• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りん+BG5のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

エアフロ修理

エアフロ修理気がつけば10月。すき家が夜の12時で閉店する店舗が始まったみたいですね。


さて、クランクプーリーの交換してからご機嫌だったBGだったんですが、9月ぐらいから加速中に失速とかアクセルが吹けない状態が続いたりしまして。たまに、チェックエンジン点灯。こんときもうちょっと調べるべきでした。


だんだんと電圧が低くなってきたから、バッテリー充電してみたり、黒と緑の診断コネクターをつないでリセットして調子良くなったりしましたが、たまに失速。
仕事の帰り道に3速(AT)で回転数を上げて走行してみたら、再びチェックエンジン点灯。

今度は、ちゃんと調べて見ようと黒の診断コネクターをつないでみたら、チェックエンジンの長い点滅が2回と短い点滅が3回と表示されました。コード23ということは、エアフロです。

原因がここならもしかしてと思い、エアフロの蓋はずして見てみるとはんだが外れてました。しかも、4本あるうちの3本も外れており…そりゃ、接触不良起こしたり、走行中の電圧が12.2Vぐらいになったりしますよね。たぶん…

で、はんだ付けして蓋してバスコークして黒と緑の診断コネクター繋いでリセットして試運転してみて、とりあえずは様子見ている最中です。修理前のリセットしたときよりは調子がいいから大丈夫だと思いたいです。


ちなみに、このエアフロはスバルで交換してから3年半ぐらい経過した出来事でした。

この車は振動がもろに来るからしかたないか。
Posted at 2014/10/01 14:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンスダヨ | クルマ

プロフィール

「久々にアップガレージ宇都宮店にきた。」
何シテル?   05/16 13:03
ども、りん+BG5と申すものです。 今まで閲覧してる側でしたが登録することにしました。 よろしくお願いします。 BG5のコンセプトは… 果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sマーク2号でも再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:06:54
アンテナ塗装ロング化とアンテナベース塗装ロング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 16:58:24
【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ(60π編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 06:21:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
撮影場所:那須テディベアミュージアム LEGACY GT/B-spec M ...
ホンダ その他 ホンダ その他
LIVE DIO ZX コンセプト BACK TO THE FUTUREⅢ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation