• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りん+BG5のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

あなたの隣に

あなたの隣に停めれなかった…………

りんのBGは遠くに停めました。

カインズの敷地内にある、焼きたて屋でたい焼きを買いに行ったときにスバルのブラットを発見。

隣にはNAのBHが停まってました。

綺麗な車でセンスよくステッカーが貼られておりました。ただ、詳しくないのでよくわかりません。

がんばれば、BGも長く乗れるのかなと思いながら帰路に着きました。

Posted at 2014/08/26 12:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

大洗アクアワールド



昨日は、家族4人で茨城の大洗の水族館に遊びに行きました。
へたれなりんは高速を使い片道1時間ぐらいで到着。ラクチンラクチン

りんJr.はオフ会を含めて2度目の県外で2号は初の県外でした。

りんも嫁も結婚以来初の茨城でした。

でした。


着くなり、初めてみた海に発狂したりんがいたり、寝起きの2号は無反応できょとんとしてました。

水族館の館内は大勢のお客様がいましたのでゆっくりはできませんでしたがいるかショーが見せられたので良かったです。

デジカメで他の子供さんが撮ってるのを見たりんJr.が自分も撮ると言うもんだから貸してあげたらカメラのレンズが水槽のガラスにこんにちわしてました。

遅いお昼ご飯を食べてからお土産を買って、海で嫁様とりんJr.が戯れて楽しんだみたいで良かったです。



運転中思ったんですが、フジツボのマフラーってこんなうるさかったと嫁様に聞いたら今さらと言われました。


やっぱり静なマフラーは純正しかないですよね?


まぁ、なんかしらの違うマフラーに変えたい病は発動してますがね。

では。





Posted at 2014/08/06 10:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

お庭

お庭暑い日が続いて、りんJr.1号・2号はお庭でプールをしております。

先ほど、水鉄砲を向けられてムッとした。

どうも

りんです。

とりあえず、水鉄砲で掛け合いしてます。

午後はどうしようかな。
Posted at 2014/07/25 10:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月30日 イイね!

リア ブレーキパッド交換

リア ブレーキパッド交換何日か前からリアのブレーキパッドが交換したくてウズウズしてて、幼稚園のバスでりんJr.を送るときに近所の奥さんとブレーキのピストン戻しの話になりまして、それなら家にあるわよと言っていて……数日が経ち、また幼稚園バスの送り迎えの時に住友のSEIと言う青いパッドとグリスとピストン戻しを今朝受け取りました。

え、パッドも?


どうも

りんです。


6年前ぐらいに、お店で交換してもらったパッドが残りわずかだったので、早速交換です。

ブレーキフルードは溢れることもなくスムーズに交換が終わりました。あのピストン戻しは便利ですね。久々にほしくなった工具でした。

ブレーキの効きに関しては慣らし中なのでよくわかりませんが、ちょっとしか使ってない極上のパッドありがとうございます。

たまたまとは言え、旦那さんの車とリアキャリパーの型式が同じだったのが偶然と言うかなんて言うかですが、あとで旦那さんにお礼しなきゃです。
Posted at 2014/05/30 10:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月16日 イイね!

雪の通勤

雪の通勤喪中につき新年の挨拶は控えさせていただきます。

まぁ、今さらという感じがありますが、気づけば2月になりましたね。

先週に続いて土曜日も雪になり深い所で雪が膝より上ぐらいまで積もりました。
画像は日曜の朝ですが、このBGで言うとフォグランプ何てものは雪でうもれてバンパーは?という感じでした。

それでも会社に行かなければならない土曜日の午前5時の吹雪のなか雪かきをしました。なんだか掻いても終わることがないエンドレス。

時間も時間なんで、会社までの約24kmの距離を向かいましたが、まず団地の出入口でBGの腹に雪がつかえてリアタイヤが浮きました。案の定空転、ただむなしく黒煙あげながら削れていくタイヤのゴム。

まずい、嫁にSOSしその間はタイヤの回りを雪掻してたら嫁様が歩いて駆けつけてくれました。後ろから押してもらいなんとか抜け出したのが6時過ぎで、駄目だ遅刻すると従業員に連絡しました。

だって、会社の鍵持っているのはりんだもん。他にもいるけど

そのあとは、BGで雪掻きをしながら快調に進んでいたのですが、郡部のとある道でトラックが何台か雪で足止めで進めずバックして脇道から行くことになってしまい、それは農道でした。

それでもBGは臆することなく進むと国道に出て、気づけば大雨に変わっていました。

会社に近づくにつれ轍の間に出来た水溜まりに浸かりながら、ようやく着いた時間は午前8時になってしまいましたが、警備会社の方が来てくれて開けてくれたみたいです。

と通勤だけでもぐったりなブログでスタートな

どうも

りんです。

どうしよう、目がさえてしまい眠れなくなってしまいました。

とりあえず、お休みなさい。
Posted at 2014/02/17 01:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々にアップガレージ宇都宮店にきた。」
何シテル?   05/16 13:03
ども、りん+BG5と申すものです。 今まで閲覧してる側でしたが登録することにしました。 よろしくお願いします。 BG5のコンセプトは… 果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Sマーク2号でも再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:06:54
アンテナ塗装ロング化とアンテナベース塗装ロング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 16:58:24
【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ(60π編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 06:21:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
撮影場所:那須テディベアミュージアム LEGACY GT/B-spec M ...
ホンダ その他 ホンダ その他
LIVE DIO ZX コンセプト BACK TO THE FUTUREⅢ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation