
8Jで3台目。どんだけTT好きなんだよって言われそうですが・・・初の左ハンドル、久しぶり ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
クアトロという名前に惹かれて2.0から08モデルの3.2に乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation