• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

9/18(土)msas日光走行会,まだまだ空きだらけ・・・ >_<

9/18(土)msas日光走行会,まだまだ空きだらけ・・・ &gt;_&lt;







一昨日もご案内しましたが・・・

どうも今日の昼入手した情報によると,
9月18日(土)のmsas日光走行会!!
1週間前と状況はほとんど変わっていないらしく,約30台ぐらいとの事 T_T
10台ぐらい増えているのかと思っていたけど,唖然・・・

各クラスの状況は,下記の通りです
 ドリフト:どのクラスも7台ぐらい
 グリップ:初級クラス3台,中上級?クラス4台

またまたで申し訳ありませんが,
 9/18(土)msas日光 ご都合がつく方いましたら,ぜひぜひ!!!

かなり走りやすいはず!
(普段でも台数絞っての募集ですから,他に比べたら全然走りやすいですけど)

そして,天気もOKそぅ!!

9月18日(土)予定が空いている方は,ぜひご検討下さい m(_ _)m

あと,お友達で誰か来れそうな方いましたら,ぉ声を掛けて頂けると助かります♪


なお,写真は,まったく関係ないけど,my携帯君!!
先日,my携帯君まで調子悪くなり,1週間入院(※修理)しておりまして,
昨日退院してきました
どうやって,携帯を撮ろうか悩んだのですが,古い携帯を引っ張り出して,撮影!!
使い方をすっかり忘れてしまっていて,かなりてこずりました
ちなみに,古い携帯の色は・・・ ヒミツです (=゜ω゜=)
Posted at 2010/09/13 21:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2010年08月12日 イイね!

第42回msas筑波1000走行会 : ビビりのオレンジャ~☆おさむ >_<

第42回msas筑波1000走行会 : ビビりのオレンジャ~☆おさむ &gt;_&lt;







今日は,msas筑波サーキットコース1000の走行会でした!

なんだかんだ走りに行けず,前回日光以来で3カ月半ぶりの走行です・・・

去年のmsas筑波1000走行会は,オレンジャ~号が再入院で,走れず・・・
その3日前の26シェイクダウン走行でトラブル続きで,しまいには悪夢のミッションブロー↓
だから,ドリフトでは初走行となります.
 ※7,8年ぐらい前に,グリで2,3回走った事あり


とりあえず ビビりおさむ! 超ヘタレ走行で,無事にお帰りしてきました・・・


まず,もぅ朝起きた時から,すでにお疲れモード
パワーダウン気味なのと,昨日の作業の疲れの為か・・・


走行しても,何かテンション上がらず,走りも超イマイチ >_<
久々の走行っていうのもあるけど,
操作の遅れ!,ドアンダー!,ビビり!の3点セットで,かなりボロボロです T_T
更に,初ドリ走行のコースなんで,走り方もようわからん

見学に来てくれた店長さん,みたみたさんから駄目だしをされますが,
わかっちゃいるけど,もぅこれで精一杯です・・・


3点セットに関しては,一番の理由は最近全然走りに行けてないのが大きいですかねぇー
確実に,腕が落ちています↓

次は,オレンジャ~号でまともに走れておらず,動きがイマイチ理解しきれていない事
1年間待たされて,ようやく走れるのか?!と思ったら,
トラブル続きでまともに走れず,更に1年経過・・・

関連して,テンションが超ダウン↓してしまっていて,一向に上がらない事
車の状態も良くないので,車に対する信頼度も薄れ,すぐトラブルが心配になります
もぅこの車が凄く嫌になりかけたり・・・


しかぁーし!!! 今日はトラブルもなく,1日過ごせました!
何かまた別のトラブルが発生するのでは?!と不安はありますが・・・
皆様にいろいろとご協力頂き,ようやく練習できる状態になったのかなぁ~?!と思います!!

そして,ぼちぼちオレンジャ~号での本練習を再開します!!!
このままだと,どんより暗い道を進むだけで,駄目駄目オレンジャ~になりそうです
目標のリーガル権獲得も,当然無理ですからねぇー

ここで宣言する事で,少しやる気を取り戻し,テンションを上げる方向でいきたいと思います!!

給料激減でドリフト生活はかなり厳しいですが・・・
月に1度行くのが精一杯の状況(それでも厳しい)となるでしょうが,
なるべく節約モードで頑張ります!

といいつつ,また飲み行っちゃったり・・・ 焼肉◎×□△??? ?_?
まぁ,そこら辺は,テンション&パワーアップの為に,必須イベントとしておきます・・・
密かに,おさむちゃん激励会の開催を期待しておきます (^_^;

ともかく,次回は,なるべくあけずに,9月の走行予定を考えてみます!!
Posted at 2010/08/13 00:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2010年05月20日 イイね!

msas走行会&練習会 2010年の予定

msas走行会&amp;練習会 2010年の予定









msas走行会&練習会 2010年の予定 をご案内致します♪

  4/30(金) 第40回 日光サーキット ※終了分
  7/24(土) 第41回 筑波サーキットジムカーナ場
  8/12(木) 第42回 筑波サーキットコース1000
  9/18(土) 第43回 日光サーキット
 10/23(土) 第44回 筑波サーキットジムカーナ場
 11/20(土) 第45回 日光サーキット


本案内は,4/30日光での参加者様用資料に記載されています.

