メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
昨年新車で購入しましたが、NDロードスターというプラットフォームも気づけば登場から10年。それでも古さを感じさせない車です。 このクルマの魅力は、決して速さではありません。限界性能を追い求めなくても、街中やワインディングの低速域で“走ること自体”が楽しいと思える、非常に稀有な存在です。車体の軽さ、正確なステアリング、クイックなシフトフィール……どれもが一体となって、「自分で運転している」という楽しさが味わえるクルマです。 また、デザインも極めて素晴らしく、10年を経てもなお色褪せない美しさがあります。 サウンド面ではサクラムマフラーを装着。音質は申し分ないのですが、個人的にはあと少し音量があると、より走る高揚感が得られる気がしています。 |
不満な点 | あえて言えば、ナンバープレートの取り付け位置がスタイリングと少しちぐはぐに感じる点。ただ、これは好みによる部分も大きく、全体としての満足度にはほとんど影響しません。 |
総評 |
NDロードスターは、速さやスペックを追い求めるクルマではありません。しかし、クルマを「操る楽しさ」や「走る歓び」という本質に立ち返らせてくれる、極めて希少な存在です。 軽量コンパクトなボディ、自然な操作系、タイムレスなデザイン。そのすべてが高次元でバランスしており、10年という歳月を経た今もなお、色褪せることなく魅力を放ち続けています。 昨年新車で購入した自分にとっても、その選択はまったく後悔のないものであり、むしろ乗るたびに「このクルマを買って良かった」と再確認させてくれます。 “速くなくても楽しい”という価値観を、ここまで純粋に、かつ高い完成度で体現しているクルマは他にそう多くありません。NDロードスターは、そんな「大人のための遊び道具」として、これからも長く付き合っていきたい一台です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
RAYS VOLK RACING CE28N-plus カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 21:55:30 |
![]() |
FJCRAFT FJCRAFT 【H20】 ホンダ 互換品 シビック タイプR シビックタイプR FL5 ラゲッジマット トランクマット カーゴマット 日本製 カーフィール加工 (エクセレント・ブラッ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/27 11:45:18 |
![]() |
RAYS GRAM LIGHTS 57NR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 15:00:25 |
![]() |
![]() |
ブサ3号 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)) 3型NEWハヤブサ 2021年4月24日に納車しました😆 1型、2型と乗り継いで来まし ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 駆け抜ける歓びを存分に味わえる、まさに現時点で最高の相棒。 FR駆動のハイパワーMT車は ... |
![]() |
検討中w (マツダ ロードスター) ⬛︎2024年3月8日に契約をしました。予定では、4月末に納車される予定です。以前から乗 ... |
![]() |
BMW R1250RS 東京用おもちゃ😋 2023年7月22日(土)納車 ボクサーエンジンいいかも😆 コー ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!