ちなみに,予定を把握する為,おさむ用に1部確保していたのですが・・・
あとで,参加者人数分ピッタリしか用意しておらず,持っていっちゃダメだった!と怒られました *_*;
おいおい そんなの聞いてないよぉー >_<

お詫び?で,おさむブログに掲載しておきます!!

皆様 ぜひ検討して頂けると,助かります m(_ _)m
Posted at 2010/05/20 19:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2010年04月30日 イイね!

第40回msas日光走行会 : オレンジャ~号パイプ抜け多発・・・

第40回msas日光走行会 : オレンジャ~号パイプ抜け多発・・・











今日は,msas日光走行会でした
実は,約半年ぶりの日光
一時期は,月2,3回ペースで行っていたのに・・・

参加者の皆様,スタッフの皆さん,お疲れ様でした m(_ _)m

ワタクシは,一応テストを兼ねて,オレンジャ~号で出動・・・
しかしながら,パイプ抜け多発で,予定の半分ぐらいしか走れませんでした↓↓↓
ナ,ナント!! タイヤ(ほぼ新品スタート)も半分ぐらい山があります *_*;


車自体も非常に不安な状態で,トラブル多発 >_<
もぅスーパーテンションが下がって,一方でだんだんムカツイテきます・・・
まぁ,ある意味予想していた事態でもありましたがねぇー

そんな中,FEELING FACTORYさんやKENさん,M君に
パイプ抜け直し作業を手伝ってもらったりして,ホント助けられました
また,HANAさんやROCKYさんにお仕事変わってもらって,これまた助かりました.
本当にありがとうございました♪


やれる範囲の対策はしていったのですが,
 ・ブローバイ対策
  ようやくキャッチタンク側にオイルが出るようになり,効果ありか?!
  (オイルにじみの様子は,また後日確認予定!)
 ・ブーコン
  正常に最大ブーストで制御され,OK!!
といった感じです.ここら辺は,お陰様で改善方向にいきました♪

パイプ抜けは,もぅまったく話になりません!
長めのシリコンホースとホースバンドを新しく買って,交換したいと思います!
オイル掃除もサージタンクまわりもやる事にして,
再度やった方がいいだろうなぁー?!

にしても,仕上がってから,全然走って(走れて)いないのに,何なんだろう?! ?_?
この状態・・・


(ちょびっとだけだけど)走った感想ですが
走行面はまるっきしダメダメ!
まずは,操作が遅れまくりで,
遅れを取り戻そうとステアリングをアテフタ動かしたら,ちと左手首を傷めました
(※なお,帰りに薬局で湿布を買ってきました!)
車が不安&半分しか走れなかった事もあり,1コーナーもほとんど練習できませんでした


そんな中,4ヒート目だったかな?!
msas常連組のKさんとNさんコンビ!!
オレンジャ~号にNさんを隣に乗せて,Kさんの車を後から追いかけます!
6コーナーでちと近付いて,Kさん号の気持ちイン側に行ったら,おいおい
Kさんが完全にイン側のオレンジャ~号を激見☆していて,見事にイン側に向かっていきます.
もっちマージンを取りつつ,近付いていたので,大丈夫でしたが,
その後,Nさんと2人で爆笑!! 本日,一番笑わさせて頂きました
あの激見☆の顔を写真で撮りたかったです ^_^;


最後は,本日一番楽しみにしてFEELING FACTORYさんのS14への同乗について
昨年11月にリーガル権をGETしていて,その上達した走りを楽しみにしていました♪
2,3年前は一緒に大会に出ていて まぁその時点から大きく差があったのですが・・・ ^^;
いっやぁー それにしてもビックリでした!!
かなりの角度で進入していて,昔同乗させてもらった時よりかなり上達しています
マサにエキスパートの走り♪って感じで,また操作もスムーズ
こりゃ~ リーガル権をトルわけだ!
参考になったような?! レベルが違いすぎて楽しいだけで終わったような?!

またオレンジャ~号で練習できるような状態になったら,ぜひお願いします <(_ _)>


さぁ~て,ホース類を見直ししてから,また日光にテストしに行こう♪っと
オイルにじみの様子も見てみないと!
今度は,フルで走れるといいなぁ~
Posted at 2010/04/30 23:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2009年12月27日 イイね!

第39回msasドリフト練習会 in 筑波ジムカーナ場

第39回msasドリフト練習会 in 筑波ジムカーナ場






約1ヶ月ぶりの日記です・・・

エビス行きは天候不順で3度の延期,車の作業も寒くてやる気が起こらず,
更に実家部屋のお掃除ありなどで,
車ネタがありませんでしたから >_<


12/27(日)は,msasドリフト練習会でした!!

参加者の皆様,ご見学の皆様,そしてスタッフの皆様,お疲れ様でした.

今回も,メインの担当業務≒0の為,ちとスイカ号の作業をしてみます

ステアリングセンターが微妙に左に曲がっているので,アライメントの再調整です!
ここら辺の微調整って,かなり難しいっす

ゲージでOKでも,テスト走行するとずれたり(←走る道路の傾きも関係あり)
左のみ1mm程度ずらして,ちと改善したような?! 変わらないような?!
キリがないので,終了とします!


あっと,前日に印刷しておいたエビス南のコース図を助手席前に張っておきます!
まぁラインは覚えているけど(できる/できないは別にして・・・),
頭の中をエビス南モードにする為にも,必須アイテム?!です!!

今度こそは,天気も大丈夫そうなんで,今年中に出撃してきます♪
Posted at 2009/12/28 09:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation